中国人の英語名と台湾人の日本語名について

なぜ、中国語圏は中国語の名前とは別の名前を持つのか、についてです。 外国に出たときの名前の名乗り方も少しまとめています。
6
@reo0508

@nami1222 憧れを抱く国の国民に自己はなれない。その欲求に対するフラストレーションを防衛機制の投影(≒当該国の名前を名乗る)によって解消。じゃないでしょうか?心理学的ですが。

2010-05-05 03:28:43
まなみ @nami1222

台湾人には、親日が高じて日本名を名乗ってる人もいる、と考えていいのかな?もしもそうだとしたら予想以上の親日ぶり。RT @hakuryuu00: うーん、なんでだろうね。まあ、親日的っていうことが大きいからっていう一般的なことしか僕にはいえないなぁ。

2010-05-05 12:32:53
まなみ @nami1222

@reo0508 もし、本当に「日本がすきだから」とか「日本人みたいになりたい」という理由からだとしたら、ものすごい親日ぶりですよね。もしそうなら、台湾のアイデンティティが心配になるくらいだ。

2010-05-05 12:34:04
まなみ @nami1222

ええびっくり!にわかには信じられない。RT @a_tian96: おそらくそうでしょうね。英語名ほどメジャーではなさそうですが。RT @nami1222: 台湾人には、親日が高じて日本名を名乗ってる人もいる、と考えていいのかな?もしもそうだとしたら予想以上の親日ぶり。RT

2010-05-05 12:40:30
けろ子=ピスタチオ (ΦωΦ) @Naokind

中国語の名前以外に読みやすい名前を持つのは結構普通。そしてその名前を変える事にもあまりこだわりがないらしい。実際、同僚の中国語の名前を知らないってことも。RT @aokaeru: いるよ。Tetsu,Mari,Tomo,Keiko.. @hakuryuu00: @nami1222

2010-05-05 13:02:07
山田 @Yamada_Akikazu

例えば日本語で「由紀夫」といったら、それが人名で男性だということが大体分かりますが、中国語で「英九」と発音しても人名なのか何なのか、響き自体からはわかりません。この不便さには台湾人自身も無自覚です。RT @aokaeru: @hakuryuu00: @nami1222

2010-05-05 13:17:51
山田 @Yamada_Akikazu

本当はこの不便さを避けるために、英語や日本語の名前を使っていると考えるのが普通なんですが、なにせ本人たちに自覚がないので、「カワイイから」とか「みんなつけてるから」という話になるんです。 RT @aokaeru: @hakuryuu00: @nami1222

2010-05-05 13:19:51