500Bq/Kgを三年間摂取する致死量云々とという話について

これはあくまで仮にECRR勧告を前提とした場合にどうなるかという議論であり、ECRR勧告の妥当性については目をつぶった議論であることをご理解ください。 もう一つ追加。こういうことだから、暫定規制値(500Bg/kg)を受け入れるべきという主張をする意図は全くありません。 なお、アカウントの関係上、自分のことを「先生」呼ばわりしていることはご容赦ください。
22
Kino @quinoppie

以下「国の暫定基準値の500Bq/Kgは全面核戦争時の食物の汚染上限」 http://t.co/tVogeR7i についての、調麻佐志先生(@M_shirabe)の考察を RT。

2011-09-22 13:27:05
Kino @quinoppie

RT@調先生:【500Bq/Kg①】TLに時々流れている暫定規制値500Bq/Kgの食品を三年間摂取続けると三年で致死量という話。何箇所か腑に落ちないところがあるけれど、根本のロジックについてだけ考える。

2011-09-22 13:27:13
Kino @quinoppie

RT@調先生:【500Bq/Kg②】おそらくその考え方は500Bq/Kgは換算すると5mSv/y。ECRRの600倍を持ってきて、5×600×3年=9Svということでほぼ致死量ということではないかと思う。ECRRの600倍せよは、http://t.co/cDHpcSdB

2011-09-22 13:27:22
Kino @quinoppie

RT@調先生【500Bq/Kg③】これをみると当局の発表を600倍せよという話で、暫定規制値から計算した内部被ばく量にかけるのはECRRの更なる拡大解釈であり、さすがにこれはおかしい。もちろん、暫定規制値自体どういう決め方なのよという不満は私も抱くのではあるが。

2011-09-22 13:31:55
Kino @quinoppie

RT@調先生:【500Bq/Kg④】つまり、当局発表の食品のBq/kgがたとえば450Bq/kgであれば600倍せよということで、暫定規制値そのものに掛け算するのはECRRからみてもかなり過大なリスク評価になるわけです。

2011-09-22 13:32:06

SET = Second Event Theoryです。

Kino @quinoppie

RT@調先生:【500Bq/Kg⑤】この考え方には、すでにSETが含まれていますから、公表測定値ベースでないとおかしなことになるわけです。

2011-09-22 13:32:12
Kino @quinoppie

RT@調先生:【500Bq/Kg⑥】また、SET自体が極低線量のピークとされるものを説明するためのモデルですから、LNT的に外挿するのは、ECRRを採用するにしても、適切で無いと考えます。

2011-09-22 13:32:20

@quinoppieさん、RTありがとうございました。