映画ファンの「猿の惑星:創世記」感動チラシへの反応

「猿の惑星:創世記」の感動チラシへの反応をまとめました。
0
福地仁 @hitofuku

なんかこう、泣き映画原理主義と言うかクライング・ファシズムと言うか、エライ事になってきたな。ある意味昭和の小学校の体育館で見せられる戦争映画並みの「とにかく映画で泣け」圧力!というか逆に不安になってきた。もし「猿の惑星 創世記」に泣ける場面なんか入ってやがったらどうしてくれようか

2011-09-20 07:20:25
@linkleakreel

映画に対して失礼 RT @baoh: 日本の映画宣伝に絶望したくなる。 RT @hitoqui_ponko: 内容は最高なのに RT @ken_skyvodka_48: 「猿の惑星 創世記」の日本版のチラシが酷すぎる bit.ly/o2p1YR

2011-09-20 07:30:45
tkmg @kodokunamainiti

新しく作ったらしい「猿の惑星 創世記」のフライヤーが酷い。今からこんなの作るなんて前売り券売れてないの?とか思ってしまったよ。 http://t.co/5l5i75Yv

2011-09-20 07:41:41
tkmg @kodokunamainiti

今調べてみたがみんな酷いっつてんのね>猿の惑星のチラシ 笑ってしまったよ。

2011-09-20 07:48:04
かずさん @zuccorz

たしかに... RT @ken_skyvodka_48: 聞いてくれよみんな。 「猿の惑星 創世記」の日本版のチラシが酷すぎるんだ。 http://t.co/hhfIRl4q

2011-09-20 07:48:38
拡大
清水 節 SHIMIZU Takashi @Tshmz

『猿の惑星 創世記』チラシ問題に真面目に一言。“泣ける”だけの動物ものや病ものは多いが、この映画の本質は全く異なる。抑圧された者の怒りが頂点に達し、CGならでは描写が可能にする「暴動」で、映画的興奮が炸裂するのだ。RT http://t.co/SJMc7vkb #tocon

2011-09-20 08:19:36
○4 @m04z

『猿の惑星』の「泣ける」チラシに釣られるのは泣きたい人じゃなくて、「猿なのに泣けるの?www」という、私みたいな人だろう。

2011-09-20 08:20:14
ナイトウミノワ @minowa_

みんながひどいと言ってる「猿の惑星」チラシやっと見た 吹いた「泣ける猿の惑星」とかアホかしねよ なんでちょっと「海猿」っぽいんだよアホか

2011-09-20 08:26:27
マスターG @stt48teamd

これは見る気が失せるな。 RT @TomoMachi 観客バカにしてるなー RT @baoh: 日本の映画宣伝に絶望 RT @hitoqui_ponko RT @ken_skyvodka_48: 「猿の惑星 創世記」日本版チラシ http://t.co/Z7q5MJvF

2011-09-20 08:30:00
ChickenBeck @ChickenBeck

他人の感想を押し付ける宣伝方式の中でも最悪の部類 RT @four_gaga_cat: こんなチラシ作った人マジ腹立つな。RT @ken_skyvodka_48: 聞いてくれよみんな。 「猿の惑星 創世記」の日本版のチラシが酷すぎるんだ。 http://t.co/sflUmoWm

2011-09-20 08:33:48
拡大
やらかど@やらか堂 @yarakado

ああ、『猿の惑星 創世記』のチラシの「泣いた」まみれの方はひどかったな。表裏「泣いた」「感動した」だらけ。映画の予告は失敗した知性化シリーズとかそんな感じ。

2011-09-20 08:38:40
藤川一也 FUJIKAWA Kazuya @Ka_Fuji

『猿の惑星』の感動押し付けチラシでTL上が賑わっているけど、個人的にも最悪な宣伝の部類だと思う。日本で売れそうもない映画を何とかしようとする苦肉の策、だとしても。こんなので本当に効果があるのか、配給会社及び宣伝会社は検証しているのかな? @SaruWakuJP

2011-09-20 08:41:11
なか み @chi12ka3ra

宣伝する側と観る側の温度差…?泣けるアピールには食傷気味 RT @Tshmz: 『猿の惑星 創世記』チラシ問題に真面目に一言。“泣ける”だけの動物ものや病ものは多いが、この映画の本質は全く異なる。抑圧された者の怒りが頂点に達し、CGならでは描写が可能にする「暴動」で、映画的興奮が

2011-09-20 08:43:12
るあん1 @tukinimurakumo1

猿の惑星、劇場で予告編見て凄く行きたくなってたのに、このチラシはあんまりだと思った…。センスなさすぎ…。

2011-09-20 08:49:39
ted @tedawin

本当だ。冒涜だ。『猿の惑星 創世記』のチラシ。

2011-09-20 08:50:13
Goto III @GotoIII

期待を裏切らない酷さ RT @ken_skyvodka_48: 聞いてくれよみんな。 「猿の惑星 創世記」の日本版のチラシが酷すぎるんだ。 http://t.co/eLHhDaJd

2011-09-20 08:54:23
拡大
象人間(16bit, 44.1khz) @elephas_Koji

そもそも『猿の惑星』って泣けるかどうかで作品の善し悪し(or観るべきかどうかが)判断されるものなのか?あの作品のシリーズって基本は「自分が当たり前と思っている価値観がひっくり返されることへの驚き」に価値がある、と思ってたんだけどさ。

2011-09-20 09:00:32
象人間(16bit, 44.1khz) @elephas_Koji

それを(チラシにあるように)「こんなに泣ける『猿の惑星』だとは思わなかった」というコメントを売り文句とするのは、売る側が「泣けるかどうか」を売れる映画の基準と考えているというだけでなく、そもそも「泣けること」に映画の価値があると見なしてる、とこちらが考えても差し支えないわけだね。

2011-09-20 09:04:03
sknmt @sinnosuke777

『猿の惑星 創世記』のチラシ見たけど本当に酷い出来っすね。

2011-09-20 09:09:12
葡萄球菌 @budoukyukin

「泣ける猿の惑星」の話みて。プロモーション側の人間てほんとその商品に興味ない奴が多いよね。まぁ、一般人に刺さるコピー考えるには興味ないほうがいいのかもだけど。

2011-09-20 09:10:53
地鶏🐓うぃす @jidori

え?猿の惑星のチラシマジなの…これはない

2011-09-20 09:20:45
@nori_dandan

『猿の惑星 創世記』のチラシ。町山さんのツイートに画像があったので内容を見た。こりゃひどい。映画は評判いいらしいが、例のTVCMが見えちゃったよママンOTZ

2011-09-20 10:00:24
げんlog@日台反復横跳び @wolfey99

「猿の惑星 創世記」観たいなー。日本は動物映画=泣ける映画に結びつけすぎ!薄っぺらいんだカス

2011-09-20 10:05:56
euglenozoa @euglenozoa

冒涜、という単語を生まれて初めて使いたくなった。 RT @ken_skyvodka_48: 聞いてくれよみんな。 「猿の惑星 創世記」の日本版のチラシが酷すぎるんだ。 http://t.co/1DmAkitI

2011-09-20 10:23:54
拡大
八洲 操 @misaoy

猿の惑星ってこんなだっけ?つか、今年一番泣いた、とか泣きっぱなし、とか愛に感動したとか書かれると見る気が失せる。

2011-09-20 10:54:18