小説で "蝶番(ちょうばん)" とフリガナがあった 「"ちょうつがい” じゃないの?」「私、えもんかけおばあちゃんになりかけてる?」

ちょうつがい派
94
なごみ @141_80_call

@Aquariumay130 元々、どこかの業界で使われてた言葉が台頭、浸透したのか 誤用があまりにも多かったのが市民権を得た「新しい(あらたしい)」パターンなのか なんにせよ日本語は生きているし生モノだというのを日々感じさせられる。

2022-05-19 18:11:29

おまけ

ぽっとっと @tonton422

@Aquariumay130 整形外科でも「ちょうばんかんせつ」という表現があったと思います。 「ちょうつがい」という読み方は残していって欲しいものです。 因みにハンガーを「衣紋掛け」といってしまい、「何それ?」と言われたおばちゃんが私です。

2022-05-20 05:37:10
なんか作るそれそ @soresoja

@Aquariumay130 衣紋掛けは全くわかりませんでした……:(꒦ິᵕ꒦ິ):ので検索しました💦 /もはや死語? 「えもんかけ」意味がわからない大学生は約8割!|マイナビ学生の窓口(2017) news.nicovideo.jp/watch/nw2578955

2022-05-19 19:03:54
リンク ニコニコニュース もはや死語? 「えもんかけ」意味がわからない大学生は◯割! 時代が進むにつれ、いわゆる「死語」もたくさん登場するようになります。かつてはよく使っていた言葉だが、今ではほとんど聞かなくなった。みなさんにもそういう経験があるのではないでしょうか。たとえば「えもんかけ」もその一つかもしれません。「えもん…
mai sugimoto @maisugimoto1

@Aquariumay130 私も続柄→「つづきがら」 と読んで、 主人(6歳上ww)に「ぞくがら」だよと言われて衝撃を受けました…!!!今は最早どっちでもよくなってきてるみたいですね;; 変化の流れを感じてワクワクしました(*^^*) ちなみに昔建築現場で働いていたので、蝶番は「ちょうばん」派でした!!(*^^*)

2022-05-20 05:23:18