【ワールドトリガー】ジャンプSQ. 2022年7月号掲載 第223話【最新ワ感想】 #ワールドトリガー

■ワールドトリガー最新ワの感想まとめです。 ■覚書も兼ねたセルフまとめとなります。 ■登場人物も情報量もとっても多い作品なので、人によっていろんな解釈があるかもしれませんが、こういう感想もあるかなということでひとつご容赦くださいませ。
5
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

水上戦法の危惧要素として、A級評価が水上ひとりに集まり、隊員達が評価点を稼げないのではないかと心配してたのですが、そのあたりも完璧だったのかとめっちゃ感心してしまいました。 うーん、このあたりも水上敏志の計算っぽいなーw

2022-06-04 21:34:03
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

A級試験官たちはこれだけたくさんの隊員を長時間にわたり監視しなければいけないわけで、どうしても評価の目がまんべんなく行き届くというわけにはいかなくなります。

2022-06-04 21:34:04
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

今回のように話題性のあるシーンがあれば、自然とA級隊員はそこへの評価で議論がヒートアップし、プラスにせよマイナスにせよたくさんの評価点が集まることになる。

2022-06-04 21:34:04
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

よきにつけ悪しきにつけ、話題性って大事なんだと思うんですよね。逆に言えばどんなに細かく活躍してても、地味だったり話題性がなければあまり点数に繋がらなかったりする可能性があるかもしれない。

2022-06-04 21:34:04
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

だとすれば、自分が目立つ問題行動ともとれる行動をとり、大きく話題性をかっさらえば、自分自身は賛否わかれて差し引き稼げなくとも、フォローに活躍した隊員たちに自然と点が集まることになるわけですね。

2022-06-04 21:34:05
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

言ってみれば、葉子ちゃんのフォローで稼げと言った諏訪さんの戦術を、さらにつきつめたやりかたになるでしょう。 水上敏志、そのあたりまで計算してたんじゃないですかね~。自ら葉子ちゃん役を買って出たんじゃないかと、そう思えてきてしまいました。

2022-06-04 21:34:05
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

いや~、考えすぎですかねー。でも最近の水上敏志に限っては考えすぎということがないとすら思えてしまうんですよね(笑)。いやー、コワイコワイ。

2022-06-04 21:34:05
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

そして明かされる、戦闘シミュ演習二回目の設定。 おおおおお~、ユニットが増えてるー! そう来たかーとむしろ笑ってしまいました。運営側、容赦なくめっちゃ負担をかけてきますねー!

2022-06-04 21:34:06
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

隊員ユニットが一人3ユニットずつに増え、しかもヘルプユニットも2体に増えている。合計14体。 これじゃあそうそう水上戦法は他の隊では真似できそうにありません。

2022-06-04 21:44:34
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

水上隊もできて今日でおしまいじゃないかなー。明日もしここからさらに増えて19体とか20体とかになってたら、さすがの水上敏志もパンクしちゃうんじゃないでしょうか。

2022-06-04 21:44:34
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

いや、それでも水上敏志ならやっちゃうかなー。「まぁ慣れてきたわ」とか一人脳内でつぶやいたりして(笑)。 ここまできたら最後まで貫いてほしいなーって個人的には思いますよー。

2022-06-04 21:44:35
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

あとヘルプユニットは昨日とは違って草壁隊と嵐山隊のメンバーからなんですね。 昨日が1位太刀川隊、2位風間隊、3位冬島隊からで、今日は4位草壁隊、5位嵐山隊。上から順番にチョイスされてるわけか~。A級の各隊員がどんな戦闘方法をするのかという隊員知識も求められちゃいますね。

2022-06-04 21:44:35
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

ちなみにそうすると明日は加古隊、三輪隊、さらに片桐隊かな? さすがに玉狛第一はナシかな?(笑)

2022-06-04 21:44:36
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

しかしそうか、草壁隊の緑川以外は実際のバトルより先に戦闘シミュの描写が先に来ることになるんですね。それはそれで楽しみ。

2022-06-04 21:44:36
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

わたしだったら支援キャラとして里見さんか嵐山さんを使いたいかなー。めっちゃ支援火力として使いやすそう。里見さんのNo.1ガンナーとしての力も見てみたいし、嵐山さんとかすごい防御高そうだし。盤石の支援火力として頼りになりそうですわ。

2022-06-04 21:44:37
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

あとサトケンのツインスナイプはどう再現されてるんだろう。射程内に二つ目標があったら同時に攻撃できたりするんだろうか(笑)。

2022-06-04 21:44:37
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

水上隊の秘密を聞き「思ってたよりズルい方法じゃなかったわ」と言う葉子ちゃん。いったいどんなズルを想像してたんだ(笑)。

2022-06-04 21:44:37
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

あ、でもこれ、けっこう大きな伏線だったりしないかなー。修がのちのち「そう言えば香取先輩、あの時言ってた“ズルい方法”って、どんな方法を想像してたねすか?」とか聞いて、葉子ちゃんがなにげなく言った言葉が修のネタ着想のきっかけになったりして。

2022-06-04 21:44:38
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

どうですかねー。カトオサ派としてはそんな展開も妄想してしまいます(笑)。

2022-06-04 21:44:38
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

そしてここで諏訪さんから行動指針が下される。 なるほど、勝負をかけるのは演習三日目と見すえ、今日は「ネタ殺し」のためのネタ探しに徹するということですか。2度と通じない一発ネタでもなんでも、配点の多い明日だけ勝てればそれで勝ちなんだと。

2022-06-04 21:44:39
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

さっすが諏訪さん。博打打ちの諏訪さんらしい、大きな勝ちに賭けた勝負師っぷり。しかもとってもわかりやすい方針です。ついていきまっせって気にさせてくれますよ。

2022-06-04 21:44:39
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

そしてそんな諏訪さんが賭けをする気になったのも、そういうことが得意な修がいるからこそってことなんですよねー。

2022-06-04 21:44:40
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

(知恵 絞れよ三雲…… おめーの得意分野だろ?) と修を見つめる諏訪さんの絶大な信頼がこもったその瞳! 修に託してくれたことがほんとめっちゃ嬉しいです!

2022-06-04 21:44:40
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

さー、修、この信頼と期待にこたえなくっちゃですねー。 いろいろな伏線がバリバリ張られ、修が活躍する下地もしっかり整えられました。

2022-06-04 21:44:41
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

ぶっちゃけここまで、どうやったら修が誰もかれも納得できる方法で遠征の椅子をゲットできるのか、なかなか想像つかなかったのですが、なるほどこの道か!この道をゆけばいいのか!?と、今回ようやく遠くかすかに光が見えてきた気がいたします。

2022-06-04 21:44:41