-
melonpan_japan
- 18478
- 57
- 14
- 27

これは2014年に発売し大ヒットしたヤマザキ「メロンパンの皮焼いちゃいました。」(2、3と進化系も登場)が、2022年さらに進化を遂げた「メロンパンの皮でクリームサンドしちゃいました。」※サイヤ人でいうとスーパーサイヤ人ゴッドに相当する(しない) パン、菓子売り場ではなく、冷蔵です。 pic.twitter.com/JUONBI4C35
2022-07-01 16:26:50

332kcal #メロンパンの皮焼いちゃいました #メロンパンの皮でクリームサンドしちゃいました twitter.com/melonpanassoc/… pic.twitter.com/3rwH7vlF4J
2022-07-01 18:47:34

『メロンパンの皮でクリームサンドしちゃいました。』 美味しいメロンパンの皮に、クリームがたっぷりだから、かじるとクリームが出ちゃう♪ #メロンパン #スイーツ pic.twitter.com/5V04Hi3o8A
2022-07-01 18:50:57


いつのまにか姿を消してたメロンパンの皮焼いちゃいましたがサンドになってた!!! pic.twitter.com/F9rV0OcaZZ
2022-07-01 19:05:08

以前はメロンパンの皮だけだったのに今回はクリーム入り‼️ 食べづらいけど2枚を剥がしてから食べれば問題は無い… pic.twitter.com/EkUWGkXD07
2022-07-01 15:07:35

夢のようなお菓子があった メロンパンの皮でクリームサンドしちゃいました。 何年か前にメロンパンの皮だけってあったけど、今回はそれをこえている✨ 始終幸せしかない。 pic.twitter.com/lMo9nWzxeL
2022-07-01 19:15:46

私が働いてるスーパーで、昨日久々に 『メロンパンの皮…』を見たから 買って、休憩の時に食べた。 美味しかった〜(๑´ڡ`๑)♡ #メロンパン pic.twitter.com/vAk2h6HHhd
2022-07-02 00:50:06
メロンパンの皮焼いちゃいました。の歴史を振り返ってみよう!
山崎製パンホームページの「メロンパンの皮焼いちゃいました。」開発ヒストリー
「メロンパンの皮焼いちゃいました。」は、平成26年10月に大阪第二工場で開発されました。大阪第二工場は、近畿2府4県で販売するメロンパンの製造を一手に担っていましたが、当時のメロンパンの販売は苦戦気味。ライン稼働率も落ち込んでいました。そこで、画期的な新製品を開発するべく、プロジェクトが立ち上げられました。
そのプロジェクトとは、総務、人事、経理など、工場内のさまざまな部署からメロンパン好きの女性が集められた「女性社員によるメロンパン開発プロジェクト」。メロンパンの購入者のうち、約6割を女性が占めることが独自調査で判明し、女性を中心とした開発陣としたそうです。
このプロジェクトでさまざまなタイプの新商品を検討する中で、メンバーの女性たちから「メロンパンの皮がおいしい」「皮の部分だけ剥いて食べている人もいる」といった意見が出ます。すると「皮だけの製品もあってもいい」「皮を嫌いな人はいない」「さくさくがいい」などのたくさんの意見があふれ、止まらなくなりました。そんなメロンパン好きならではの熱意ある意見がきっかけとなり、「メロンパンの皮」だけを商品化する企画が動き始めました。
2014年、大阪の地域限定から始まった。
2015年
「メロンパンの皮焼いちゃいました。2」

悟空「そしてこれがさっきみせたメロンパンの皮焼いちゃいましたを超えたメロンパンの皮焼いちゃいました… メロンパンの皮焼いちゃいました2ってとこかな」 pic.twitter.com/Del2c0Q0iQ
2015-10-19 11:10:41
2016年、サークルKがメロンパンの皮に侵攻。「メロンパンの皮戦争」が勃発する。

「メロンパンの皮」戦争が三つ巴に!サークルKサンクスから「うちのメロンパンの皮です。」が登場 news.biglobe.ne.jp/trend/0209/bln… 山崎製パンが2014年「メロンパンの皮焼いちゃいました。」、その後フジパンが「メロンパンの皮」を発売している。#メロンパンニュース
2016-02-09 14:50:00同年、ヤマザキは「メロンパンの皮焼いちゃいました。3」を投入、対抗措置をとる。

( 'ω' )つ( ) メロンパンの皮焼いちゃいました ( 'ω' )つ(#) メロンパンの皮焼いちゃいました2 ( 'ω' )つ⚡️(#)⚡️⚡️ メロンパンの皮焼いちゃいました3
2016-08-19 07:35:40