宗教なき時代になぜ「カルト」が林立するのか・・・救いを巡る逆説

11
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

特定政党に限らず、現代社会でカルトはさまざまなコミュニティで乱立している。 「リベラル」「マスコミ」「アカデミズム」権威の一部が暴走しているように見える現象の根底はもちろん、SNSも含めた一般人コミュニティでさえ、煮詰まってのカルト化は顕著。 その原因は「救い」の多様化にあるのでは。 twitter.com/SonohennoKuma/…

2022-07-02 07:20:19
HAYASHI Tomohiro @DokozonoKuma

#参政党はカルトじゃない とかいうタグを見かけたが、ならばまず最初に、武田邦彦の原発事故関連のデマや福島への風評加害全てを断罪して自浄作用みせなよ?としか。 初手から詰んでる。論外。

2022-07-02 06:32:57
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

現代社会では死生観の変化によって多くの人々が死後の救済を本気では信じなくなった。より良い現世を謳歌するための「安心」を求め、その需要が飛躍的に高まっている。 その一方で、人々を安心させる「救い」は野放図に多様化・細分化している。

2022-07-02 07:22:37
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

そうなれば必然的に、著しく奇妙でカルト的な「救い」が現れたり、それらの「救い」同士が対立する状況も起こりやすくなる。

2022-07-02 07:23:30
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

これは、マックス・ウェーバー(Max Weber)の言う近代社会の「脱魔術化(脱呪術化)」によって、「人知を超えた加護」という拠り所を失くした人々の「不安」が拠り所を求め、「再魔術化」を求めているかのような流れとも言える。

2022-07-02 07:23:52
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

この構図にこそ、現代の「情報災害」の一因である流言 やフェイクニュースが次々と生まれる土壌がある。 たとえば「バイデンの不正選挙が明らかになり、就任式には敗れたはずのトランプが現れ、再び大統領に就任する」と信じて疑わなかった人々などが象徴的だが、

2022-07-02 07:24:26
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

実は陰謀論やフェイクニュース、流言蜚語の類は、一定の人々を不安に陥れるものである反面、別の人々にとっては逆に安心をもたらす「救い」の一つだと理解する必要もある。

2022-07-02 07:25:03
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

それぞれにとっての「安心」を得るための拠り所が多様化し、それらが矛盾・対立する構図が多発しているのが「宗教離れが進んだ」、いわば「神が去った」現代社会の一つの特徴と言えるのではないか。

2022-07-02 07:25:44
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

この本からの抜粋です。 「正しさ」の商人 情報災害を広める風評加害者は誰か 林智裕 amazon.co.jp/dp/4198654417/… @amazonJP

2022-07-02 07:26:53
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

たとえば「小麦は戦前の日本には無かった」「日本人にとっての小麦は欧米人にとっての水銀と同じ」などとの荒唐無稽なデマも、それを支持する人達にとっては安心安寧を得るための教義であり、「救い」と理解すればわかりやすい。 福島への風評加害が続く根底も、風評加害者にとっての「救い」だから。

2022-07-02 07:30:08
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

「救い」を得るための「教義」に反する科学的事実を突きつけたところで、カルトが信仰を止めることはない。 これはL.フェスティンガーらのカルト信者を研究し示したことからも明らかではある。 keisoshobo.co.jp/book/b26612.ht… ならば、反論は無駄なのか?

2022-07-02 07:32:37
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

カルトへの反論は、カルトに取り込まれた人を救済するためという以上に、カルトがカルトであることを広く示すことによって新たに取り込まれる信者を減らすことにある。 無論、それによる反動もゼロではない。かえって宣伝になって信者を増やすことになるのではないか?との懸念や反論もあるだろう。

2022-07-02 07:35:13
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

しかし、それはハーシュマンが示した典型的な反動のレトリックである。 「逆転テーゼ」(意図に反した結果がもたらされるとの主張) 「無益テーゼ」(結局何も変わらず無駄との主張) 「危険性テーゼ」(得られる成果以上に副作用が大きいので実行するべきではないとの主張) h-up.com/books/isbn978-…

2022-07-02 07:38:18
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

たとえばオウムが危険なカルトであることが周知されたことによって、上祐ファンや新たな信者が増えた反動もあった。 ならば、地下鉄サリン事件後もオウムがカルトであることを周知せず、野放しにしたままの方が良かったのか?と問えば、答えは自明だろう。

2022-07-02 07:40:36
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

福島への風評加害は、それを「救い」の教義と妄信してしまったカルトによるものだ。しかし、 「デマを否定しても活動家を刺激するだけだ」(逆転テーゼ) 「差別だと言っても何も変わらない」(無益テーゼ)、「デマ・差別に反論すれば福島に関わろうとする人々を遠ざけてしまう」(危険性テーゼ)など

2022-07-02 07:42:34
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

風評加害に対する反論には、平然と反動のレトリックの正当化が行われてきた。 これは「風評加害」「情報災害」の害が過小評価されてきたこととも無縁ではないだろう。 実際には、「放射線そのものでの健康被害が出なかった」にもかかわらず「福島では震災関連死と健康被害が突出している」。

2022-07-02 07:44:49
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

東電原発事故による犠牲、すなわち震災関連死や健康被害は直接死を大きく上回っている。 「風評加害」「情報災害」は、地震や津波といった直接的・物理的災害に勝るとも劣らない脅威をもたらしているのが現実だ。 なのに、その被害があまりにも過小評価されてきた。

2022-07-02 07:47:23
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

住民に特異な被曝があったチョルノービリでさえ、「メンタルヘルスへの衝撃はチェルノブイリ原発事故で引き起こされた、最も大きな地域保健の問題」とWHOが報告している。 warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… 当事者のメンタルヘルスに深刻な影響を与えた「風評加害」「情報災害」は断じて軽視されるべきでない

2022-07-02 07:50:17
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

まして、それら「風評加害」「情報災害」はメンタルヘルスのみならず、人々の行動にまで影響を与える。 毎年1万人近くが罹りおよそ3000人が亡くなる病気を予防するHPVワクチンが、マスメディアが煽動した反ワクチンキャンペーンによって積極的勧奨が約8年も控えられてしまった。

2022-07-02 07:52:18
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

その「情報災害」「風評加害」は、不可逆的多くの人々の人生を狂わせ、命を奪った。 しかし、社会(という以上に世論)は「情報災害」「風評加害」の害をあまりに軽視しているため、一部の専門家らを除き、発信者に強く責任を問う声は小さい。

2022-07-02 07:54:52
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

その風潮は、まさにポスト・トゥルースの時代と呼ぶに相応しい「言った者勝ち」の状況を生み出している。正確さ(Correctness)を全く担保しない正義(Justice)が「絶対的な正しさ」であるかのように押し売りされている。 たとえば「世界の変異株展示会になる」と予言した東京五輪で予言は実現しなかった

2022-07-02 07:59:19
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

しかし、その予言が外れた責任が大きく問われることは無い。「言いっ放し」で、また次の無責任な予言を繰り返す。予言を信じたシンパも同様に。 「豊洲の地下水」「種苗法」「反原発」 たとえば、社会に押し売りされたそれらの「正しさ」は誰が担保し、責任を取るのか。 そもそもどこからきたのか。

2022-07-02 08:03:53
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

これら独善的かつ無責任な「正しさ」の不毛な押し売りが何年も繰り返され、社会に深刻なダメージを与えている。 これらの問題を「カルト」との関連の視点も含めて捉え、対策していく必要があるのではないか。 というのも、この「『正しさ』の商人」のテーマです。 amazon.co.jp/dp/4198654417/… @amazonJP

2022-07-02 08:07:47
HAYASHI Tomohiro @SonohennoKuma

はぁ。。。気が向いたからと、何か、朝からかなり大真面目に書籍の解説?加筆?的なことを長々と書いてしまった。 疲っちゃから、紅茶でも飲むべ。

2022-07-02 08:11:46