井上順(75)が語る難聴との闘いと、そこから見えてきた「第二の人生」とは

3
リンク デイリー新潮 「補聴器は隠すことじゃない」 俳優・井上順が明かす、難聴で開けた新たな人生(抜粋) | デイリー新潮 「ザ・スパイダーズ」のメンバーとしてデビューし、その後は俳優や「夜のヒットスタジオ」司会者としても活躍する井上順(75)が語る難聴との闘いと、そこから見えてきた「第二の人生」とは。… 106
週刊新潮 @shukan_shincho

「ザ・スパイダーズ」のメンバーとしてデビューし、その後は俳優や「夜のヒットスタジオ」司会者としても活躍する井上順(75)が語る難聴との闘いと、そこから見えてきた「第二の人生」とは。 #週刊新潮 #井上順 dailyshincho.jp/article/2022/0…

2022-05-14 14:30:01
週刊新潮 @shukan_shincho

「最近の人たちはお腹から声を出していないんじゃないか?」 今から20年前、50代半ばの頃にそう感じる機会が増えました。 #井上順 #週刊新潮 dailyshincho.jp/article/2022/0… pic.twitter.com/PRvessCLw3

2022-05-15 16:23:46
拡大
週刊新潮 @shukan_shincho

ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の台本の読み合わせの時に「みなさん、もっと元気を出していきましょう!」と言ったら、キョトンとされてしまった。 要は、周りの人はしっかりと聞こえていて、僕だけが聞き取れていなかったんです。 #井上順 #週刊新潮 dailyshincho.jp/article/2022/0…

2022-05-15 16:25:22
週刊新潮 @shukan_shincho

耳鼻科での検診を勧められたので行ってみると、「これは感音性難聴だ」と。 若い頃からミュージシャンとしてやってきたわけですから、大事な「音」が聞き取りづらくなる難聴と言われてショックではありました。しかし、それよりも「申し訳なさ」のほうが大きかった。 dailyshincho.jp/article/2022/0…

2022-05-15 16:26:39
週刊新潮 @shukan_shincho

僕と打ち合わせする人は大変だろうなとか、何気ない会話でもそこに僕が加わることでみなさんに気を使わせてしまっているんだろうなとか。 気が付くと、「フットワークの軽さ×人付き合いの良さ×人懐っこさ」で売ってきたこの僕が人を避けるようになっていました。 #井上順 dailyshincho.jp/article/2022/0…

2022-05-15 16:27:16
週刊新潮 @shukan_shincho

決して人との会話そのものが嫌いになるわけじゃないんです。 でも、本当は聞こえていないのに適当に相槌を打ったり、相手が一生懸命喋ってくれているのにそれを理解できていない自分の行為は、犯罪に近いんじゃないかとさえ思えてしまう。 #井上順 #週刊新潮 dailyshincho.jp/article/2022/0…

2022-05-15 16:27:41
週刊新潮 @shukan_shincho

せっかくお仕事をいただいているのに、実はよく聞こえていないせいで迷惑をかけるのは詐欺みたいなものじゃないかと。 そこで、これはもうオープンにしようと、感音性難聴であることを明らかにして、補聴器をつけることにしたんです。すると……。 #井上順 #週刊新潮 dailyshincho.jp/article/2022/0…

2022-05-15 16:28:06