廃棄物処理と住民帰還の目安は

早く住民帰還を実現するには、やはく除染作業を進め 廃棄物の処理方法と保管場所を決めて必要があります。 つらいことですが帰還させるには危険という線引きをきちんと 決めたほうが除染作業の場所を決めやすくなりますし、ムリに帰還や居住継続するより安全です。ある程度の目安ができれば帰れるのかどうかのメドがたてやすくなるかもしれません。 下も参考にしてください 続きを読む
30
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
笑い猫 @bokudentw

金沢大学 太田教授 放射線汚染物質除去 NHK ナビゲーションhttp://t.co/2MTGnG97 再び太田教授 除染のコストに関するお話が出てきた。それは安いほうがいいが。誰が出すのか?後は除染あきらめ→撤退も視野に入れるべき。政治が決断を

2011-09-25 21:46:13
拡大
笑い猫 @bokudentw

年間5ミリシーベルト以上地域、国が除染へ 環境省方針 http://t.co/fIETc3nY この方針だとまだ除染もムリというあきらめる上限が示されていない?年間5ミリは約0.57μSv/hだからかなり広い範囲。2900万立方mの土壌をどこへ処分?

2011-09-27 21:58:45
笑い猫 @bokudentw

除染対象:汚染土、最大2878万立方メートル 環境省 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/zbvDj9gJ こちらの方がくわしい。福島の17%が対象。中間貯蔵施設は福島県内?難しそう。

2011-09-27 22:04:36
たね蒔きジャーナル(MBSラジオ) @tane1179

原発事故以来、福島で放射線量測定調査を続けている神戸大学大学院の山内知也教授に現地の状況を伺います。今月の調査では、除染後も大きな効果が上がらず、場所によっては線量の上がった所も。効果的な除染方法が未だ見つからない住民の心境などについても聞きます。京大の小出さん原発事故解説も。

2011-09-29 18:30:11
力工デ@中の人(色々と環境問題勉強中 @55_kaede_55

除染の現実【拡散】福島市渡利地区に見る除染しても限界の実状。山内知也教授の詳細な報告書「堆積した土壌表面の線量は6月の11μSv/h →23 μSv/h に上昇。降雨と乾燥とによる天然濃縮」http://t.co/gFeQwaPj #福島 #save_children

2011-09-30 11:20:46
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

避難解除すると、今後の賠償に響くんじゃないかな。東電を助けることにはなるだろうけど、除染もしないで先に解除っていうのは、どうも順番が(・_・?) →緊急時避難準備区域の解除決定 原発20〜30キロ圏 http://ow.ly/6JBTV #genpatsu #fukushima

2011-09-30 23:36:08
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

避難区域解除と賠償のこと。現状で、文科省の原子力損害賠償紛争審査会の自主避難に関する指針が明確でないこと、指針に基づいて賠償するといっている東電の姿勢を考えると、避難準備区域を解除することで賠償に悪影響が出るような気がして心配。 #genpatsu #fukushima

2011-09-30 23:39:46
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

続)審査会の結果にかかわらず、今後、このエリアから避難していると自主避難という扱いになるんじゃないか。細野さんは全力で後押しとか言ってるみたいだけども、インフラ整備や除染を考えると帰還は当分先。その間の賠償がどうなるのか、審査会に注目。 #genpatsu #fukushima

2011-09-30 23:42:21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

続)問題は除染か。国は年間5mSv以下は自治体で実施という方針。準備区域の多くはこのレベルと思われる。となると自分たち(住民の自主努力含む)で除染しないといけないが、避難している人が多い中でどうしろというんだろう。 #genpatsu #fukushima

2011-09-30 23:45:55
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

ん〜、2800度以上かと。RT @HayakawaYukio フクシマはチェルノブイリと違って高温じゃないからプルトニウムはできないっていう御用学者(あるいはニセ科学者)の言説を信じていたのですか。…フクシマは3月12日にメルトダウンしてました。えーと2500度でしたっけ。

2011-10-01 07:00:42
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】続2)同じようにPuや、Puに壊変するNpも出てるので、検出されないほうがおかしい。一方で、これはあくまでも解析なので、実情を確認する上でもモニタリングは重要。それを後手後手にしてきた文科省の責任は重大。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 07:19:58
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】続3)放射性物質放出量は、6月にIAEAに提出した報告書の中の添付資料(全381ページ)中の76ページに一覧表(pdf)。半減期も出てるのでわかりやすい。→ http://t.co/wZVWMvpP #genpatsu #fukushima

2011-10-01 07:31:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】放射性崩壊による壊変後のベクレル数が大幅に減ったとしても、ゼロになるわけでもないし無視していい量かどうかはモニタリングしないとわからない。だから実地調査が重要。ところが、どうも文科省は、腰が重いというかなんというか。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 07:33:53
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】続)こういう状況の中で避難解除だけを先行させるのは、政治的パフォーマンスでなければ東電の賠償軽減策でしかないように感じてしまう。ほんとに戻れる状況なのかどうかが、いまひとつ判然としない。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 07:38:31
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【必聴】除染の限界を考える RT @foxx1980 本日のたねまきジャーナル 神戸大学大学院 山内知也教授 『20110929 [1/2]たね蒔きジャーナル「除染しても線量が下がらない!?」』 http://t.co/8w9X68CT #genpatsu #fukushima

2011-10-01 07:46:21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

続)神戸大・山内教授のレポート「渡利地区における除染の限界」はこちら。道路や屋根に吸着したセシウムは「剥ぐしかない」と指摘。高圧洗浄ではとれないと。→ http://t.co/8mfUPUmP #genpatsu #fukushima

2011-10-01 07:49:59
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

線量が下がったとして、1)誰がやるのか、2)被ばくリスクと除染メリットのバランスはどうか、3)費用負担は誰が?のほか、常に同様の除染を続ける必要があることをどう評価してるのかが不明→葉と落ち葉除去で放射線量半減…農水省指針 http://ow.ly/6KaXe

2011-10-01 08:29:47
olivenews @olivenews

政府や自治体が云う除染は実現可能なのか。「除染しても線量が下がらない!」 http://t.co/EqPGIWFZ 1/2 http://t.co/Y0GQdZsX 2/2 神戸大学大学院 山内知也教授 /おそらく行き詰る。 必見!/

2011-10-01 11:47:14
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】1時間とちょっとで終了。集塵機のオバケみたいなものを作って、敷地内の掃除をするらしい。1.47mSv/h→0.8mSv/hに低減と。でもアスファルトは0.48mSv/h→0.33と32%の低減。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 19:37:44
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】続2)アスファルトはセシウムが固着してるかな。福島の除染の参考になるかも。神戸大・山内教授は、細かい所に入り込んだものははぎ取るしかないのではと指摘してるし。1Fの状況見ても、除染の困難さがわかる。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 19:39:34
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】続2)そんな除染を汚染地域全体でやるっていうのが、想像つかない。不可能を可能にするんだっていう精神論では片付かないし費用対効果、時間、除染後の被ばく量、そうしたものと「避難」っていう選択肢を比較する必要あるんじゃないかと。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 19:41:08
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

それにしても、楽天的なのは東電だけじゃないことは最初からわかってはいたけど、この状況で避難解除するとは何を考えてるのか。。。除染、除染っていうけど、除染=放射性物質が横に動くだけっていうことを、どれだけ理解してるんだろう。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 20:50:59
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

園田政務官の話を聞いてると、除染にかける費用・時間と、避難にかかる費用など、ちゃんと比較できてないみたいだし。後々にの健康影響や除染効果などの技術的、社会的影響を考えず、戻りたい人がいるから解除っていう精神論じゃ、放射能には勝てない。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 20:53:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

ふくいちだって、ちゃんと安定してるわけじゃない。東電や政府は安定低的に冷却できてるとか、妙な言葉を使ってるけど、放射性物質は出続けてるし、冷却だって汚染水の処理だって綱渡りにしか見えない。だいたい建屋があんな状態で、安定ってありえないし。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 20:56:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

よほどコストを抑えたいのかな。それ以外の理由が考えつかない。除染の目処がつかないなら集団疎開、避難などしないと被ばく者を増やすだけだと思うけど、それもしない。政府は、とにかく全力で戻れるように努力するっていうばかり。 #genpatsu #fukushima

2011-10-01 20:59:17
前へ 1 2 ・・ 5 次へ