アメリカ流「保守派」判事の憲法観

14
梓弓 @Ma_R8

日本ではアメリカの「保守派」判事はキリスト教原理主義者で頭おかしいみたいな報道が多いが、物凄くバイアスがかかっていて、「保守派」と言うのは法律の条文に立法の経緯に忠実な考え方の事を指すのであって、合衆国憲法に照らしあわせて州の決定を連邦が覆すのは無理と言うのが今回の判断。 twitter.com/nhk_news/statu…

2022-06-25 04:37:28
NHKニュース @nhk_news

【速報 JUST IN 】米連邦最高裁 “人工妊娠中絶は女性の権利”の判断を覆す #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

2022-06-25 00:07:01
梓弓 @Ma_R8

アメリカ人の特に保守派の憲法観と州の独立性の尊重の感覚は日本人には分かりにくい。 では保守派が日本人にとって分かり難くてリベラルは分かりやすいかと言うと、そんなことはなくて、何でも法律で決められる、法律を変えなくても裁判所の判断で何でも決められると言う感覚は滅茶苦茶分かりにくい。

2022-06-25 04:44:44
梓弓 @Ma_R8

保守派判事の銃規制に対する判断も全米ライフル協会みたいな頭がおかしい連中のロビー活動みたいな切り口の報道が日本では多いけど、CNNとかリベラルのコピペだからで、憲法修正第二条で明確に書いてるから、と言うのが「保守派」判事の考え方。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

2022-06-25 04:48:01
梓弓 @Ma_R8

もし日本にアメリカ流の「保守派」判事がいたら、自衛隊違憲、同性婚違憲、私学助成違憲、みたいな判断になると思う。 法律の条文と制定過程に忠実たらんとする、問題があるなら立法府が法改正しろ、と言うのが「保守派」の考え方であって、所謂世の中の「保守的」な考え方をするわけじゃないから。

2022-06-25 04:51:06
梓弓 @Ma_R8

法解釈への態度が保守か?政治的に保守か?「保守派」判事に対する捉え方はアメリカ人の保守派の中でもゴチャゴチャになってる。 その点リベラルは、お気持ち(彼等は社会正義だと思ってるが)が法律の条文に優先するのは法律家も一般市民も同じ。 保守派から見たら活動家が法律家のフリしてる。

2022-06-25 04:57:26
梓弓 @Ma_R8

ちなワイはアメリカは銃規制すべきだと思ってる。 米国駐在が嫌だった理由の上位は銃犯罪。 改憲しないと無理と言う理屈は分かるが、こんなけ酷いことになってるんだから改憲しろ。 他所の国には憲法押し付けたりイラクでは家々に踏み込んで刀狩りしてるんだから自国でもしろ。

2022-06-25 05:05:19
梓弓 @Ma_R8

アメリカは改憲して銃規制すべきだと思ってる。 その意味で言うとワイは「保守派」ではない。 しかし米国において司法は条文と制定過程に忠実な解釈をするべきだと言う考え方では「保守派」。 移民の人口国家で常識の相場での統治は無理だから。 日本は事情が違う。

2022-06-25 05:10:01
梓弓 @Ma_R8

人口移民国家のアメリカでは法律の条文と制定経緯に忠実じゃないと収拾つかなくなるけど、日本みたいな国では国民の常識が憲法であって憲法典の柔軟な解釈で運用できる範囲はアメリカよりは広い。 ただ問題は日本国憲法の制定経緯が日本人の常識に基づいたものじゃないのは御存知の通り。

2022-06-25 05:34:41
梓弓 @Ma_R8

人口国家アメリカでは常識が通用しないから法律の条文に書かれている事を忠実に守る法的な「保守派」の必要度が日本よりも高い。 それを「御気持ち」で運用したらどうなるか?と言うのは、スポーツにまで性的自認でのクラス分けを持ち込む昨今のポリコレリベラル真理教の暴走で御存知の通り。

2022-06-25 08:52:04
梓弓 @Ma_R8

今回の最高裁の決定は人口国家アメリカにおいて法律の条文に忠実と言う意味で保守的に解釈した結果、中絶が許される範囲についての州の決定を覆すだけの法的根拠が合衆国憲法にないと判断したのであって、その州の中絶の線引きの是非にはノータッチなのに何故か最高裁が女性の権利を奪ったとすり替え。

2022-06-25 08:55:30
梓弓 @Ma_R8

中絶の権利拡大を求めるならば、本来リベラル側がやるべき事は、州での中絶の範囲拡大をする州法の制定や、州の決定を制限出来るような合衆国憲法改正であって、立法によらずに判例で政治的な決定をするリベラルな法に対する考え方そのものが間違っている。

2022-06-25 08:59:26
梓弓 @Ma_R8

アメリカの連邦政府と州政府の関係は日本人には馴染みが無さ過ぎて分かりにくいが、アメリカの保守的な価値観では合衆国憲法に書いてない事で州の権利を制限するのは不当。 御気持ちは何に対しても優先で我々は正義だから法に書いてない事でも強制、のリベラルの方が日本人にとって分かりやすい。

2022-06-25 09:09:44
梓弓 @Ma_R8

何でもお気持ち優先で我々が正義だから法律に書いてない事でも強制のリベラルの精神構造は分かりやすい(幼稚だからね。誰でも分かる)が、それが終身制で事実上変えられない最高裁判事の判断で政治が決まるからある意味大統領選挙よりも大事と言うアメリカの不思議な構造は日本人には理解しにくい。

2022-06-25 09:14:19
梓弓 @Ma_R8

保守派の最高裁判事は合衆国憲法の憲法典に書いてる範囲でしか州の決定に介入出来ないと考える。 リベラル派は憲法典の条文にはなくても例えば「これは人権侵害だから憲法違反」みたいな緩い解釈で介入出来ると思ってる。 後者では、裁判所は立法よりも強力かつ選挙で決められない権力になる。

2022-06-25 13:04:18
梓弓 @Ma_R8

州の自治権の感覚は日本人には分かりにくいが A州「B禁止法の州法制定したで」 連邦最高裁「合衆国憲法に書いてないけど違憲。無効な」 A州「なんでやねん?じゃC禁止法な」 連邦裁判所「合衆国憲法に書いてないけど違憲やから無効な」 A州「なんでやねん?」 これがリベラルが望む社会。

2022-06-25 13:21:06