新興宗教の集会を巡ったら、ビジネスをしてる人たちが多く参加しており、情報交換の場として機能していた

101
河東竹緒 @rivereastbamboo

@ac7cakpo47D5DDS 消防団もありますね、強制加入で不満を言っていた友人もそれで地域に溶け込んでおりました

2022-05-24 19:57:24

礼拝

マスク @masknikoniko

@rivereastbamboo よろしくお願い申し上げます。 例えばアメリカでは日曜礼拝の後にBBQしたりするのは地域交流の一環だったり、日本でも神社や寺が情報交換というか交流の場所だったそうなので形を変えただけかと思います

2022-05-24 14:58:53
河東竹緒 @rivereastbamboo

@masknikoniko ありがとうございます アメリカは教会が生きておりますものね、日本の都市は中国の廟や公園のように地域の人がなんとなくブラブラして顔見知りができる場を失った気がしており、それが地域社会解体の一因でもあるのかな、と

2022-05-24 15:07:40

もはや消えゆく運命?

七果さんだよ。 @LiEat_D

だんじりは岸和田に限らず関西のいくつかの地域で行われている祭だが、岸和田以外のだんじりは年々もはや地元住民というより祭で騒ぎたい周辺地域の知らん人が集まってする祭になっているよ。祭で家庭の孤立化が避けられる地域は元から地元コミュニケーションが盛んな地域なんだよ。 twitter.com/rivereastbambo…

2022-05-24 17:50:16
河東竹緒 @rivereastbamboo

岸和田の人に聞くところ、日本一デンジャーな祭りとして知られる「だんじり」の存在で近隣の人の顔が分かる地域になっているというお話もあり、今後、地域における各家庭の孤立化を避けるためにお祭りとか隣組的なものが復活してもあんまり不思議ない気もしたり

2022-05-24 12:35:39
七果さんだよ。 @LiEat_D

現在のだんじり現役地元住民、10年20年前から現役だったもうすぐ消える人間とその子供がほとんどなのでは。すぐ怪我人が出るし早朝深夜に楽器の練習をするし当日には道路を封鎖することになる、地域の相当な協力が必須なだんじり祭がいつまで存続できるかな。

2022-05-24 18:05:42
nekojita @nek0jita

一面的だと思う。現実にほとんどの人は、情報交換の場として新興宗教を必要としてはいない。

2022-05-24 18:01:08