点字ブロックが無くなったと思いきや、その先は「描かれて」いた…市役所前のバリアフリー対応に疑問の声

視覚障害を持つ人の戸惑い経験に反響
71
ねこまた @nekomata02

@madhatter_ken @Daseich1 描いてあるのではなく、何か埋め込んである。 おそらく減ったのだと思うけど。

2022-06-09 02:06:50
Power Water @haduki_makoto

@madhatter_ken これ、アスファルトの切れ目的に、工事してない部分だけすり減ったまま交換されてないだけじゃね? 書いてある部分の材質がわからんから何とも言えないけど、砥石みたいな肌触りで、まんま写真みたいなすり減った点字よく見たけどな。

2022-06-08 18:22:07
モルタルさん太郎 @YpPiskxws6rl9NN

@madhatter_ken 溶融式の視覚障害者誘導標識なんやけど柔らかいさかい削れやすいんや。多分車に削られたんやけど、市に言うてはよう硬質な素材に変えてもらわんとなぁ。

2022-06-08 18:26:54

その他の視点・反応

家電粒子砲 @KadenRyushiHou

@Jay7Hh 話によるとここは駐車場の出入り口らしいのでここで途切れてることはある意味ちゃんとここがどういう場所かわかるようになっているのかもしれませんが、それはそれでどう進めばいいのか分かりにくいので何かこう一本線でもいいから埋めておく方がいいのかもしれませんね

2022-06-09 07:58:54
もろこし🌽(こーん🌽) @HAniHASAMARU188

うちの町も点字ブロックとアスファルトの間に隙間があったり、点字ブロックが一部剥がれたりしてるところがあったり「これじゃあ私の眼が見えなくなったらここ歩けないなぁ」って主人と話したことがある こういうところも整備して欲しい twitter.com/madhatter_ken/…

2022-06-08 18:27:01
石井 健介/ブラインドコミュニケーター @madhatter_ken

人口35万人の地方自治体の市役所前にあった点字ブロック。「点字ブロックが無くなったね」と僕が言うと一緒に歩いていた友人は「あるよ!」と言う。よくよく確認してみると、点字ブロック風の絵が描いてあるだけだった。トリックアートかっ! これもまた#ブラインドジョーク だなぁ。 pic.twitter.com/8yogiHwDmV

2022-06-07 19:07:20
神 岳 💉💉💉💉(グラベルバイクで通勤中) @takejin009

こうなると、点字ブロックに頼った誘導は難しいのかも。 自動運転の技術をスマホに落とし込み、視覚障害者の歩行ナビはできないかなぁ。GPSと周囲画像情報から、止まるべき場所・曲がり角・人混みなどを教えてくれるアプリとか。 twitter.com/madhatter_ken/…

2022-06-09 09:01:53
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

磁性体塗料で塗装してあって、反磁性体の白杖の先端で検知できるとかだと面白いのだけど。(そういう白杖が普及しないとダメ 足が不自由な人が引っかからなくなるし。 twitter.com/madhatter_ken/…

2022-06-08 20:23:08
一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA) @UCDA_official

@madhatter_ken 「誰が、どんな目的で、どのように使うのか」 ユニバーサルデザイン、ヘルスケア分野には特に、 この視点が重要ですね。

2022-06-09 08:23:56
月本銀河 @TukimotoGinga

@madhatter_ken うちの周り 意外とこういう場所多いかも… 今一度 『どんな人が』 『どんな手段を使って』 『何をする為に』誕生したのが 点字ブロックなのかを考える 良い機会になりそうですね。 にしても 見える人には『道』に見えても 全盲の人は『道ないなった!?』 って冗談抜きでなりそうだ…

2022-06-08 19:15:35
かみよう@喪中 @kamiyousan

こりゃ困るなw 経験談から言うとこう言う対応した行政的な部分のミスに怒って騒ぐより、こう言う場所があったら困る人の事意識して実際直面した時に声を掛けて何かできる事が無いか聞いた方が抜群に良いので、このツイートで知った人はこれから助け合えると良いね。 twitter.com/madhatter_ken/…

2022-06-09 02:35:40