「私は私でいたい」なんて、「いつまでも両親にとっての子供でいたい」という風にしか聞こえなくて、なんだかアイタタタ…だった

6
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
坂下恭 @hLUks7N1LphryAb

主体的な意識をもって自己を確立してきた人ならば、出産以降、誰々の母親とだけ認識される生活に急に切り替わることに違和感を覚える人もいるだろうし、自然に生きてきて出産し、誰々の母親と周囲から認識してもらえることに喜びを感じる人もいるでしょう。それはどちらも間違いではないと思います。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 16:40:28
あましょく @ama_shockmogu2

〇〇ちゃんのおばちゃんというステータスに価値があって なにものでもないただのおばちゃんというステータスがだめな理由をまず説明してほしい twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 16:58:21
YSD-SHO @LCYS_D

先日後輩の女性もそんなこと言ってたけど、時と場所によって好きに使い分ければいいのにって思った。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 16:59:48
ひかみひとさじ@犬猫狂い @mararian8mara

まらは自分が記号的な感じで呼ばれる(○○の奥さん、アンギラスのお母さん)と呼ばれるのに何の疑問もない。 何故かというと、私は基本的に人間の顔が覚えられず、名前も覚えにくいので面倒くさいのだ。本人が反応できればなんでもええがな 個体の重要性などわからん twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:00:33
いちのせさくや⌘宇宙猫 @saku_is

会社にいたら〇〇社の営業さんとかになるんだけど…肩書が追加されるだけだと思うんだけどにゃあ twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:11:34
あさり @o0asari

経済的にも精神的にも自立して自活していればなにも問題ないし親はいつか死ぬ。わたしはわたしだけのもので誰のものでも付属でも所有でもいたくないってだけじゃない。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:11:39
七草おかゆ @okayu_nanakusa_

むしろ私は『○○ちゃんのお母さん』とか呼ばれるのって、出産っていう自分と子供の命にかかわる大偉業を成し遂げた人間に許された偉大な称号だから誇っても良いくらいだと思ってるけど、感じ方は人それぞれだしね。難しいね。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:20:10
ヒママティ@ひでぽん @hideki_nankou

何者でもないただのおじさん…(´・ω・`)ファッ twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:22:27
Rn残りライフ97(ワクチン×2) @Rn74725945

そげなこといったらヴァイキングの時代なんて「〇〇の息子の✕✕」なんだよなぁ……。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:22:43
ミロク @ijigenpocket

子供産まない=何者でもない。見下される存在ってことか。 何年も不妊治療して産みたくても産めなかった人には痛い言葉やね。 価値観ヤバイのはあなたもでは? twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:24:49
bilast00 @bilast00

私が私である上にこの天使を産みましたドヤァ じゃだめなのか。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:41:38
除温冷脳64 @johnlenon64

この話面白いな。産んだら「私」でなくなる人だからこそ、産まないと「ただのおばちゃん」になるんだよね。産んでも「私」がある人は、産まなくても「ただのおばちゃん」にはならない。「私」がない人が「私は私でいたい」と宣うパラドックスだ。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:43:35
きゃおん太/ @YPRXSZF1yHpbH4H

出産すると今までの人格が消え失せて別人格になるわけじゃないのにw 旅行なんかを自分探しとか言いそうね twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 17:58:32
よし餃子 @gomgomman

あれだ。 いつまでも輝いていたい。主役でいたい。私が私が私が我我我我ガガガ!!!! のやつだ。 後継に未来を託せずに老害化する… twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 18:05:19
天野きょうじ @kyoujiamano

最近、父親になった身としては、子供がいようが自分は自分だよ。何にも変わらん。 「○○のお父さん」 肩書きが増えて良いじゃないか☺️ 親になる気持ちが無いだけ。それっぽく言わなくてもよし。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 18:15:10
飛行マイタケ @mytake114

そもそも、子供を産んだくらいで消えるアイデンティティなんて、本来ならもっと早くに捨てちまったほうが身のためだったんだ。 持ってたって価値が上がるわけじゃないし、むしろ負債にしかならんよ。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 18:15:59
まいもち @sky_ctg

インタビューされた人は子供が欲しくないです を格好良く言っただけの可能性。← twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 18:17:47
Tat @tat_sai

まあ人それぞれよね 肩書きが増えると考えるか、それに上書きされると考えるか twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 18:23:54
らずり @cranberrysoda31

お母さんと呼ばれて嬉しいか嬉しくないかの違いだけ。無意味な論争だなぁ。「あなた達はそう思うけど私はこう思う」でいいじゃん。なんでいちいち相手を下げたがるんだろう。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 18:28:24
トランス☆ドウェイソ・ジョソンソ @ton_ch23

日本の家庭の8割が機能不全家庭で毒親が多い理由がこれ。子供産んだことをやたら産まない女を馬鹿にして威張り散らかす女って産む機械呼びされたらキレるくせに産む機械として生きてるの面白いな。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 18:32:58
戦う女 @Toki_no_Kagi

ならば子供の産めない男は何者でもないただのおじちゃんだし、そればっかりだね! 冗談はさておき「〇〇の何々」にならなくてはいけないと思ってるからそうつぶやくんだよな。 「〇〇の何々」になる必要はない。「私は私」がいちばん。誰誰の子供でもなく、私は私。 twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 18:35:00
オスゼミ @japosu2525

アイデンティティを確立できなかった憐れな人… twitter.com/MONEnoNIWAde/s…

2022-05-26 18:37:17
前へ 1 2 ・・ 9 次へ