『抗議を恐れて企業が広告の絵やキャラの使用をやめるのを「表現規制」と呼ぶのであれば、抗議を恐れてメディアが宗教団体についての報道をやめるのは、まさに「表現規制」ということになります。』ということに気付いたらしい。

そうです。 宗教団体だから権力じゃないということでまさかセーフという理論は成り立たないよね?
26
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ふらとり。 @fratricide0213

当たり前で草 twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 21:01:38
Shin Hori @ShinHori1

抗議を恐れて企業が広告の絵やキャラの使用をやめるのを「表現規制」と呼ぶのであれば、抗議を恐れてメディアが宗教団体についての報道をやめるのは、まさに「表現規制」ということになります。

2022-07-10 10:36:28
はっぴーいろみず @happy_iromizu

こんなに 「「「「「「そうだよ」」」」」」 の声が揃いつつ、それが元ツイへの批判になるツイートある?? twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 21:07:46
unknown @unknownmetaller

そうだぞ 何を言ってるんだシンホリ先生 twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 21:13:10
キング時スプ @fireman114514

ずっとそう言ってたんだけどようやくなの? twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 21:22:18
じゅっちぃ @jutchie

え? いま気付いたの? そんなのとっくの昔から当たり前じゃんw twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 21:25:24
如月 @kisaragi6458

理解すんのにドンだけ時間かかってんの? twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 21:39:23
べー@べー @kunu_gi

今? 気付くの今!??? 遅くねえ????? twitter.com/shinhori1/stat…

2022-07-10 21:48:08
味付けゆで卵がたべたい @are_tabe

これは本当にその通りで、抗議が怖いからという理由で表現を萎縮させるのは、単に我々の娯楽が減るからといった理由ではなく、それを踏み台にもっと重要な情報を隠せること、隠すことを許すことにつながる、だから表現を規制することは許されない。 twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 22:09:09
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中! @tebasakitoriri

前者は誰一人実在の人間、団体等に何も害を与えない合法な表現に対してジェンクレなどが規制しようとするもので、表現の自由や営業の自由などの人権を侵害するもの。後者は実在の団体の名誉を毀損する可能性がある表現なら法的措置を取られるかもしれず、メディアの法務部などが判断すること。 twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 22:34:02
ニッキー @nicky0101010101

なんでこんな当たり前のことを…って思ったけど当て擦りのつもりだったんですね 後者のようなことも起こさないために、前者も守っていかないといけないですよね twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 22:54:37
🌱イケショー🌿 @ikesho_blue

偉くまともなことを言っている その通りでエロ表現規制も宗教表現規制も同じロジックで起こっている。 エロがやられたから同じ手口で焼かれただけのこと twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 23:12:29
happy_world @happy_world2

ツッコミ入りまくってるけど、宗教二世のマンガが宗教団体の抗議で連載中止になったことに表自界隈は多く声を上げましたよ。 あ、多くの規制派の言によれば「国家権力の弾圧じゃないから表現の自由の侵害じゃない」ですよねwwww twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 23:14:52
鴨川三条 @KamogawaSanjo

反自民でバグっているから、こんな当たり前の事に今まで気付けなかったのだろうね。 政治イデオロギー最優先は、有害でしかないな。 twitter.com/shinhori1/stat…

2022-07-10 23:23:53
Veil ∞ 葉月 @August816pie_ru

散々突っ込まれてるけどホント今更な話だよ twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 23:24:33
のらえもん @nora_emon95

集英社の宗教二世漫画打ち切りがまさにこの状況ですごい批判されてたけど、なんで今さらその話を持ち出してるの?(棒 twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 23:25:28
大和提督@そろそろマイホームがほしいどころですが高い @GandamuSan

まさにそれ。相手は財力も政治勢力も大きいから言及することがタブーみたいな空気は気に食わん twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 23:30:24
ウラカク @ura_kakuchi

@system00734 @ShinHori1 それで暴走しているのが、いわゆる『ツイフェミ』っていう極左連中(-_-#) コイツらが、それに成功したことに味を占めて、次から次へと潰しまくる。 ああいう連中を好き勝手にさせないようにしないと、それこそ連中の思う壺。

2022-07-10 23:39:41
探し屋 @sagashiya_TQ

かなりの賛同意見が来てますが、ほとんど「その通りです、今更何言ってるの」って言う論調なのが面白い。 これは恥ずかしいですね。 twitter.com/shinhori1/stat…

2022-07-10 23:39:52
紙魚 @silver_fishes

“抗議を恐れてメディアが宗教団体についての報道をやめるのは、まさに「表現規制」ということになります”ええはい、各メディアは表現規制賛成派だということですよね? 表現の自由は対国家権力だけのものではないということですよね? twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-10 23:57:38
天使の梯子 @echelledange

Hori弁護士は、まさかこのような指摘をする事で、表現規制反対派がウッと言葉に詰まって困ると考えられたのでしょうかね…? twitter.com/ShinHori1/stat…

2022-07-11 00:28:51
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ