「6割内定持っているって嘘だよな?」近年の就活早期化に戸惑う就活生の叫びが心に来る。その謎を握る鍵は「インターン」?

就活したくない...自分で会社作るか御社の株買いたいです
41
Yui @Yui53946173

@nerufoss あー 受験で入った時は私も内部や推薦の方が実は数が多かったって知った時はちょっとショックだったなぁ 古いメーカー系はそういう採用あるけど 時代の流れに対応できてないパターンの会社多めだから そっちに流れない方でいいと思う

2022-06-03 02:51:58
ポッ様就活 @possama_syukatu

@tatoba401 @nerufoss 施工管理ならもっと早い時期に実質確定するって話聞きました😶 有り得んくらい人足りてないらしい…

2022-06-02 21:01:30
ワンゲル @tatoba401

@tarosblog0731 @nerufoss 地方大手のゼネコンだと、3年の夏と4年の春に2回インターン開催して、2回とも参加したら書類審査免除、面接に進めたので実質内々定ですね...鹿島みたいなスーパーゼネコンだと、インターンの段階である程度人が絞られて、個別面談に進んでたので、自分がいた大学では2月あたりで内定発表ありましたね…

2022-06-02 22:25:10
ねる@今年マジで貯金する @nerufoss

@tatoba401 @tarosblog0731 そんなのあるんですか。。。周りも最速で2月の人いたんで、そういった感じなんですかね・・

2022-06-02 23:47:22
るかちゃん @Miwaku_Rukachan

@nerufoss 選考(面接開始)が始まるのが6月なのでその前にES提出期間ありますね😂 ちなみに外資は3年生の夏から選考始まってますよ笑 でも、私の友達は大学院落ちて10月から就活したけど、一部上場企業いけたのでまだまだ可能性ありますよ!!

2022-06-03 10:47:29
チャ無@ブルスカ移籍中 @heppokoknight

IT系って2~3月あたりから就活してるよね? twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 10:58:45
ネル😐 @nerufoss

なぁ皆、就活って6月解禁だよな、、、?6割内定持ってるってのは嘘だよな?なぁみんな返事してくれよ

2022-06-02 13:42:38
のぶすけ@くるるび @kururubia

ホワイト大手はほとんど6月までに終わってるよな… twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 10:57:17
むぎゅ @mugyu_photo

写真業界は3月解禁だけど 先行で2月からやってるところもある (ちな終わってる) twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 10:44:18
リンク Indeed キャリアガイド 大学3年生でほぼ決まる!外資系企業の就活スケジュールを把握しよう 外資系企業は、国内大手企業やベンチャー企業に比べてかなり早くからインターンシップや選考が進んでいきます。本記事では外資系企業への就職を目指す学生に向けて事前準備から内定までのスケジュールを解説します。
リンク ビズリーチ・キャンパス 【日系大手・外資・ベンチャー】スケジュールを把握して、計画的に就活を進めよう | ビズリーチ・キャンパス 新学期が始まり、就職活動を意識し始めた方も多いのではないでしょうか。日系大手企業・ベンチャー企業・外資系企業という区分に分けてスケジュールを解説します。ポイントを掴んで今後の見通しを立てていきましょう。 1

真面目にやっている人が一番損をする

千鳥銀 @cidori_sirogane

真面目にやってる人が一番損をする典型的なやつよな。 twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 12:20:45
はろ @heIIo_valo

これほんとルール守ってるとこ全然ないから廃止していいよね twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 10:50:56
わがままプリンセス @wgmm_princess

これ本当に問題ですわよね…… だーーーれもルール守らないで真面目なひとが損をする選考解禁の仕組み。。。 きちんと取り締まるかいっそ無くしてしまう方がいいまであります twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 12:18:51
GODAI@FALCON @GODAI_seiji

選考解禁なんて実際あってないようなものだし、業界によっては三年の夏から早期選考が始まるから実際就活は三年の時期に決まると言っても過言じゃないぞ。マジで四年の時になってから大手入社は無理ゲー。六月頃まで残ってるのって、ブラックか公社、医療関係ぐらいだと思うよ。 twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 11:52:00
出家太郎くん @tnri_kawaisugin

クソみたいな新卒一括採用をやめればいいのに。プロパー社員が大半で一生その会社にしがみつく従業員ばかりの会社が発展していくと思えない。 twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 12:35:00
so_boku @s0boku

形骸化した解禁時期、真面目な学生と生徒が損するだけなので早く撤廃すべき。高校生に対してリクルート活動してる企業も存在するというのに。。。 twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 12:05:00
このか @kokonoca__

自分たちで作ったルールを自分たちが軽視し、解禁前に内定を出す経団連加盟企業。そして、ルールを破れる学生のみが優秀な学生として早々に内定を得る。そして、そんな学生が経済界を代表する企業で活躍するのが日本企業なんですね。わかりました。って新卒のときめっちゃ悩んだ。未だにモヤッとする。 twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 11:47:11
リンク 就職活動支援サイトunistyle "本選考には関係ありません" のウソ!インターンに参加する目的の3段階 | 就職活動支援サイトunistyle インターンの募集要項でよく目にする「本選考とは関係ありません」の文字、その信憑性はいかに?就活調査の結果から実態を把握しつつ、インターンに参加する目的を3段階に分けて考察します。 1

インターンから採用=実はいい傾向?

いそじんっ🥝 @isozin_photo

チビデブ顔面dアニメストアの陰キャラコミュ障Fラン私文カスでも冬のインターンに潜り込んで早期選考に乗れればそこそこの内定を得られたりするので24卒の方々は遅くとも年明け前後にはボチボチ動き出した方が吉だと思います twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 11:59:09
❄️雪蘭❄️ @rJPim7HHfAN1CjJ

#就活 この話題、「経団連の取り決めが骨抜きに」という声が出そうなものだけど、私個人の意見としては良い傾向と思う。最善の決定を早くから互いの合意の下で決めれば、卒業までの期間留学や就業先で使われるものの勉強、卒論執筆など有意義に使える。大学が就活予備校という誹りも防げるでしょう。 twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 13:02:13
シュリンプ🦐見習いエンジニア(仮)(15年ぶり2度目) @ebichan19850512

解禁なんてあってないようなもんだもんなぁ。インターンしてたら解禁前にほぼ内定とかあるし。自分の頃は4月解禁だったけど数社から内々定もらってたし。 というか足並み揃える必要ある?って思うの。バイトから社員登用とかもあるし、大学のコネ使ってインターンしてたほうが実力つくもの。 twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 12:07:24
たみんぐ🦉🥦🐨💙@緑黄色大夜祭2days @tamingu9126

最近の就活はインターンでの働きぶり(?)も選考内容に含まれてたりするらしいから、面接解禁前に決まってるってパターンが多いのかしら かく言う俺は教職課程とってて教員志望だったから新卒で就活は無縁だったんですけどね>RT

2022-06-03 12:53:18
アマペン13 @amapen13

就活解禁日から動き出してる時点で負けじゃけぇ… 10年近く前の時点で、早いところはとっくの昔に解禁日前から内定出していて、建前上解禁日に内定通知みたいな公式のものくれてた。 twitter.com/nerufoss/statu…

2022-06-03 12:13:57