リンク限定

ゆっくり茶番劇に関する商標の問題についての情報まとめ

自分用のメモ
12

商標として受け付けられないものの定義はこのようになっている

特許庁の人間を批判したいなら今回がどの条件でアウトだということをちゃんと指摘しよう

リンク www.jpo.go.jp 出願しても登録にならない商標 | 経済産業省 特許庁 自己と他人の商品・役務(サービス)とを区別することができないもの、公共の機関の標章と紛らわしい等公益性に反するもの、他人の登録商標や周知・著名商標等と紛らわしいものは、商標の登録を受けることができません。 52

①自己と他人の商品・役務(サービス)とを区別することができないもの
②公共の機関の標章と紛らわしい等公益性に反するもの
③他人の登録商標や周知・著名商標等と紛らわしいもの

んで、ゆっくり茶番劇の出願内容はこれ

申請内容がこれだけなので、実質的には権利を主張できる内容がほとんどないです。
ゆっくり解説動画なんかは全く関係ないどころか、ゆっくり解説動画の一部に茶番を入れて、あまつさえゆっくり茶番劇とテロップを入れても全く問題ない。

特許庁の人が「他者の権利を侵害するような内容ではない」として許可したの、そこまで攻められるような話じゃないと思うけどな。あえて言えば暫定拒諾くらいはすべきだったと思うけど

リンク www.j-platpat.inpit.go.jp j-platpat 56 users 269

今回は③の中に該当するものがあるかどうかを検討が必要ですね。

i) 他人の氏名、名称又は著名な芸名、略称等を含む商標(その他人の承諾を得ているものを除く。)(商標法第4条第1項第8号)

ii) 他人の周知商標と同一又は類似の商標であって、同一又は類似の商品・役務に使用するもの(商標法第4条第1項第10号)

iii) 他人の登録商標と同一又は類似の商標であって、指定商品・役務と同一又は類似のもの(商標法第4条第1項第11号)

iv) 他人の業務に係る商品又は役務と混同を生ずるおそれのある商標(商標法第4条第1項第15号)

v) 他人の周知商標と同一又は類似で不正の目的をもって使用する商標(商標法第4条第1項第19号)

どれが該当すると思う?

ゆっくり以外でも毎日こういう出願がポンポン出る

商標出願BOTをフォローして数日眺めてるとイメージがつきやすい。
もとより審査官の感覚だけで何とかなるとはだれも思ってない。

異議申し立てのための公告も行われ、異議申し立ての期間は長くとられている上に無効審判の手続きまである。

そもそも普通の人間はいきなり商標料10万みたいなアホなことは言わない。誰も払わないから。名前を使われることを避けるために登録しているのであって、すでに知名度が高い者に対して商標ゴロのようなことをしてうまくいったケースなどほとんどない。

どう考えても売名のための手続き。そういうルールを一切知らんくせに特許庁の人間を批判とかまじでやめろ。

ばーばーばー @HitsujiMeeeee

“注文の多い料理店” が、商標登録出願中かも…?  商願: 2022-52278 #拡散希望RTお願いします #商標登録 #宮沢賢治 区分があるけどよくわからん… 有識者の見解を求む…!! pic.twitter.com/ZOax0x4X95

2022-05-18 15:07:43
拡大

この通り「商標権」の範囲も極めて狭い

リンク Yahoo!ニュース 「ゆっくり茶番劇」事件の炎上要素抜き解説(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース 大炎上している「ゆっくり茶番劇」事件を炎上要素なしで解説します 480 users 535

上記の拒絶理由は一定の周知性が必要であるところ、「ゆっくり茶番劇」のように、テレビや新聞に紹介されるほどメジャーというわけではなく、特定のコミュニティで盛り上がっている言葉である場合、十分な周知性がないとされてしまう可能性があります。似たケースとしては、私が過去に記事を書いた中では、「くまクッキング」という有名YouTubeチャンネル名が勝手に登録されてしまったケース、ラーメン二郎の周知性が否定されたケース等があります

リンク ITmedia NEWS ドワンゴ、「ゆっくり茶番劇」問題に公式声明 「ジャンルとしての利用なら商標権侵害しない」 ドワンゴは「ゆっくり茶番劇」が文字商標登録された件について、「ゆっくり茶番劇」という文字列を動画のジャンル・カテゴリーの表示として使い、ニコニコ動画を投稿することは、商標権を侵害しないとする見解を発表した。 13 users 29

「ゆっくり」を含む365種の文字列について「ゆっくり茶番劇」の類似商標にあたるかどうかの検討を行ったところ、「ゆっくり茶番」と「ゆっくり茶番?」「ゆっくり茶番劇場」以外の文字列は全て、「ゆっくり茶番劇」とは非類似であるとの見解を示した。

なお、「アイホン」はApple社から去年まで「iphone」の専用使用権として毎年1億円くらいもらってた

リンク 【特許出願ラボ】-複数の特許事務所を徹底比較 「iPhone」と「アイホン」商標の関係!驚きのライセンス料は? iphone 商標
リンク iPhone Mania 「iPhone」の商標めぐりブラジル最高裁で争い 2000年にブラジルの産業財産庁から「iPhone」の商標を取得したIGB Eletrônicaは、同商標の使用権はIGB EletrônicaとAppleの両社にあるという2018年の判決を不服として、最 […] 1 user 55

今回騒いでる人の内、こういうキッズまるだしのツイートがちらほらあって心配になる

appgle128 @appgle128

ゆっくり、yukkuri、という言葉がこんなにもYouTubeで日本どころか海外からも検索されているのにどうして一般的ではないと判断したんだ....? kaipat.com/%E3%80%8C%E3%8… #ゆっくり茶番劇 pic.twitter.com/gMfyhuU0zu

2022-05-17 18:01:02
拡大
シュウ友生 the V-BOY @3qHZoXkbLHM7oym

ゆっくり茶番劇なんて確かにマイナーな概念だろうが、そういったものを山ほど取り扱う筈の特許庁が「マイナーだから解りませんでした」なんてのぁ、「無能」の一言に尽きるわ。 ナメてたんだろ? どうせ。

2022-05-17 21:36:30
くる @aozoraoftn

@zkurishi まず審査官や申請事務所の人間がYouTube再生数も確認しないレベルで検索が下手っていうのが、そもそも特許業務に関わって欲しくない人材なんですよね…

2022-05-18 01:55:51

ゆっくりとゆっくり解説とゆっくり茶番劇の区別がつかない人はちょっと落ち着け

でっどぴーぷる@C104申し込みました @minabetetumi

ただの商標登録だから「ゆっくり茶番劇」って固有の名称が使えないだけで、別にゆっくり動画そのもを作る事や、ゆっくり霊夢とかのキャラを使うことに何の制限も発生しないしね。んでその固有の名前も界隈ではあんまり使われてないマイナーなもので、ちょっと言い換えればいいだけ。

2022-05-16 09:14:15
国家権力∨P @mojiriko

ゆっくり茶番劇って、ゆっくり実況や解説と違って、BBクッキー☆劇場ぐらいマイナーなジャンルだと思うし、異議申立期間過ぎるまで誰も気づかなかったのにここまで燃え上がるのは意外だなぁ

2022-05-17 22:46:44
クバン・Q@ドヤジ @Quban_Q

ゆっくり茶番劇を選んだのも、他に比べてマイナーだから通るとみただけかな? ゆっくり茶番劇がマイナーかどうかは知らないが、ゆっくり界隈を保護したいのなら、それこそ規模の大きい実況や解説が先だろう 更に言えばキャラクターとしての「ゆっくり」を保護することを考えるのが先決だと思うわけ

2022-05-19 16:01:10