昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

下鴨車窓『漂着(kitchen)』へのツイートまとめ

下鴨車窓の演劇作品『漂着(kitchen)』に関するツイートまとめです。作品の内容に触れる投稿もありますのでご注意ください。 [上演記録] 2022.7.2土-4月 THEATRE E9 KYOTO 特設サイト 続きを読む
1
瀬口未央 @Miyake1015

#下鴨車窓 さんの「漂着(kitchen)」を観劇🦆 3つの日常がとても丁寧に切り取られていて、それぞれ愛おしく、とても豊かな気持ちになった。めっちゃ好き。 ゆうこりん、おつかれ様〜!

2022-07-03 21:37:06
つめちゃつめを5/4カレーイベント @tsumetsumeo

#漂着kitchen #下鴨車窓 みてきた。古ぼけたアパート3部屋にいる人、来る人、離れる人19人の群像劇。それぞれの不器用さが少しずつズレを生み、他と重なる様はホラーにもミステリーにもコメディにも見える。まあ人生ってそんなもんか。

2022-07-03 21:36:45
HatamotoYohko @hatakiti0408

#下鴨車窓 『漂着(kitchen)』観劇。転換の小道具の扱いとか漏れ聞こえる音とか、ちょっと気になるところはあるものの、物語に引き込まれて飽きずに観ました。19人動かすのは大変だと思いますが、演技に演出が行き届いている印象で見応えありました。

2022-07-03 21:04:20
小沢佑太⛈クラウドナイン @57577tanka57577

感想ツイート見てて改善されたようなので安堵の気持ちと哀しい気持ち。 めっちゃ好みの作風だっただけにちゃんと観たかったし楽しみたかったなあ。 あれだけの人数いたんだからもっと客席の動きに気づいて欲しかった。みんな暑そうにされてましたよ…。 #下鴨車窓 #E9

2022-07-03 21:03:21
ひかり @hikari7_7_7

漂着(kitchen) 観了 繋がりがほぼないそこに居る人たちが細かい描写で描かれてて、見てる側は表面には現れない部分までも想像してみようと試みたくなるお芝居🤙彼らのこれまでやこれからを知りたい!そんな感覚。 役者さんの普通で繊細さが醸す空気が絶妙でめちゃいい✨ #漂着kitchen #下鴨車窓 pic.twitter.com/d5J0PM0hMn

2022-07-03 20:58:07
拡大
てんちょう @giants380

下鴨車窓さん 観劇してきました アパートに住む住人たちの 日常が丁寧に描かれていて 色々想像をかき立てられる 作品でした 良い週末になりました😊 #観劇 #下鴨車窓

2022-07-03 20:41:01
Larmelarmelarme @Larmelarmelarm1

下鴨車窓さんの作品を観てきました。 バラバラのストーリーが最後にきれいに収束していくところにこころを洗われました~‼️ #下鴨車窓 pic.twitter.com/9kehLpdt8O

2022-07-03 20:40:51
拡大
よしもと(義本) @sheep_ryota

下鴨車窓「漂着(kitchen)」 とてもよかった。 砂浜の近くのアパートの部屋それぞれの情景の色合いというか雰囲気というか、重なりも心地よい。困難な状況があるけれど、いつまでも浸っていたいような気持ちになりました。 お玉を振り回す勇姿、ちゃぶ台に座っての会話が印象に残る。 今夜は献杯🍶 pic.twitter.com/UNA0YSFbYa

2022-07-03 20:40:47
拡大
大川朝也 @OTshiroiro

#下鴨車窓 『漂着Kitchen』観劇 面白かった やり取りだったりあの舞台上の雰囲気(生活感?)だったりを見てると実家を思い出した 温かさや懐かしさを感じた 凄いなぁ

2022-07-03 20:29:35
中筋和調 @anan_nn7

下鴨車窓みてきた。あっという間だったなー。あんなん観たら演劇やりて〜ってなっちゃうわ。

2022-07-03 20:16:31
ひむら@観劇おにいさん @kghimura

本日は下鴨車窓さん観劇後 そのまま京都から新幹線に乗り 東京に来ております 夜は友人とご飯を食べ 明日の昼も別の友人とご飯を食べ そして明日また新宿で舞台を観て 新幹線で帰るという なんと充実した2日間だことでしょう🤤 #役者さんと繋がりたい

2022-07-03 19:31:19
林隆之 @thayasi123

🔶下鴨車窓 演劇公演「漂着(kitchen)」〈約1時間50分、京都シアターE9で7/4まで〉〜ちゃぶ台に麦茶、特に大事件が起こらない日常描写、まるで1990年代の〝静かな劇〟の佇まい。田辺剛作・演出の物語は海辺のアパートの3世帯が共通人物名で重なり、同時間帯を過ごす三者三様の生活に波紋が広がる。 pic.twitter.com/P5AOwoJTh8

2022-07-03 17:53:11
拡大
拡大
okabayashi mayuko @aomayu_225

下鴨車窓『漂着(kitchen)』観ました。しっかりと見て聞いていないと捉え損ねてしまいそうな繊細なお話。キッチンを中心にすることで生活が見えてきて、そこにその家の主人がいたりいなかったりする状況の変化がおもしろかった。

2022-07-03 17:51:23
ひかり @hikari7_7_7

今日はこちらで観劇パート2。 #下鴨車窓 『漂着(kitchen)』 新作。19人のキャストによるキッチンの窓から海が見える安アパートを舞台にした群像劇!どんな人たちが待ってるんでしょ☺️ 田辺剛さんが描く漂着5作目。楽しみです🎶 #漂着kitchen pic.twitter.com/xmjQrkpGZO

2022-07-03 17:30:56
拡大
okabayashi mayuko @aomayu_225

下鴨車窓、観ました。にさわさんが色っぽくなっててえ?だれ??ってなりました。

2022-07-03 16:29:36
I元(観劇残留思念体) @i_moto_y

#漂着kitchen#下鴨車窓#I元観劇 感想速報】丹念に描写し積み重ねられる3室の“生活感“を眺めているだけでも満足感溢れる。暑さすら演出では?と思わせる臨場感は生ならでは。次第に3室の関係性や時空の繋がりにまで想像豊かにさせてくれる撒き餌が豊富で、私の妄想もどこまで漂着していくやら笑💦 pic.twitter.com/ONzMc7hnWE

2022-07-03 16:18:18
拡大
拡大
拡大
拡大
ひむら@観劇おにいさん @kghimura

舞台観させていただきました! 関西弁のお芝居を見るのは初めてでしたが こういう人めっちゃいるうううっていう 関西人のノリが至る所に 散りばめられていて それがとても自然で どの部屋も楽しかったです😂 1番好きだったのは 「付き合ってください」 「死ね」 です👍 #下鴨車窓 #漂着(kichen)

2022-07-03 16:07:46
うえあつ(立ツ鳥会議) @a_uematsu

下鴨車窓「漂着(kitchen)」=壁の向こう、言葉の向こうを想像する営み。大きな事件は起こらない。辿り着いた者もまた流れていく。何気ない、少しすれば海風に錆びて失われていくような日常を横に繋ぎ、錨を下ろす。そんな滋味溢れる作品でした。

2022-07-03 15:39:10
おうみ @harunazumi_bot

下鴨車窓 漂着《kitchen》観た。

2022-07-03 15:26:34
●アカギ萌絵 Moe Akagi @MoE00286676

#下鴨車窓 見た。暑かった! 京阪電車スズシイイエエエ!!!!!!! pic.twitter.com/KezLKAgZjN

2022-07-03 15:22:06
拡大
今川 裕美 @piano_you_sumi

下鴨車窓、本日初ステ見て参りました! ネタバレなるので詳細は伏せますが、座長のイルギがわりと見たことない演技してて衝撃でした…。笑 あなたそんな引き出し持ってたんですね😂 下鴨車窓の色に染まったイルギにご注目ください🙆‍♂️✨ twitter.com/irugitoengeki/…

2022-07-02 22:17:58
イルギ🌟 @irugitoengeki

2年前にE9でお芝居見たときの写真。 ほんまに2年前の夏。 良いですよ〜着物着ながらお芝居見るのって。 見てから京都水族館に行ったんだっけ。 #下鴨車窓 1日目、とても好評で無事に幕を閉じました。明日、明後日とありますが、しっかり演じます。皆さん、見に来てくれてありがとうございました☀️ pic.twitter.com/RBs2mhi9Ia

2022-07-02 21:27:05
杉江美生 @m10sug

下鴨車窓『漂着(kitchen)』アパートの住人達のスケッチが並べられ、どっかで誰かと繋がったり関わったりするんかな~と思ったら、お互いが見えてる以上には関わらないのだった。そして特に丁寧に説明もなく、エピソード中気になること一杯。これは贅沢な芝居!おっちゃん兄弟がほっこりポイント。

2022-07-02 22:06:18
内田 もえ @moe_1026_u

今日は京都まできて下鴨車窓さん観てきた めためたよかった やっぱりきゃぴきゃぴしてる藤島さん愛おしい pic.twitter.com/WhfXVPelwT

2022-07-02 20:44:37
拡大
ろっしふみ @rossiyamaha4646

下鴨車窓『漂着(kitchen)』@ THEATRE E9 KYOTO 海辺のアパートに流れ着いた様々な人々の人間模様。劇場のエアコンも絞って暑い夏の雰囲気を演出。出演する俳優陣も漂流する各方面から集められ作品を演出。大勢の演者の数だけ俳優陣の演技が楽しめた。

2022-07-02 20:32:05
nijisancinema @nijisancinema

7/2 下鴨車窓 『漂着(kitchen)』@THEATRE E9 KYOTO 京都での小劇場は2012年9月台風直下の劇団競泳水着以来、京都の劇団は初めて。 京都へ来るのも昨年2月空宙空地経由以来だからフットワークに節操の無い(褒め言葉)藤島さんに感謝 後は芝居のタイトルと内容を電車が着くまでに精査出来るかどうか… pic.twitter.com/VcsAFmMFVo

2022-07-02 20:27:59
拡大
拡大
拡大