新エネルギーは取って代わることが出来るか?キュゥべぇ(@QB0)が語る

キュゥべえ(@QB0)さんによる代替エネルギーの現状と有効性、その未来についての、クールで熱い語りと討論。
52
キュゥべえ @QB0

そうだね。火力と原子力の話で、「火力で原子力の代替はできないのか」という意見があったんだけれど、これは一応聞いたよ。不可能ではないけれど、現状だとCO2の問題が大きいみたいだね。どちらかといえば、石炭火力はコストが安いから増やしたい部分は、電力会社にもあるんじゃないかな。

2011-09-18 02:09:06
キュゥべえ @QB0

今は天然ガスを一応増やす方向ではあるみたいだけれど、それも電力会社サイドとしてはコストをかけたくないから、そこまで増やす気はないんじゃないかな。さっき書いたようにできるだけ安くエネルギーを供給するのが、今の電力会社、そして国の方針みたいだからね。

2011-09-18 02:11:09
つのむしこ @tunomushico

@QB0さんのツイートは勉強になった。でも原発も問題点がたくさんあるというところでは他のエネルギーと同じ。廃棄物の処理が先伸ばしになっている点は大きすぎるマイナス。ロボットをやめて、人がすればいい。失業率下がるよ。人エネルギーが余ってるのでは?極論?

2011-09-18 02:11:49
キュゥべえ @QB0

@butchi_update そこは話に出なかったよ。すまないね。

2011-09-18 02:12:37
ーちっぶ @butchi_update

@QB0 まあ、オーランチオキトリウムは研究段階だし難しいよね。クルマ好きな僕としては是非この技術は発展して欲しいんだけど……

2011-09-18 02:13:29
伯眉@full-cine @M_hakubi

@QB0 しかし火力は燃料を輸入に頼っている以上、エネルギー安全保障の問題は常に付いて回る。

2011-09-18 02:13:37
キュゥべえ @QB0

@tunomushico むしろ原発の問題点のが大きいんじゃないかな。大きな電力を生み出すものほど、その問題点も大きくなるものだと考えてると、その先生はいっていたけれどね。

2011-09-18 02:13:42
Memu Mizune @sarasaranamizu

@QB0 お疲れさまです(*^^) もし、今の状態で原子力を無くしたら、とんでもない事態になってしまうのでしょうか。福島と同じくなったら、間違い無く悪影響だとしても? 今ですら、放射能汚染が話題にあがり、福島をはじめ、風評被害も深刻です。それでも、必要なのでしょうか。

2011-09-18 02:14:29
キュゥべえ @QB0

@M_hakubi 原発を導入した大きな理由は二つみたいだね。一つが、高度経済成長に伴うより大規模な発電設備を時代が必要としたこと。そしてもう一つが、安全保障みたいだね。実際、今も天然ガスの問題は少しそれがあるんだ。

2011-09-18 02:15:31
キュゥべえ @QB0

@font_angel それについては「電力会社と経産省にやめる気がない」というのも大きいんだけれど、火力での代替が難しい限り、その決断はまずないんじゃないかな。国としては「安定している」ことが第一だから、不安定化はできるだけ避けたいところだろうからね。

2011-09-18 02:18:02
sasaki yusuke うろ覚え引用・思いついてしまった駄洒落・懲りないクソリプ @ranger0004

@QB0  もしよかったら その先生の名前を教えていただけないですか  師事かな いや支持だな してる人と主張が似ています  

2011-09-18 02:24:09
キュゥべえ @QB0

そういえば、省エネについても一つ問題があるんだった。それは「節電」と「エコ」は必ずしも両立しないということだね。CO2の排出削減でいえば、今の家庭用燃料電池の方が効果は高いけれど、価格の面からいえばガスエンジンやヒートポンプ給湯機の方が総合的には安くなったりするみたいだからね

2011-09-18 02:24:25
Memu Mizune @sarasaranamizu

@QB0 そうですか……できれば、無くして欲しいところだったのですが……なぜ、自らが制御できないものを作り出してしまったんでしょうね。

2011-09-18 02:24:47
キュゥべえ @QB0

@ranger0004 それはちょっとできないんだ。すまないね。ただ、その分野では第一人者といってもいいんじゃないかな。とてもいい人だったよ。

2011-09-18 02:25:41
sasaki yusuke うろ覚え引用・思いついてしまった駄洒落・懲りないクソリプ @ranger0004

@QB0 そうですか ありがとう ほかにもそんなひとがいるのかとおもい 心強く思いました 

2011-09-18 02:28:01
キュゥべえ @QB0

@font_angel 当時の豊かさ、今もそうなんけれど、それが経済の発展であり、その経済発展に必要なものが電力だったからじゃないかな。ある意味では、文明の病気ともいえるかも知れないよ。一度わずらえば、それを脱却するのも難しいのが豊かさに慣れるということだからね。

2011-09-18 02:28:46
キュゥべえ @QB0

一つ言い忘れていたことがあるんだけれど、さっきボクが書いた燃料電池というのは今の「家庭用燃料電池」じゃないよ。エネファームは、現状だと水道、電気、ガスのいずれかが停止した場合には使用できなくなるからね。それを勘違いする人が最近かなり多いみたいなんだ。

2011-09-18 02:30:56
つのむしこ @tunomushico

@QB0 @M_hakubi 高度成長期だけじゃない。バブルで横着になった人が湯水のように電気を使えイケイケで、無駄な装飾やエスカレーターその他娯楽を作って、電気の最低必要量を上げたんだよ。あの頃は無駄な贅沢=美徳だったから。バブルの出前まで最低必要量を落とすのは簡単と思うが。

2011-09-18 02:32:41
Memu Mizune @sarasaranamizu

@QB0 なるほど、病気なんですね。だから、治療薬(代替案)が無いと、打開策も出てこない。そういうことでしょうか?

2011-09-18 02:35:08
キュゥべえ @QB0

@tunomushico @M_hakubi それは難しいんじゃないかな。一度「電力は安い」と思ってしまった人にそれを納得させるのはかなり難しいし、今の電力の必要量がそこまで下がっているわけではないからね。

2011-09-18 02:35:32
キュゥべえ @QB0

@font_angel そしてすぐに依存から脱却することはできないし、今もたくさんの国が原発を作り続けているのは、彼らも豊かさが欲しい部分は大きいからだとボクは思うけれど。

2011-09-18 02:36:31
r.buckminster @rbuckminsterf

@QB0 @northfox_wind 脱原発の議論というか...認識すべきはまずエネルギー問題と切り離すことが必要であるということです。被曝労働という実態、我々はいったいどういう危機と背中合わせになるのか、しばし感情論と称される人権問題。正しい方法の議論はそれがあって初めて可能

2011-09-18 02:37:12
キュゥべえ @QB0

@rbuckminsterf @northfox_wind その前提をどこに置くか、という話なんだ。エネルギー問題の実態を踏まえないで「すぐに原発をやめろ」というのは、現状では専門家ですら乗ってこない。被ばくや、補償という部分にその上でまた補償や議論が必要なのは同意だよ。

2011-09-18 02:39:51
Memu Mizune @sarasaranamizu

@QB0 依存。確かに。わかりました。長々とお付き合いしてくださり、ありがとうございます。おやすみなさいませ(*^^)

2011-09-18 02:41:31