楽天市場のショップのWebデザインについて考えてみた

楽天市場で買い物をしていたときに、1つのページで複数の商品が販売されていて、間違って希望するものと違うものを購入しそうになった。このユニークな縦長でフォントサイズや色使いも独特なデザインはどうやって生まれて、何故支持されているのだろうといろいろと思いを巡らせてみた。
14
Seigo @wiraqutra

@takoratta 楽天大学というところでショップオーナーに教育しています。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/daigaku/

2010-05-05 20:59:42
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

@wiraqutra http://goo.gl/1erD とかかな。でも、これは普通のHTML入門みたい。

2010-05-05 21:02:52
Seigo @wiraqutra

@takoratta 他にもいろんなコースがあるみたいです。 なぜ縦長にしているのかを楽天の人に聞いたことがあって、商品への期待を高め、納得して「買い物かごに入れる」ボタンを押させるためだって言ってました。 こういうことを説明するコースもあるんじゃないでしょうか。

2010-05-05 23:46:45
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

ちなみに、さんざん悪口を言っているように聞こえるかもしれないけど(実際言っているんだけど)、私は楽天のヘビーユーザーで、Amazonで買えないときは楽天ブックスで買っているし、楽天トラベルで航空機のチケットはとるし、楽天証券に口座を持っているし、楽天ブログも使っている。

2010-05-05 16:27:44
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

気がつけば、イーバンク銀行も楽天銀行に変わっているし。ここにも口座ある。すごいな、私。なんかくれ。

2010-05-05 16:28:35
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

Yahooショッピングの店舗サイトを見てみたら、楽天市場と大差なかった。どっちが先か知らんが。

2010-05-05 23:59:53
Ryohei NODA @ryoheinoda

@takoratta 楽天はなんか買うと鬼のようにSPAMを送りつけてくるから使わなくなりました。ああいうのが近視眼的マーケティングの失敗例の典型だと思うんだけど、そう思うのは僕だけなのか、メディアが提灯持ちなのか、そう云う声は殆ど聞かない(局所的にはよく聞く)。

2010-05-06 00:09:42
Norihiko Nakajima @n_nakajima

だって、メールの発信数がダイレクトに売り上げに影響するんですもの。RT @ryonoda: @takoratta 楽天はなんか買うと鬼のようにSPAMを送りつけてくるから使わなくなりました。

2010-05-06 00:18:19