観光客から「いつも渋滞だから道路拡充すべき」と意見をもらうけれど実際は…星野リゾート社長が抱く「日本の休暇制度」への課題感とは

休暇を分散させるメリット、デメリットは?
262
Kyoské OKA/厚沢部 煮切 @kyon_tsubuyaki

休暇分散には大大大大賛成。 しかし、桜や紅葉のように時期が決まるものもあれば、祭りもあるわけで。 twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 20:49:58
星野佳路 @skier1960

観光客の皆さまから『いつも渋滞だから道路拡充すべきだ』というご意見をいただきますが、今日のように大渋滞するのは年間20日程度。大半の日はガラガラなのです。そういう意見から道路を増やすのは効率の良い公共工事ではないと考えています。問題は需要集中する休暇制度にあります。

2022-05-05 21:46:14
hk_2024 @hookrunner

周りが休んでるから休めるってところがあるし、観光地も人が来る前提でイベント組んでるのを見直せるか? twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 20:57:01
❤️‍🔥 @num_psychedelic

なるほど、と思いつつ イベントを開催する側からすると 土日に一気に集客が見込める方がいいような でも分散した方が平日のイベントも充実して運営スタッフの安定雇用につながるしトータルの集客は増えるような… ただ観光地は分散の方が良いですよね twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 17:48:22
ガルパソおじさん @garupan_ojisan

半分同意、半分非同意。 費用対効果の面では納得するけど、その20日間が実際にあるわけだから、「全く対応しない」のにもちょっと引っかかる。映画館のトイレ設置数みたいな話。 総論的には、その自治体の予算次第になってしまうのですが。その20日間の経済効果次第でもあるし。 twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 17:10:52
にんりん @nzr28

程度によるんだよな、山中の逃げ道の一切ない一本道が延々渋滞してて抜けるのに1時間とか普通にかかるのは地元民にとっても迷惑な話だし。 twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 22:46:11

子どもと学校の都合を課題感に挙げる人は多い

Ichiro@スポーツ×マーケ×育児 @c318031u

本当だよなあ… ただ、大人は工夫で何とかなるけど、子供は学校の問題で長期休み重なっちゃうんだよなあ…。 子供休ませちゃうのは心も痛むし、授業受けれないの困るんだけど、飛行機代が数万変わるから、本当は休ませてずらしたい。 twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 18:39:22
つぶやき披露 @Colonelfs

@skier1960 雪に弱い首都の鉄道と同じで、たまーにしか困らないので道路拡充はありえませんね。 ちなみに子供たちが小学生の頃は、親の予定優先で学校休ませてましたが、中学高校となると本人たちが「授業大事」というので、カレンダー通りの休みしかとれませんでしたね。 でもまあ、そんなもんですよ。

2022-05-06 19:51:05
kikusei @kikusei_megumi

休暇を分散させてバカンスがよいけど、子供の学校問題は要注意。 授業中、ずっと寝てた自分でさえ、1日でも学校休むと、後で「あーあの部分どうだっけ」って苦しんでたから、ビデオなどで補習できる必要がある。そういうフォローさえあれば、子供を休ませて出掛けてもいいと思う twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 18:44:30
とはずがたり @tohazugatali1

これほんとそうなんだけど、学校考えるとなかなか祝日などがないと休めないし、祝日も地域で分散させたい。 twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 19:26:26
正木 敬之@毎日フィットボクシング2 @keishi_masaki

そういえばテレビで休暇の分散をすべきなんて意見を耳にしたが、企業ごとに変えるとなると休みが家族バラバラになるよね…(子供が学校に通ってると余計に) twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-07 01:10:00
かなな @kananetti

児童生徒がいる世帯は暦通りに、単身や子育て終了世代は5月中に休め!としてくれないかしらねー 職場で調整とかして。 twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 21:31:19
KeisukeHonda(本多啓介)@成長マゾヒスト @KskStep

今回のGW休暇、一部の小学生はオンラインで授業を受けられるそうな。 だから平日の旅行も行きやすくなった。 観光産業に大打撃を与えたコロナ禍だが、 観光の分散化という功績もあるのだろうか twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 22:12:51
星野佳路 @skier1960

欧米の観光需要分散策は、地域ごとに休暇をずらす方法だ。フランスでは春の大型連休を、A,B,Cという三つの地域に分け、1週間ずつずらして取得している。学校も含めてだ。価格は下がり、道路渋滞はなくなり、観光産業の生産性も上がる。できない理由はマイナーな副作用があると変われない社会にある。

2022-05-05 22:14:00

その他の視点

澄田喜広 古本よみた屋 @吉祥寺 @sumida01

これは電車でも同じで、「いつも」満員だと思うのは、多くの人がその時間帯に乗っているから。ガラガラの日と日数で較べるのは必ずしも正しくて、利用人数で較べた方が良い場合もあります。 twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 21:19:48
Keita @k_ta_f

ちょっと話はズレるけど、 せっかく三車線ある新東名で、右側二車線しか使われてないのを見ると、 拡充だけでは交通網の整備には至らないんだなってしみじみと感じたり twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 20:45:22
mr @mala33622102

@skier1960 ドイツも16の州がそれぞれ休暇が違います(多少は被ります)、ビジネスも減りますが取引先が休暇であれなんであれ、休みなら仕方なしという寛容性があります。休暇に限らずこの休むことへの寛容性が日本にも欲しいところです。

2022-05-06 20:41:45
みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD @miwachan_info

日本もやれば出来る、というか出来てましたよ。 少なくとも夏の分散休暇、半導体業界は90年代にはやれてました。 一斉休暇にすると装置の立ち下げ立ち上げが必須、するとトラブルも必須なのです。 お盆を避けられるので、むしろ歓迎されてました。「どうしてもお盆」の人は、その日程を選べばよいし。 twitter.com/skier1960/stat…

2022-05-06 23:16:54