編集部イチオシ

約50年前に計画された首都圏鉄道網を網羅した「昭和65年鉄道網配分交通量図」が面白い

「昭和65年鉄道網配分交通量図」をUPしたところに、各自のネタを持ち寄る交通史好きな皆様の様子です
95
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

#未成線 好きな #ロリ鉄 の皆様 「昭和65年鉄道網配分交通量図」というネタは如何でしょうか? 埼京線が無くて、都営三田線が埼玉県南地区を北上しているので、おそらく昭和40年代の早い時期に、首都圏の20年後の将来鉄道網とその輸送量を一枚の地図にしたものです。 あそこにこんな路線計画が。。 pic.twitter.com/blEPMJFcne

2019-09-13 22:45:02
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

埼京線の代わりに、東北線の西側を高島平から北上する都営三田線 一旦、高崎線にタッチしたあと、東上線の東松山あたりを終点にしていた模様 ・・・なんて気が付いたところを適宜ぶら下げていただければ。。。 pic.twitter.com/sQjQGHG070

2019-09-13 22:49:35
拡大
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

この頃は、「営団地下鉄南北線-埼玉スタジアム線」ではなくて、国鉄の東北開発線だったはず。 pic.twitter.com/guceJMKs6A

2019-09-13 22:53:01
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

都営新宿線から千葉ニュータウンを結ぶ千葉県営鉄道 pic.twitter.com/3GWzDmYozb

2019-09-13 22:56:29
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

本当は、西武線の中村橋に向かうはずだった営団地下鉄有楽町線。 その残骸が都営大江戸線接続部分まで残っていたころがあったということか? pic.twitter.com/29SdrSNcfN

2019-09-13 23:01:19
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

都営地下鉄三田線の港北ニュータウン延伸計画ってこれのことかな? pic.twitter.com/T7gVpHACJ6

2019-09-13 23:14:56
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

エイトライナー実装済 あと西側には山手線とエイトライナーの間にもう一本走っているな。 まさか山手急行電鉄??(違 pic.twitter.com/PDNfLEBivR

2019-09-13 23:20:10
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

「地下鉄山手線」というのが国鉄山手線の外周を走ることになっていたので、これなんだろうなあ・ pic.twitter.com/sGl7Y53t6R

2019-09-14 01:15:33
拡大
ひ ろ @hiro_hrkz

線をたどって行ったら、3号線(銀座線)に繋がっている・・・三ノ輪延長計画を更に舎人まで進めようとしたのかなあ・・・なんか無理矢理感が。 twitter.com/FanTaiyo/statu…

2019-09-13 23:37:21
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

常磐新線、常磐開発線でもなさそうだし、何これ?? pic.twitter.com/0Big8XS6qm

2019-09-13 23:25:38
拡大
みやさかひがし@C103(日)-東オ09a @ms86mpby6483

@FanTaiyo 未成道、未成線ファンで、革洋同さまの愛読者です。 有楽町線延伸部(東京直結鉄道構想)の初期案ではないでしょうか。

2019-09-13 23:33:05
みやさかひがし@C103(日)-東オ09a @ms86mpby6483

@FanTaiyo はい。八潮付近を経由して野田あたりまで至ってるので、おそらくそうであると。 なお、野田から先、茨城県内方面(龍ヶ崎、坂東など)への延伸構想も現在はあるそうです。

2019-09-13 23:41:01
MICHEE-N(ミッチー・N) @MICHEE_N

@FanTaiyo 半蔵門線ではなく有楽町線でしたか…。

2019-09-14 10:10:32
ひ ろ @hiro_hrkz

@FanTaiyo 8号線の亀有延伸(昭和47年答申)だと思います。 が、その先さらに野田延伸が検討されるのは昭和60年答申だったように思うのですが・・・。

2019-09-13 23:33:21
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

@hiro_hrkz 内部資料だと思うので、答申にオーソライズされたかどうかは関係なしという扱いなんじゃないかなあと

2019-09-13 23:42:39
ひ ろ @hiro_hrkz

@FanTaiyo 検討の途中経過段階の資料なんですね。 いろいろ細かいところ(12号線の護国寺分岐線や、横浜3号線が六角橋経由など)が面白いです。

2019-09-13 23:47:45
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

@hiro_hrkz そういう面白いところを見つけたらこのスレッドにぶら下げて共有してください

2019-09-13 23:54:46
ひ ろ @hiro_hrkz

@FanTaiyo 東京都心部は線が錯綜しすぎていてよくわからないところも多いのですが、6号線白山と7号線本駒込が同一の駅として計画されているように見えます。一方で12号線が西新宿(都庁前)ではなく新宿で環状部と放射部が繋がっているように見えるのも後の答申と異なり興味深いです。

2019-09-14 00:11:25
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

神奈川西部からは 京王、小田急の相模湖延伸 と 相鉄の平塚延伸 pic.twitter.com/nCyAZvhWMp

2019-09-13 23:46:10
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

京浜急行は、武山線はあるが、油壷方面への延伸は載ってない? pic.twitter.com/iDR3dnkRZW

2019-09-15 08:17:30
拡大
1 ・・ 4 次へ