第42回AI美芸研+AI愛護団体「LaMDA騒動/ラッダイト運動」

第42回AI美芸研+AI愛護団体 「LaMDA騒動/ラッダイト運動」 LaMDAに意識はあるか?……先月、大規模言語モデルLaMDAに意識のようなものがあると主張して休職処分を受けたグーグルの社員が、LaMDAとの哲学的な内容を含む会話記録を公開し、話題となった。 参照したいのは、産業革命期のイギリスで起きた200年前の機械破壊運動である。ラッダイト運動と呼ばれ、ロマン主義の詩人バイロン卿は議会で運動擁護の熱弁を振るった。LaMDA騒動とはベクトルこそ逆向きだが、どちらも機械の登場に対する人間側のヴィヴィッドな反応だ。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:ハードプロブレムは存在しないという議論でもあると思う。バトラーは人間くらい複雑になると意識はあるという話だったと思う。 #AI美芸研

2022-07-17 18:12:07
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

鈴木:バトラーは機械にも意識があるということが論理上正しいとと示唆している。 #AI美芸研

2022-07-17 18:13:17
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

相馬:個人的には人間に認識できない形の意識があるととらえるのが正しいと思う。 藤井:無機物にも? 相馬:進化論に則して言えば元素にも意識はあるとする。 藤井:汎神論的な考え方は最近聞くが、岩や山にもある?すると富士山にも意識があってそこにある岩にも意識がある。 #AI美芸研

2022-07-17 18:14:56
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

藤井:そうすると意識の錯綜構造が出てくる。人間にも眼鏡にも意識がある。ある種の個体の想定の必要がある。生物の場合は小さくても個体があるので原初的な意識があると言える。植物は分散している場合、新たな茎が出てきたとき、芽が出たとき、可能性がたくさん出てくる。 #AI美芸研

2022-07-17 18:16:49
みそにこみおでん @misonikomioden

前はカメラがでかかったんで大変だったけど、ミラーレス一眼を投入したら小さいし軽いから、カメラ2台の運搬と撮影運用1人でもできるな、これ。 スイッチャー入れないなら配信もなんとかなるか。けっこうめんどいが。 pic.twitter.com/0BW0dqkOUK

2022-07-17 18:17:54
拡大
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

藤井:錯綜した意識があると汎神論的な意識は論理的に壊れる? 中ザワ:壊れないと思う。人間でも右脳と左脳で考えていることが違って、ドミナントとサーバントで別れている。 藤井:汎神論的にいうと手の先にも意識はある。 中ザワ:あると過程しても矛盾しない。 #AI美芸研

2022-07-17 18:18:45
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

藤井:矛盾している。 中ザワ:同時にあるという事で良い。 藤井:機械に意識があるというのも汎神論的な形而上学で語ると何にでも意識があるとすると面白くない。どういう基準をクリアしているのか、基準がないなら良かったですねで終わる。クリアする場はどこにあるのか? #AI美芸研

2022-07-17 18:20:10
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:一つの電気回路があったとて回路を切るとサージ電流が起こる。これもクオリアの一つととらえられる。大規模になったときにどうなるか。ただし意識が随伴したものなのかというのはわからない。一つの電気回路の変化に意識の微小な単位があるのではないか。 #AI美芸研

2022-07-17 18:22:08
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:生命以外のものに意識があるという議論は非常に厳しい。我々死んだら意識がないと思う。ご遺体に意識は無い。意識の定義は人それぞれでメタ認知について語る人もいる。しかしご遺体に意識があるという人は居ない。宿らせられるか?出来ないと思う。 #AI美芸研

2022-07-17 18:23:23
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:遺体に意識を持たせられないのに機械に持たせられるのか? 中ザワ:電気回路と見なせるのか?が重要だと思う。電子も電気回路みたいなものだというのは違う話になるが、ご遺体には電気回路はないが、生きている生物にはある。脳は電気回路。そこを分別点とすると #AI美芸研

2022-07-17 18:24:38
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:電気回路を持っている機械には意識はあるとすると汎神論的な考え方とは違う。 質問:遺体を電気回路化することは? 中ザワ:カエルの実験ではある。死んだカエルの心臓を電気で動かせる。なんらかのクオリアと言えるのではないか。 #AI美芸研

2022-07-17 18:26:20
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:ご遺体に意識を回復できる? 中ザワ:腐食が進むと無理だが、そこで脳死という状況を考える。脳死にもレベルがありどこからがというのは難しいが。 #AI美芸研

2022-07-17 18:27:26
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

セーラー服おじさん:死人に意識は無いと思う。しかし意識は乗らないのか?というと違う。それは計算を停止しているのか。そもそも意識とは何かも定義していない。しかし脳も物質で物理法則に則っている。仮説としては計算主義という考え方がある。我々の思いも脳レベルでは計算だ。 #AI美芸研

2022-07-17 18:28:49
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

セーラー服:であればシリコンレベルでも同じように動けば意識は生まれるというが、私はそれは300年くらいかかると思う。カーツワイルはもっと早く出来ると言っているが、カーツワイルのいう血管に赤血球のナノボットを流し込むというのはそれでは出来ないと思う。 #AI美芸研

2022-07-17 18:30:27
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

セーラー服:徒然草にも狂人の真似がすごくうまければそれは狂人だと言っている。しかし意識は違うだろうというのが私の考え。 #AI美芸研

2022-07-17 18:31:35
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:全脳エミュレーションで人間の脳とまったく同じ機能が出来ればゾンビではない? セーラー服:全く同じ機能がシリコン上で出来ればそれはゾンビではないのではないかと思うが、非常に難しい。 #AI美芸研

2022-07-17 18:33:37
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:計算至上主義的な考えならばむしろニューラルネット以前に、シミュレーションの時点で意識が芽生えていると言えるのではないか?変数を書き換えるごとにクオリアが発生すると過程すると。 #AI美芸研

2022-07-17 18:34:46
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:ラッダイト運動が起こった時代と、エレホンは50年くらい違う。それまでにフランケンシュタインが書かれているが、そういう年月があるからこその作品なのか? #AI美芸研

2022-07-17 18:42:23
@amoe15821971

「機械の書」は『人間らしさを守る人間の会』の根幹を成す書であり、ラッダイト伊東はネッドラッドの生まれ変わりである。 twitter.com/aibigeiken/sta…

2022-07-17 18:43:18
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

中ザワ:渡邊亜萌の個展でも引用があり、山本桜子による展示のレビューでもバトラーを言及している。 #AI美芸研

2022-07-17 17:54:22
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:メタ記憶について。10回の実験の中で正解率が悪かったものの方が参考になったという話は現代社会にも反映して考えられるのではないか。環境が悪い中でどのパラメータをいじると学習意欲をあげられるのか。 #AI美芸研

2022-07-17 18:44:25
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

鈴木:実際の世界はもっと複雑な問題を抱えている。今回の実験は単純なもの。 質問:Z世代は効率良く学習して失敗したくないと言われている。トライアル&エラーを絞り込んで優秀になるのは学習と言えるのか。 #AI美芸研

2022-07-17 18:46:41
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

鈴木:単純にいうとカーナビがあると地図を覚えないということかもしれない。人は失敗しないとジェネラルなスキルはえられないのかもしれない。 #AI美芸研

2022-07-17 18:47:57
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:「これからはこうだ」というのは常に裏切られるのは70年代からずっと見てきた。そういうのをやめるべきでは? #AI美芸研

2022-07-17 18:49:22
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

質問:イデオロギー化したサイエンスはたちが悪い。 相馬:政治とサイエンスが手を組んだ時にそうなる。ダーウィンの進化論を拡張すると、社会ダーウィニズムが結びついた時にナチが出てくる。 #AI美芸研

2022-07-17 18:51:50
AI美芸研(人工知能美学芸術研究会) @AIbigeiken

セーラー服おじさん:1800年代中ごろはAIの100年前の時代。そんな時代に機械に意識が起こったらまずいという話をしている事態がすごいが、何がまずいのか。尊厳の機器なのか、人類存続の危機なのか。なにが危険なのか。 #AI美芸研

2022-07-17 18:53:24
前へ 1 ・・ 7 8 次へ