「コロナ前との比較もおすすめ」2021年度の電車の混雑率が発表されたので過去の混雑率もデータ化し、考察してみた件

埼京線が滅茶苦茶に混んでいるのは体験からも分かるのだが、コロナ以後は多少減っているんだな
55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん) @kiribou06341

国土交通省の元データです。 混雑率上位に日暮里舎人ライナーや西鉄貝塚線、武蔵野線、可部線などコロナ前は出なかったような路線があがっていますが、 埼京線や東西線、日比谷線、千代田線、TXなどが若干回復してきて脱在宅勤務の流れを感じさせます。 pic.twitter.com/JRb70JuDLW

2022-07-22 21:34:39
拡大
拡大
拡大
拡大
超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん) @kiribou06341

都会なのはこのあたりまででしょうか。 各路線、数万、数千の人が一挙に都心へ向かう人の流れはロマンがあります。 早くコロナが終わって、大都会の人の波に圧倒されたい気持ちです😌 pic.twitter.com/NFV6nHy1qZ

2022-07-22 23:07:28
拡大
拡大

混雑ランキング化を疑問視

とうさちこ🚞九州横断線擬⚒ @karasachi_a

国交省の混雑率調査、線区によって粒度がまちまちすぎて全然アテにならないんすよねえ

2022-07-23 00:07:53
とうさちこ🚞九州横断線擬⚒ @karasachi_a

【別ジャンル原稿中につき低浮上】 さちこです。土砂と濁流の古傷に塗れた混凝土製山城の主たちについてのなんか。雨が降ると騒がしくなる。橋と隧道。社会人野球、ホン熊とJQ。豊肥電化区間複線化促進期成同盟会(ウソ)。 #シャングリラへの梯子

ladder-to-shangri-la.blue

とうさちこ🚞九州横断線擬⚒ @karasachi_a

そもそも路線長自体が短いところはどうしようもないとして、「かろうじて近郊区間と呼べそうなところ全部」みたいな区切り方してるところもあれば大都市の超近郊だけなもあって 例えば八代→熊本と博多→香椎を単純比較しちゃいかんでしょう

2022-07-23 00:13:28
とうさちこ🚞九州横断線擬⚒ @karasachi_a

データとしては面白いし、そのへんの特性を考慮して読めばわかることも多い ただ単純にランキングにしちゃいかん それで「この地域の鉄道はめちゃくちゃ混むつまりこのへんはよく栄えてる」みたいなことを雑に喧伝してはいかんと思うわけです

2022-07-23 00:15:04
とうさちこ🚞九州横断線擬⚒ @karasachi_a

国交省もそのへん踏まえて「調べた値を地域別にただ列挙してるだけ」という生に近い形で公表してるんだと思うんすよ(いやもしかしたらそれ以上分析する手間をかけなかっただけかもしれないが)

2022-07-23 00:19:50
とうさちこ🚞九州横断線擬⚒ @karasachi_a

つうか路面電車とかもはや交通モードとしては別物までありますしね……。

2022-07-23 00:34:19

混雑率と減便本数の比較、考察

たまネギ @tama_leek

左:2022年3月のJR東ダイヤ改正プレス 右:2021年度の国交省混雑率調査結果 当たり前かもだけど、混雑率が低い路線ほど減便本数が多い傾向があるな。 pic.twitter.com/nDx6nxk2Lf

2022-07-22 21:54:20
拡大
拡大
たまネギ @tama_leek

鉄道の車両動向等について、机上の空論を垂れ流しているアカウントです。フォローはご自由にどうぞ。 青いSNS⇒ https://t.co/HG8XxglgIF

皆さんの感想は

裏鉄道垢 @amttzsen

@manin_dotto_com 三田線5位キター♪───O(≧∇≦)O────♪ ここまで来れば優勝して欲しかった…

2022-07-22 19:36:39
たまき🥌📖🐈🐎 @ricca_tw

あら三田線😮 えー、昔ガラガラだったのになぁー。

2022-07-23 01:22:32
鉄分不足@ 2024年はSAO⚔イヤー @ST345M

中央総武各駅停車「まだまだだね」 東京メトロ東西線「まだまだだね」 twitter.com/manin_dotto_co…

2022-07-23 07:54:08
満員電車どっと混む@通勤ラッシュ @manin_dotto_com

【速報】2021年度の混雑率が発表されました!! 1位 日暮里舎人ライナー 赤土小学校前→西日暮里 144% 2位 西日本鉄道貝塚線 名島→貝塚 140% 3位 武蔵野線 東浦和→南浦和 137% 4位 可部線 可部→広島 132% 4位 埼京線 板橋→池袋 132% 5位 都営三田線 西巣鴨→巣鴨 131% 6位 信越線 新津→新潟 130%

2022-07-22 18:06:18
真凛 @happywing1022

埼京線ってもっとやばいイメージだったけど確かに昨年度はそこまでじゃなかったんだよな(今はやばい)

2022-07-23 09:34:20
@inu_chikushow_

埼京線より武蔵野線がキツイという現実

2022-07-23 00:39:46
さきたまライスボール @chromegawa

東浦和から来た武蔵野線、南浦和で怒涛の勢いで降りてくるけど国内3位だったのか……

2022-07-23 11:42:40
菅間芳野 @fukawa_yoshino

@manin_dotto_com >>>ライナーの終点は東京都、埼玉県の境。 草加市、川口市の住民も利用しているとの事です。

2022-07-23 01:04:47
準 急 に 嫌 わ れ て る 人 @OER1057F

今1位日暮里・舎人ライナーなのか RT&ふぁぼ

2022-07-23 03:34:26
かわにょ🫠 @kawanyo

埼京線の板橋→池袋より酷い舎人ライナーやばいw twitter.com/manin_dotto_co…

2022-07-23 07:20:48
桜坂みくる💩 @ikaandebi

日暮里舎人ライナーってやっぱり首都圏屈指の混雑率なんだな

2022-07-23 00:59:04
c50cub96 @c50cub96

日暮里囚人ライナー、、

2022-07-23 10:50:13
c50cub96 @c50cub96

日暮里あたりの駅をなんとかして二階建てか三階建てにしたらいいのでは

2022-07-23 10:50:41
前へ 1 ・・ 3 4 次へ