編集部イチオシ

EV関連業界に転職したら分かったこと

ゲーム業界やソフトウェア業界で24年間生きてきたオッサンが一念発起して、EV充電業界にチェンジ・ザ・ジョブしました。 まだまだカオスな状況のEV業界や、普及がこれからのEV充電インフラについて、新鮮かつリアリティのある視点や視線を大事にしながら、徒然なるままにつぶやいたツィートをトゥゲって参ります。 ※なお内容はあくまで個人の見解であり、ツイート内容の正確性を保証するものではありませんのでご了承下さい。
64
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】大半の方はEVは充電スタンドに通って充電するものだと思い込んでいる。 これ、本当にビックリです。毎日商談していても相手がエンドユーザか企業かに関わらず、かなりの割合でコンセントで充電できることをご存知ないです。PRが完全に足りてませんね。

2022-06-16 07:48:58
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

…なので、打ち合わせ時間の半分は、コンセントですべてのEVは充電できる、という事実の説明に費やされます。それでも、みなさん半信半疑なので、実演したりもします。即ち、数kgある充電ケーブルとコンセントを持ち歩くことになります🤔 twitter.com/havahava/statu…

2022-06-16 07:52:11
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】自己所有の充電ケーブルは皆丁寧かつ大切に扱う、の法則。 これは少し残念な事実なのだけれど😓共用物になると何故か扱いが雑になる方が一定数います。EV乗りならCHAdeMOやスーチャで一度は感じたことがあるはず。即ち🔌コンセントが最適解なのです。

2022-06-16 07:42:53
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】電気足りなけりゃEV充電用に新規引き込みができるという事実。 従来「一需要場所・単一引込」が原則だが、令和3年経産省令規則改正で「一需要場所・複数引込」が可能になってるんです。つまり電気足りなくても諦めないでOK👍 meti.go.jp/policy/safety_…

2022-06-19 09:29:26
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

#EV大好き #EV充電に興味 #社会インフラに関わりたい #とにかく新しいことに挑戦したい #三方良しのビジネスに携わりたい #未踏に挑みたい #IoTで世界を変えたい #日本のモビリティをインフラで支えたい #人に心から感謝されたい →一緒に働きませんか?WeChargeは仲間を募集中です!お気軽にDMを😊📭 twitter.com/havahava/statu…

2022-06-17 21:13:56
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】とにかく楽しそうだね!幸せそうだね!と言われる(特に友人や知人、かつての自分を知る人から)。 自分が苦しんだ悩みだからこそ、困っている相手の気持ちが痛いほどよく分かります。人助けしている感覚、未来を創っている感覚が、ハンパないのです🥺

2022-06-17 20:13:08
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】EV購入時に補助金があるのと同様に、充電設備の設置には充電インフラ補助金というのがあるという事実。今年度予算なんと65億円💰🤔🔌 充電設備費の50%、工事費の100%補助が見込まれます。チラシが分かりやすいので必見です!→cev-pc.or.jp/event/pdf/nev_…

2022-06-18 21:40:07
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

重要な補足です。補助金はなくなり次第、受付終了となります。つまり、スピードも大事です。ちなみに、WeChargeは複雑かつ難解な補助金申請の諸手続を全面的にご支援致します。 なお、昨年はさらに、東京都独自の補助金、クール・ネット東京がございました。今年の発表はまだです。 twitter.com/havahava/statu…

2022-06-18 21:45:38
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】V2Xという概念。V2H(クルマからHOME=家に対して電気を逆潮流して利活用すること)は知ってたけど、Hには限らないのでXなのよね。最近だと停電災害時にエレベーターを動かしたり、マンションの共用部に使ったり。ちなみに逆潮流って言葉、なんか好き。

2022-06-16 07:11:09
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】Lは電灯盤、Pは動力盤。200Vのコンセント向けには、単相3線のLから電気を取得します。 EV充電コンセント設置の相談があったら、まずどこから電気を取るかを考慮します。駐車区画までの配管や余剰電力の実態など様々な要素を複合的に分析し判断します。

2022-06-19 08:36:46
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

現地調査してると刑事コロンボみたいに独り言が多くなります🤣「このL-1から5台分は取れるな…いや充電制御すれば10台以上はいけるぞ🤔」「この盤は余力が全然ないなぁ、別の盤が絶対にあるはずなんだけどどこだ…🤔」「このマンションは古いけど共用部電灯はLED化されてるから、期待できるぞ🤔」等々 twitter.com/havahava/statu…

2022-06-19 08:55:03
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】「満タン」とか「満充電」という単語に敏感になる。 商談で「…なるほど、ではコンセントで一晩充電して朝になれば100%ですね?」と聞かれることが多いのですが、未だに慣れなくて「は、はい!」と言い淀んでしまう。間違いではない、でもしない。

2022-06-16 12:23:08
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】「大災害停電でEVは使えない」は大きな誤解。 毎日充電で🔋には家庭で使う1週間分位の電気。USBでスマホ等は充電し放題。EV車種によっては車内に100Vコンセントも。 マンションにEVコンセント設置で「タイヤの付いた蓄電池」が集まってくるの法則😊

2022-06-18 22:07:56
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】このコンセントは全車種対応ですか?という質問、ほぼ必ず聞かれます。もちろんYES。 EV用充電ケーブルはメーカ純正オプションからサード製までいろいろ。でも日本国内のEV用200Vコンセントの標準仕様は決まってます。つまり未来対応も🔌ならバッチリ

2022-06-17 23:06:31
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】電費という言葉が「話し言葉」だと相手に通じない。 確かに、言われてみればEVに乗るまでは使ったことのない言葉。燃費のEVバージョンだと説明すると解ってもらえます。一度だけ、本気でコーラックを帰り際に渡されたこともありました🤣

2022-06-17 19:06:10
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】会議の冒頭は「EVを持っていたり、乗ったことがありますか?」の質問から始まる。 別に踏み絵でもリトマスでもなく(誰にでも初めてがあり、私もほんの2年半のニワカEV乗りですから🥺)、この回答次第で、プレゼンテーションの構成が70%変わるからです

2022-06-16 23:38:11
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】EV用充電コンセント自体はAmazonや楽天でも買える!しかも約3,000円(2022年6月23日現在) amzn.asia/d/chAwk2U コンセント安っ!更にちょっとやそっとじゃ壊れない。※もちろん電気配線は必要 ※もちろん電気代は別途 ※認証課金は必要なら別途

2022-06-23 23:14:43
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】できそうでできなかったことができるようになることの「幸福感」そして、できそうでできなかったことをできるようにすることの難しさと「使命感」。どちらも痛感したこと 特異点だからこそユーザ視点とプロバイダー視点の両方を体験できる超ラッキーさ

2022-06-25 12:38:34
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】ZEHは、ゼッチと読む。ちょっとモヤモヤ😅 ※ZEH…net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、「エネルギー収支をゼロ以下にする家」という意味(経産省資源エネルギー庁サイトより引用)

2022-06-16 07:06:39
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】たかがコンセント、されどコンセント。EV充電コンセントはどこに設置されていようと立派な社会インフラの一部。 したがって24時間365日サポートの有無は重要。IoTコントローラ搭載の充電サービスなら、日本全国どこでも遠隔メンテナンスも可能なのです

2022-06-22 00:15:56
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】コンセント🔌は原則として「充電したい人」または「充電させてあげたい人」が設置するものだという、大事な事実。 多くの方々がその機会や仕組みを手に入れられるようにするのが、充電サービスや充電システムの役割。求められてこそ、成立するのです。

2022-06-22 00:08:03
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

EVってコンセントでも充電できるんですよ! ではなくて、 EVってコンセントで充電するものなんですよ! にしましょうか。 twitter.com/havahava/statu…

2022-06-16 23:18:24
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】各地の蛇口から出る水には若干の味の違いがあるけれど、コンセントから出る電気はどれも同じ電気。レギュラーとかハイオクとか無い。したがって、宅内で使ってる電気同様に、社会インフラとしての特性も同じ。※これは新たに知ったというより再認識かな

2022-06-17 00:17:35
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

※訂正再Tweet※ (kWh→kWの間違い) 【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】充電制御の重要性。あるマンションが例えば20区画の駐車場にEVコンセント🔌を設置しようとすると全台同時充電対応なら80kWもの電気が必要😱 そこで充電制御の出番。20〜30kWで20区画の運用が可能に(一例)😊

2022-06-18 08:16:49
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

充電性能と、EV運用手法の話は、同時にすると、非オーナーは混乱することが多いので、話を分けるように心がけています。でも、どうしても満充電の非日常が気になっちゃうんですよね ※もちろん100%推奨の電池も今後普及していくと思いますが… twitter.com/havahava/statu…

2022-06-16 12:26:58
HABA TOMONORI🔋🔌⚡️ @havahava

【EV関連業界に転職したら分かったことシリーズ】日本全国の通勤手段のトップはクルマ通勤でなんと41パーセント。2位の電車通勤と11%以上も差をつけてのダントツ1位だという事実。 出典は「全国都市交通特性調査」の結果から。この結果は正直かなり意外でした。地域差は大きいものの現在私も車通勤。

2022-06-17 01:22:07