-
mos68499367
- 31375
- 59
- 1
- 0

よろしくお願いします!!

一般に流通してるライチはほぼ全て冷凍らしいけど、このまえ珍しい生ライチを食べた。かなりみずみずしく弾力があり、今まで食べてきたのが「徹夜明けのライチ」だとしたら9時間しっかり寝てきたライチに初めて会った感じだ。 pic.twitter.com/a9ROAXSgHY
2022-06-07 20:51:34
そんなに美味しいのか
冷凍ライチが多い理由
輸入が多いため色々と管理が大変らしい

生ライチ綺麗で美味しいよ!(p・ω・`*q)ただ害虫いるから気になった人は気をつけてね! twitter.com/d_d_osorezan/s…
2022-06-08 12:46:42
地元の某スーパーにまさかの台湾産生ライチを売っていたので ちょっと気になって味比べで買って見ようかなと思って大粒のライチを探そうと思ったら ぱっと見でもちょこちょこカビが生えてるパックが多くてビビった 冷蔵しなくちゃみるみる鮮度落ちるのに普通に置いてるし コスパ的にもキロ買いだな pic.twitter.com/r75hERT5HS
2022-06-04 20:50:45




自分も子供の頃以来食べてなかったし こんなに食べれる期間が短いだけじゃなく冷蔵しないと2日と保たないとか今回果物屋さんで取り寄せてもらうまで知らなかったから仕方ないなぁとか思いつつ せめて冷蔵してる場所に置いておけばカビる可能性も下がったと思うけど… 味は美味いけど鮮度は少し…
2022-06-04 21:07:42
@ushikuro 焼き肉食べ放題とかにでてくる冷凍ライチとか ソルティライチのイメージが強いけど 生ライチはぷりっぷりですごく甘くて美味しいよw 冷凍ライチが美味しいと思えたらそれの軽く数倍は美味い!
2022-06-04 21:55:13
台湾のプレミアム生ライチ。ライチは台湾でポピュラーな果物ですが日本へは一度冷凍しなければ輸出できませんでした。台湾国立中興大学が冷凍せず生のまま鮮度をキープする技術を実用化し、HIWINグループがバックアップされています! pic.twitter.com/NHhRcFh5Yk
2019-07-10 14:24:48

@NorihiroUehata 台湾名産の釈迦頭も鮮度の問題から日本へ輸出されてません。 この鮮度維持技術により日本でも食べる事が出来るよう期待します。
2019-07-10 15:31:11生ライチ、マジでぜんぜん違う
6〜8月が生ライチのシーズンらしい

生のライチ 台湾からわざわざ持って来られたと 人生初めてだった 香りも味も数段濃くて 皮を剥いた端から 玉のような雫が溢れでて 果汁を落とさないようにと 冷凍ではこうはならないよねと 贅沢ジューシーなお味でした 私ここに行くたびに 頭をグワンって中味割られて 「はい直視しようね〜会」してる pic.twitter.com/XOoYrsPV1W
2022-06-05 06:18:51

ついに生ライチ食べた。皮むいてるとき果汁が勢いよく出てきてホヤむいてるときのそれと一緒。冷凍と味違くてびっくりした。生が断然美味しい。 pic.twitter.com/pOkJJJUcRm
2022-06-04 23:44:43