ドローンとマタギの共闘!農地を1日で荒野に変えるケダモノとの壮絶な死闘を新潟に見た!

ケダモノだもの
9
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

NHK新潟のローカル番組だが、興味深い内容だった。新潟県では今農業の獣害被害が一憶二千万円を超え、被害のショックで離農する人も続出しているという。しかし、肝心の猟友会は高齢化と後継者不足。そこで産官学がドローンチームを編成し、猟友会の巻狩りを支援することに。 nhk.jp/p/ts/Y6GJQ815N…

2022-06-24 21:42:09
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

ドローンは赤外線カメラも装備し、上空から視界の悪い森に隠れているイノシシを探知しようとするが、七時間飛んでも発見出来ず、その間に行動半径の外で猟友会が熟練の勘で発見したイノシシを仕留めていた。ドローンチームは次のシーズンに捲土重来を期す。

2022-06-24 21:44:17
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

次のシーズン、ドローンチームは猟友会に先行して現場に展開。事前偵察で川の傍に大きな熱源を発見した。合流した猟友会の一人に赤外線画像を見せると「群れだ」。早速猟師達が標的の熱源に向かうと、動き出した熱源が10匹のイノシシの群れだと判明。ドローンで熱源探知をしながら、無線で猟師達を誘導

2022-06-24 21:53:58
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

ドローンで上空から群れの位置を捕捉し、猟友会が包囲して群れの半数を仕留めた。ようやく成果が出て、猟友会もドローンチームも笑顔が出る。他にもアライグマが増加傾向で、研究者は「既に初期の封じ込めの段階は過ぎて、生息範囲が北に広がっている。今から対処するしかない」と。

2022-06-24 22:01:07
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

この番組がお!と思ったのは、大体こういう獣害関係ってニュースでは何故か和みネタ扱いだったりするが、これはシリアスな内容で「イノシシは田を荒らす、新潟米最大の敵」と呼び、一貫して「地域の脅威との戦い」という描き方だった。やっとこういう内容の番組が出た。

2022-06-24 22:04:52
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

上空から赤外線探知されたイノシシの群れと追う猟友会の人達の画像は、なかなかインパクトがあった。

2022-06-24 22:08:04
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

そういえば、この前NHKスペシャルでも獣害対策のレポートやっていて、又状況が違うのかもしれないけど、なんだか牧歌的な内容で違和感があった。「動物たちと上手くつきあおう」みたいな感じ。しかし、こっちは「生活がかかっているから情無用!」で、界隈の雰囲気としてはこっちがリアル。

2022-06-24 22:10:20
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

自分の知り合いに、中山間地で棚田をしている人がいて、「棚田」なんて聞くとNHKの「映像詩」みたいな風景を思い浮かべるかもしれないが、その人は仕事の都合で町場に住み、仕事の前の早朝や週末に20キロぐらい離れた(界隈の感覚では物凄く遠い、わけではない)山へ通っていた。結構負担だった。

2022-06-24 22:16:09
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

しかし、ある年の秋、稲刈り寸前にイノシシに稲を全滅させられた。収穫はゼロになったばかりではなく、JAの担当者に現場を見せると「獣の臭いが強いから、来年作っても米も臭いがつくかもしれない(売りものにならない)。一年休んだ方がいい」。その間に田んぼの周囲に電気柵を張り巡らした。

2022-06-24 22:20:12
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

その人は一年後に米作りを再開して、初夏の草刈りをしているとイノシシが出現し、電気柵を突破しようと何度も体当りをしてきたという。イノシシは感電して、焦がした体毛からブスブス煙を上げながら逃げて行った。しかし、今度はサルの群れがやってきた。

2022-06-24 22:23:16
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

サル達は電気冊に触って感電すると、周囲を集団でうろうろして様子を見ていたという。穴を掘ってみたり、不穏な行動をする事もあって、人里離れた場所でたった一人で作業しているから、何かあったら嫌だと言うので、テレビでドローンをサル対策にしているのを見たと話すと「どこで買えるんだ?」

2022-06-24 22:28:37
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

その後、その人は大病で入院して、農業を続ける事が出来なくなり、サル対策をどうしたのかは知らない。農地を親戚か誰かに託したかもしれないが、もしかするとドローンを使っているのだろうか。

2022-06-24 22:31:26
印度洋一郎 Yoichiro Indo @ven12665

兼業ライターです。映画のDVDのコメンタリーや情報誌の映画情報コーナーの文章を書いたりしてます。雑誌ミリタリー・クラシックスで海外の歴史改変作品(小説、コミック、映画、TVドラマ、アニメーションなど)を紹介する「世界の仮想戦記」、世界の地上兵器をコンパクトに解説する「歴史的兵器小解説・陸編」というコラムを連載しています

moegame.com/movie/archives…

しゅばるつばるどー @9Ya4IN2Hk18bRZV

@ven12665 こんにちは。私が住んでる所は山間なので獣は沢山出ます。麓に田んぼを所有してる農家は鉄柵で囲うのが当たり前になっております。希にジブリに出て来そうな猪が出たりします🐗

2022-06-25 11:29:13
今泉圭介 @suparobomasterK

@ven12665 抜本的対策として後継者を育成出来る環境が必要ですね!市民の安全と財産を守る危険と常に背中合わせなお仕事なのでちゃんと若手の賃金を増やして!「食糧自給率」の為にも必須なのに🐗🐒🐻🔫

2022-06-25 11:47:51
鷹羽 爽香Ⓟ @Alexandra_Clear

@ven12665 特別天然記念物とはいっても、ニホンカモシカが増えていて困りますよね。シカ肉にできたらな。

2022-06-25 18:45:44
おさかなベーコン @osaka_salmon

@Alexandra_Clear カモシカは名前にシカってありますけど実は牛なんですよ

2022-06-25 19:38:38
菊地  勇豊 @37633782

@ven12665 銃刀法が間違ってるんだよね! 有効射程20、30メートルの猟銃でどれだけ効果的猟ができるんだよ。 スコープ付ライフルを使えるようにしたら、3日で解決するよ!

2022-06-25 12:34:05
からまんぼう@楽しく世捨て人 @Karamanboudesu

@37633782 @ven12665 メインの道具はくくり罠じゃないかな。あるいはオリ。

2022-06-25 19:20:30
ジュクの暇人 @uchikinbaubau

@ven12665 猟友会はどこも人材難と言われてます。 何故なんでしょう? 門戸を広く開いてクラブ化して、都会の人間に参加させた上で安全教育を徹底させれば、新しい参加者は増えるでしょうに。  閉鎖的なマタギの村社会が原因でしょうか?

2022-06-25 15:21:25
Live long&prosper💉💉💉💉💉 @titan3xFnfxte

@ven12665 @Mushi_Kurotowa 和みネタじゃねえと言えば、「罠ガール」も、わりとそっちよりの視点ですな。 comic-walker.com/contents/detai… 罠にかかってても手負いの獣は死に物狂いで抵抗してくるから、下手すると角が刺さってこっちが殺られることもあるから気をつけてねー みたいな。

2022-06-25 15:21:58
猫めん💉×6🇯🇵🇺🇦 @champion1941

@ven12665 @hoyaminabe わな免とる人が増えてると聞いた。 あれならハードル低かろう。とめさしの問題はあるが……

2022-06-25 17:01:53
ランディー @kwbxg6741

@ven12665 挑戦の末の失敗をバカにせずチャレンジを続けたことが素晴らしいですね。 従来の方法に固執し新技術を受け入れない自分を正当化するために「ほら見たことか」とあげつらう人が多いですから。。

2022-06-25 17:02:03
まよまよ @mayo11924545

@ven12665 そしてこれが全国区で知れ渡ると『殺すなんて可哀想』『人間が動物の生活圏侵したのが悪い』とか言う偽善者どもで溢れかえって役所や猟友会にクレームいきまくるんだよね…

2022-06-25 19:02:58