一号機配管から水素検出のニュース

一号機スプレー系配管から高濃度の水素が検出された。濃度が酸素との組みあわせで爆発するかどうかが決まるが今回は爆発するほどではなかった。今後窒素封入を続けて対策をする模様であるがいくつか安全のための提言があります 一つ:格納容器内の空気を積極的に引き抜くことで負圧を作り、窒素を入りやすくする。引き抜いた空気はガス除去と復水器で水蒸気を水に戻し水は汚水ループへ。これで空冷冷却ループができる。 外部壁の天井は水蒸気の外への流出を止めてからのほうがよくはないか?外壁の内部で水蒸気と水素が溜まることになる。せめて破断した配管部を修理してからの方が安全ではないか?格納容器のフランジ部の気密も破れているならふさいでからの方が水蒸気が漏れなくなる。 続きを読む
42
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
笑い猫 @bokudentw

@Premordia @hyd3nekosuki @cyclone400 わかりました。試してみます。あとはヒドラジンの心配ですかね。作業員が水蒸気中にあるヒドラジンにやられる可能性はないでしょうかね?

2011-09-23 20:40:52
森雪 @Premordia

@bokudentw ヒドラジンは変異原性が強く(人発がん性の疑い有り)PRTRの対象物質http://t.co/iitJtqNN になっているぐらいなので、吸入・皮膚への付着は避けられるような全面マスク等の装備は必要かと。@hyd3nekosuki @cyclone400

2011-09-23 20:56:06
笑い猫 @bokudentw

@Premordia 現状のマスクでヒドラジンは防げるのですか? 対放射能用とは思いますが @hyd3nekosuki @cyclone400

2011-09-23 21:00:53
森雪 @Premordia

@bokudentw あっ、確かに。ヒドラジン用には有機ガス用防毒マスクが必要なはず。今の全面マスクのフィルターはその機能あったかな?(汗)@hyd3nekosuki @cyclone400

2011-09-23 21:15:46
森雪 @Premordia

@bokudentw ATOMICAに放射線防護機材の記載http://t.co/VkuqwAde が有りました。用途・汚染程度によって、フィルター、使用器具を使い分けるようです。@hyd3nekosuki @cyclone400

2011-09-23 21:25:51
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

@Premordia 例えば、http://t.co/mQIHc1tQ を拝見するに、放射性ダスト及び有機ガス用の防毒マスク有り。現場で使用されているかどうかは私には分かりません。@bokudentw @cyclone400

2011-09-23 21:28:10
森雪 @Premordia

@hyd3nekosuki 情報ありがとうございます。確かにCA-L4CNのタイプであれば両方に対して有効そうですね。@bokudentw @cyclone400

2011-09-23 21:34:26
笑い猫 @bokudentw

@Premordia @hyd3nekosuki @cyclone400 対応マスクならとりあえず安全ですね。基本手順は冷却系強化で水蒸気圧力低減、温度低下→破損箇所修理で機密性回復→外壁をかけて全体を密封の順序がいいかなと

2011-09-23 21:40:48
たかよし @ystricera

@bokudentw ふぁい11:00の会見の様子もよろしければごさんこうに http://t.co/lP1OK0QJ

2011-09-23 22:36:51
かつ @toyboy999jp

こんな重要な情報が東電から何故出ない(怒)? RT @fuku00011: 重要。 RT @RyuichiSato: 「あと40センチで発電機が水没する!」東海第二原発でも「全電源喪失」寸前だったことを東海村村長がテレビで暴露(秋場龍一) http://t.co/AdZ8IKID

2011-09-24 01:22:09
かつ @toyboy999jp

ん? 東電発表では水素が検出されたが直ちに爆発はしない。みたいな事を言ったようだけど、現場作業員の話では4%濃度まで検出可能な装置でmaxとなり、4%以上では爆発の可能性が有るとのことで作業を中止したらしい。 またしても東電の楽観的発表ではないか( *`ω´)

2011-09-24 01:49:53
笑い猫 @bokudentw

@BB45_Colorado @Premordia @hyd3nekosuki @cyclone400 ありがとうございます。しかしヒドラジンやら水素、窒素が充満していては作業できないので格納容器だけではなく建屋内もガス処理換気は必要ですよね

2011-09-24 07:39:37
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

放射線による水の分解だな。ということは、酸素も水素の半量存在する。また、一号炉はペデスタルが抜けているはずなので、床のコンクリート由来の水素も存在するだろう。いずれにせよ、こんなの最初から推測できて当たり前の話だ。

2011-09-24 08:28:18
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

水の放射線分解由来の水素なら、始めから水素:酸素2:1で、すでに4%を超えているから、水素爆鳴気が格納容器内に存在する可能性がある。窒素パージしているとはいえ、それは随分前のことだし、追い出せるのは水素。酸素と窒素は質量が近いので、炉内に動きが有る限り、分離しているとは言い難い。

2011-09-24 08:41:00
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

水素を処理するしかないな。格納容器の水素燃焼装置は、まだ機能するのかな?

2011-09-24 08:43:58
spearman @houtengageki

@BB45_Colorado 質問です。水素の処理は燃焼が一番いいでしょうが、ほかの手はあるのでしょうか?

2011-09-24 08:48:27
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@houtengageki パラジウムなど、何かに吸着させる手もあるのですが、放射線環境下で作業が難しいですし、莫大な量が予想される上に変なものが混ざっている可能性があるので、燃やすのが一番と思います。

2011-09-24 09:00:13
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@houtengageki もう一つ、窒素でなく、ヘリウムを入れる手もあります。ヘリウムなら質量差で水素と酸素を分離してくれます。但し、ヘリウムは高価ですし、隙間からすぐに抜けてしまいます。(配管のリークチェックはヘリウムで行います。)

2011-09-24 09:02:59
森雪 @Premordia

【水素の爆発限界】http://t.co/MRfVIzAj 水素-窒素-空気の3成分系に於ける水素の爆発限界を示した図(PDF資料8頁の図8)です。グラフの左端がAirなので酸素の組成としては約20%、右に行くにつれて窒素で置換されて酸素の組成が低下しているという図です。

2011-09-24 09:10:46
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@atsuji_yamamoto 日本パイオニクスなどが水素吸着塔特需に備えているかもしれませんね。結構普通に使っています。放射能が低ければ、吸着塔は簡単にその場で再生利用がききます。ただ、やっぱり格納容器が相手では量が多いのと放射性物質が障害です。 @houtengageki

2011-09-24 09:17:48
前へ 1 2 ・・ 11 次へ