ウルフ備忘録

めも
2
ゴッホ今泉 @GoghImaizumi

ヴァージニア・ウルフ・ユニヴァース!「オルランド(1992)」「ダロウェイ夫人(1997)」「めぐりあう時間たち(2002)」「ヴィタ&ヴァージニア(2018)」 pic.twitter.com/m1l7o9Gvb4

2022-05-21 20:18:23
拡大
拡大
拡大
拡大
ゴッホ今泉 @GoghImaizumi

ヴァージニア・ウルフとヴァージニア・ウルフ作品とヴァージニア・ウルフ作品の映画化の関係はまるでマルチヴァースの様だ。

2022-05-22 17:36:38
さざんかQ @sazankaQ

『オルランド(1992)』『ドクター・ストレンジ』で不死の導師エンシェント・ワンを演じたティルダ・スウィントンの元祖不死キャラはヴァージニア・ウルフ原作の本作を以て嚆矢とする。英国女王との盟約を機に不老となり、遂には性別まで変わる奔放さには痛快さすら覚える。#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/7fuUBP8RPd

2017-01-29 21:19:22
拡大
拡大
拡大
拡大
ピュロ @0654_d

映画を観てからの筈が先に届いた。 pic.twitter.com/SFUSDQzyht

2023-05-08 20:50:44
拡大
森山 恵@『レディ・ムラサキのティーパーティ らせん訳「源氏物語」』 @meg_mrym

おお、ヴァージニア・ウルフ『オーランド』のオペラ!2019年12月の初演、大きな話題でしたね。作曲はオーストリアの作曲家オルガ・ノイヴィルト、衣装川久保玲。 NYタイムスのレヴューはこちら。 nytimes.com/2019/12/09/art… twitter.com/mmktn/status/1…

2022-05-09 21:27:04
森山 恵@『レディ・ムラサキのティーパーティ らせん訳「源氏物語」』 @meg_mrym

『オーランドー』を現代に接続する最終幕。あの展開はなくてもいいかな……、ともわたしは思ったのですが、皆さまの感想はいかがでしょう?

2022-05-09 21:35:52
森山 恵@『レディ・ムラサキのティーパーティ らせん訳「源氏物語」』 @meg_mrym

ヴァージニア・ウルフ作品の舞台化なら、やはりバレエ『ウルフ・ワークス』が素晴らしい。「ダロウェイ夫人」「オーランドー」「波」の3幕。ウルフ作品の持つ内面性、音楽性が身体化され、交錯し、どこかへ別の世界へ連れて行かれます。 pic.twitter.com/qfkF3Xrc51 twitter.com/meg_mrym/statu…

2022-05-09 23:08:15
拡大
❄️💎🕊🦩🦩 @s_4_tune

『フリーク・オルランド』 ナチスがユダヤ人だけでなく、障害者も収容所に入れて差別した部分を踏まえ、このドイツから生まれたウルフの「オルランド」の再解釈を考えてみたい pic.twitter.com/noWmOwWsKr

2019-03-18 21:04:29
拡大
拡大
拡大
Art Book Iskusstvo @iskusstvo_shop

ヴァージニア・ウルフ:芸術、人生、展望 iskusstvo-jp.com/items/62b719f9… pic.twitter.com/qjGGw7DvBy

2022-08-07 19:13:04
拡大
拡大
拡大
拡大
Toshio Shimizu @cwmoss7

🎬Vita and Virginia(2019)英ヴァージニア・ウルフ実話から予告編📌20年代、📕オーランドーの作家ウルフと社交界の人気作家ヴィタ・サックヴィル=ウェストとの愛を交換書簡をもとに。🎬妻たちの落とし前のエリザベス・デビッキとジェマ・アータートン+ロッセリーニ共演👀bit.ly/2EydrmI pic.twitter.com/OzW4VBfCYE

2018-12-21 00:26:43
拡大
拡大
拡大
拡大
小川公代 @ogawa_kimiyo

英作家ヴィタ・サックヴィル=ウェストはヴァージニア・ウルフの恋人でもあった。ウルフの小説『オーランドー』は、ヴィタとサックヴィル家の歴史をモデルにした恋文のような小説。トルコで男から女に変身したオーランドーと、コンスタンティノープルに渡った経験のある両性愛者ヴィタは確かに重なる。 twitter.com/womensart1/sta…

2019-12-28 02:36:03
#WOMENSART @womensart1

Vita Sackville-West, 1948, the English poet, novelist, and garden designer who had a love affair with Virginia Woolf, by photographer Gisèle Freund #womensart pic.twitter.com/wY9LSl0ljz

2019-12-27 17:47:26
あーつ @blackflagcrz

17世紀のフランスに有名オペラ歌手と男装の剣豪という二つの顔を持つ高位の女性がいたんだけど、修道院に入れられた新しい彼女の為に潜入して彼女のベッドに掘り起こした尼僧の死体を置いて放火して二人で脱出 死刑判決を受けるも逃亡 設定すごいのに逸話がどれも無茶苦茶すぎて悪人列伝の方に名が残る pic.twitter.com/HNPxAVQxvL

2023-05-09 23:26:26
拡大
書肆ゲンシシャ/幻視者の集い @Book_Genshisha

「ジュリー・ドービニー」。17世紀のオペラ歌手です。剣術の達人で、バイセクシュアルであり、社交場で若い女性にキスしたことを咎めた貴族たちを決闘で打ち負かした、同性愛を嫌った両親が修道院に入れたところ火を放ったなど、様々な伝説があります。書肆ゲンシシャでは女性の歴史書を扱っています。 pic.twitter.com/PX0BCLxHX1

2020-08-18 21:01:31
拡大
Nori @zigzagbangbang

ロイヤル・バレエ『ウルフワークス』2015年初演時以来の再見だけど、改めて見直すとヴァージニア・ウルフの作品のエッセンスをうまく抽出し、彼女の作品の底辺に流れるセクシュアリティの部分を知的かつ洗練された形で浮き彫りにした極めて上質でクィアな作品であることがわかる。 pic.twitter.com/K0gGRu0VX9

2023-03-16 19:05:41
拡大
拡大
拡大
hawk @hawk_v

英国ロイヤル・バレエの「Woolf Works」は、同性パドドゥや同性パドトロワがいろいろ入ってるみたいで、見たくて仕方がない。 こちらは、ガーディアンの写真ギャラリー。 theguardian.com/stage/gallery/… pic.twitter.com/5t6Gq0Hjn3

2015-05-12 23:39:47
拡大
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

唐突に思い出したんですが、昨日の ゴッホさん(@GoghImaizumi )の話で、めちゃくちゃ面白かったのが、女性SF作家の書いたSFへの興味から、女性作家へと興味が移り、ヴァージニア・ウルフを読み出した件でした。

2022-05-22 09:04:42
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

そんでもってウルフの『ダロウェイ夫人』読んで、その「意識の流れ」を記述していくスタイルにSF味を感じたというあたりが、さすがゴッホさん、着眼点が素晴らしいなあ、と思ったのです。てか、なるほどなあ。

2022-05-22 09:08:29
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

そういう「読み解き」って、自分が思いついてなかったことを教えてもらうと、めちゃくちゃおもしろいですよね。 読書家の友達と話す楽しみというのは、これが一番なんじゃないかなあ、と。 と、言い訳しつつ、添野知生さんとか三村美衣さんと少ない長話しちゃうのは、ぼくの悪癖ですが。😅

2022-05-22 09:11:48
papier colle @mondo_modern

作家ヴァーニジア・ウルフの顔立ちは、母ジュリア・ジャクソン(右)とよく似ている。 ジャクソンは19世紀後半に沢山の作品を残した写真家ジュリア・マーガレット・キャメロンの姪で、何度も写真のモデルになっている。 右の写真はグイド・レーニの絵画から想を得ている。 mondomodern.thebase.in/items/73514905 pic.twitter.com/vwhIL2aXPj

2023-04-15 17:48:33
拡大
拡大
papier colle @mondo_modern

キャメロンはたくさんの女性を撮ったが、それはラファエル前派の美意識と通じていた。 首を傾げ、物憂そうなポーズ。伏し目がちな様子。 それは抑圧の強かったヴィクトリア朝時代に求められた〝女性像〟をも反映している。 アーサー王伝説にテーマにしたり〝中世志向〟も強い。 そこも前派に通底する。 pic.twitter.com/onAKK7tiIi

2023-04-15 17:49:25
拡大
papier colle @mondo_modern

ジュリア・マーガレット・キャメロンが写真を撮り始めたのは1863年、48歳のとき。娘から写真機を贈られたのが契機となった。 だからキャメロンの若き日の写真というのはない。 だが彼女の肖像画を見ると姪のジャクソンに似たところがあるし、それはヴァージニア・ウルフにも引き継がれたように見える。 pic.twitter.com/lPiDYMADD3

2023-04-15 17:50:33
拡大
小川公代 @ogawa_kimiyo

ウルフに関する近刊本(ジリアン・ギル著)は〈伝記〉のタブーを打ち破り、彼女が異父兄弟から受けた性的虐待がその後の人生にいかに大きな影響を及ぼしたかに踏み込んでます。心理学の分野では取り上げられてきた問題ですが、なぜか〈伝記〉では「軽視」されてきたそうです。 time.com/5750614/virgin…

2020-01-07 02:07:13
小川公代 @ogawa_kimiyo

たとえば、ルイーズ・デサルヴォによる心理学の研究(2014) においては、ヴァージニア・ウルフが父の死後5年間ほどダックワス兄弟に性的に虐待されていた事実を踏まえ、その後、彼女が経験した数々の精神的な苦痛や症状が現代のCSA(虐待被害者)のと一致する点などを確認した。file.scirp.org/pdf/PSYCH_2014…

2020-01-07 02:16:04
小川公代 @ogawa_kimiyo

ギルによる近刊の伝記もこのデサルヴォによるウルフ研究を参考にしている。ほんの些細な事と思われても、子どもにとっては一生の傷になりうるという認識。たしかにこれまでの伝記では異父兄弟の虐待に触れられていても、彼女のうつ病との関係性については詳細な記述はない。学際的な伝記が流行りそう。

2020-01-07 02:32:21
小川公代 @ogawa_kimiyo

ウルフも、1920年の演説でも、1939年の回想録でも、性的虐待について詳細に語っているが、それでもなお、彼女の「想像力」が生み出した幻影と認識する伝記作家も少なくないらしい。ウルフの姉ヴァネッサの子どもたちが性的対象とならないよう心を砕いていたことがわかるポストカードもみつかっている。

2020-01-07 02:36:34