#甲状腺がん 発見に関する話 #高感度スクリーニング とは

7
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

こどもたちを甲状腺がんの過剰診断の害から守ることを目的に結成された甲状腺専門医を中心とした医療者の会です。略称 SCO(Save Children from Overdiagnosis) 【instagram→instagram.com/savechildrenov…】

youtube.com/channel/UCidIb…

こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

#甲状腺がん 発見に関する話 #高感度スクリーニング とは 大変難しい言葉、中の人なりに解説します 甲状腺は首にあるのですが、正直専門でも結節が1.5〜2cmくらいにならないと、触っただけでは分からないことがままあります。

2022-07-20 21:39:34
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

症状が出るのは、もっと大きくなってからが多く。3cmくらいになっていても、気づいていない人をよく見かけます。 それに対して、甲状腺超音波検査(エコー検査)は小さなものまでよく見えます。 瞳に映った画像で場所が特定できる時代です。いかに小さいものまでわかるか想像できますよね。

2022-07-20 21:39:34
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

例えばインスタに出したこの2つ instagram.com/p/Cfqpp1YuVaC/ 人間ドックの甲状腺超音波健診で検出された腫瘤性病変の検討 jstage.jst.go.jp/article/ningen… 県民健康調査「甲状腺検査【本格検査(検査 3 回目)】」 資料5-3 第42回「県民健康調査」検討委員会 pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… pic.twitter.com/VUUIgK9eWl

2022-07-20 21:39:35
拡大
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

これらの資料をならべたものですが、いかに、ちいさな甲状腺の結節がみつかるかということです。 結節を細胞診(針で刺して病理的:顕微鏡で見て)して、癌だと診断するのです。 小さいものが多いのでアメリカでは今1cm以下は細胞診は基本しない。日本では、5mmから精査。 twitter.com/MKoujyo/status…

2022-07-20 21:39:35
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

『過剰診断を減らすため,米国のガイドラインの1cm以上のみを精査にしませんかと学外専門委員会に提案したところ、会議の重鎮である学外の先生方の強い反対で認められなかった。基準を変えるとデータ解析の時に今までのデータが無駄になる。』 子どもよりデータが大事?  twitter.com/MKoujyo/status…

2021-12-08 18:03:01
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

『BS1 スペシャル 2017年11月26日 171126「原発事故7年目 甲状腺検査はいま」』にもでていますが youtube.com/watch?v=6tFUlT… 超音波検査だと1000倍多く見つけてしまっているということも言われています インスタでも解説しています instagram.com/p/Ce0cjP-Oz8J/ pic.twitter.com/eL7XBlIEXm

2022-07-20 21:39:37
拡大
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

福島では学校の授業中にこの甲状腺超音波検査をずっとしています。他の地域では?!でしょうが、10年もやっていると当たり前の感覚、先生も自分も検査を受けていたので疑問にも思わない状態です。

2022-07-20 21:39:38
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

2017年から、こういった小さな甲状腺がんを発見しすぎる(将来がんになり、死亡するだろう人に比べてあまりに多い)から、症状も出ず、命に関わらない人が大部分では?ということで2017年から米国では推奨されない検査になりました。(福島検査開始2011年にはわからなかった)

2022-07-20 21:39:38
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

こういう話のことを言っているのだと中の人は考えています。 ところで、この話を聞くと、別に早くわかっていいじゃないの?という方が出てきますが、それはここの話を見てください twitter.com/MKoujyo/status…

2022-07-20 21:39:39
こどもを甲状腺がんの過剰診断から守る医師の会 SaveChildrenOverdiagnosis @MKoujyo

症状が出てからの治療で間に合うものを10代で見つけることは、人生を変えてしまう可能性があります。 55歳でステージ分類が変わる、若いうちは30年生存率99%のがんを早く見つけることは不利益の方が大きいです pic.twitter.com/N3Txh8ACeW twitter.com/Tak_imaginglab…

2022-07-14 06:18:34