子どもの読書感想文が、あらすじのリライトになってしまう理由

宿題の読書感想文は、分からないなりにやってみる教育的意義がありますが、結局手抜き天国になります。
16
のぶ @talk_Nobu

学校のモヤモヤ代弁 /元中学教員10年→民間/理不尽な学校に苦しむ人を減らしたい /『学校というブラック企業』 amzn.asia/d/cnOLWwU

line.me/ti/g2/_U4ROZHS…

のぶ @talk_Nobu

一番許せない夏休みの宿題は『読書感想文』。書き方もろくに教わらないで、長い感想なんて書けないから。読書をさせたいなら、読書カードに一言感想を書くとかで十分。作文まで求められるから、本読むのが苦痛だった。

2022-07-19 20:01:31
のぶ @talk_Nobu

学校であったモヤモヤを呟いてます。 「なんでこんな細かいことにこだわるのか?」というケースが多く、『みんな一緒、みんなで揃える』という価値観の押し付けが危険です。 他にも反響があったツイート mobile.twitter.com/search?q=from%… pic.twitter.com/m0wf5gJ385

2022-07-20 06:58:45
拡大
拡大
拡大
拡大

感想は書けない、あらすじになってしまう

ののの @nonono_18000rpm

@talk_Nobu この宿題のせいで読書が食わず嫌いになった人多そう。 今見ている生徒たち、感想を述べて欲しいのにあらすじや、説明をするのがほとんど。 どんな風に思ったか、感じたか、そんな事を短い文でもいいから伝えて欲しい。 そういう伝え方の練習を国語でして欲しいなあ。 私の教科は国語じゃないけれど。

2022-07-19 20:39:45
ネジを締め忘れた三番目の蝶番 @nejityoutugai

@talk_Nobu 子供に「面白かった」と「難しかった」以外の感想を引き出させるのは至難の技だと思うんですよ…。一言の感想を書けるだけでも誉めてあげてほしいです。

2022-07-20 03:15:07

目先の楽のために、あらすじリライトになってしまう??

ハシビロコ鬱ボ @mugi_nnnnn

@talk_Nobu 表紙めくってカバーの端に書いてあるあらすじだけで作文書いてました。笑

2022-07-19 21:39:41
あおい@雑多な雑魚 @GrabruAoiSakuma

@talk_Nobu わかります!嫌いでしたね。そもそも何をどう書けばいいのかもわからないのに原稿用紙2枚以上書けとか。 あらすじと巻末に作者のあとがきが書いてある本を選び、そこから使えそうな文章拾って書き写してそれっぽいく書いて誤魔化してました(通りすがり

2022-07-20 07:37:09
大橋和弘 @sakuratokaede1

@talk_Nobu その当時本を読んだことがほとんどなくて、読書感想文に小説化されている漫画の単行本を読んで書いてました。 しかもあらすじ…

2022-07-20 03:44:20
獄薔薇 @YSFbt85rva64Sis

@talk_Nobu 後書きをポストエディットする宿題だと思ってましたので、一時間もかからない楽な宿題でした。 当時ポストエディットなんて言葉は知りませんでしたが。

2022-07-19 21:27:23

子どもをマニュアル人間にしてはいけないはずだが・・・

alpaka @pentanote3

@talk_Nobu なんでも教わらないと出来ないっていうのが現代って感じがする わからないなりにやってみるっていうのも教育なのに あんまり行き届き過ぎるとお膳立てが無いと生きられなくなってしまう

2022-07-20 07:40:15
神崎恭介@RPGツクールVX Aceでのゲーム制作を主に活動中。 @ego_kan

@talk_Nobu 書き方を教わらないというなら、作文や日記も同じだと思う。 習ってないというのは当時も今も"習ってない"、"教わってない"はできない子供の言い訳としか思えない。 だったらゲームのやり方や、スマホの使い方は誰かに教わらないと出来ないの?というのと同じ理屈だと思う😓

2022-07-20 06:42:24
papapa @papapa02893671

@talk_Nobu 感想文の書き方ってあるのか?書き方教わって書いてもそれは本人の感想ではないと思う。教えてもらわないと何もできないマニュアル人間を育てたいならそれでもいいけど。

2022-07-20 05:12:40