孫泰蔵氏監修NPO法人ETIC主催「アメリカン・エキスプレス・リーダーシップ・アカデミー」講演まとめ

NPO法人ETIC主催「アメリカン・エキスプレス・リーダーシップ・アカデミー」の講演をまとめました。 内容は「社会起業家支援のリーダーシップ強化支援」を目的としたNPOの次世代リーダーを育てるというものです。
3
川田智明 @1tomo7

イノベーションは大きく二つ。①技術中心イノベーション、②人間中心イノベーション。ex)SONYのウォークマンは技術中心ではなく人間中心イノベーション。なぜなら、機器を小さくする技術が新しかったのではなく「機器を持ち運べるようにする」という手段に新しさがあった。#npoleader

2011-09-24 17:03:24
川田智明 @1tomo7

イノベーションの学校、「東京大学 i.school」創造的な課題に対するプロセスを設計できるようになること。イノベーションー人間の行動、生活、考え方や価値観を動かす、画期的で不可逆な変化ーを創り出せる人材になること。http://t.co/NSyDlJTj #npoleader

2011-09-24 17:15:58
川田智明 @1tomo7

これから参加者の皆さんはワークショプに入ります。私は所用があるので、今日はこの辺で..どの講演も非常に興味深く面白い上に、参加型で学びの共有ができるスタイル。アメリカン・エキスプレスさんの社会貢献活動素晴らしいです。また明日つぶやきます! #npoleader

2011-09-24 17:24:44
川田智明 @1tomo7

今日は、NPO法人ETIC主催「アメリカン・エキスプレス・リーダーシップ・アカデミー」の最終日。社会起業家支援のリーダーシップ強化支援を目的としたNPOの次世代リーダーを育てるというものです。2つ隣に孫泰蔵さんがいらっしゃってドキドキ! #npoleader

2011-09-25 08:56:15
川田智明 @1tomo7

MODIVA JAPAN株式会社代表取締役社長 孫泰蔵氏:「社会起業家が知っておくべきインターネットの未来」の講演スタート。昨日、福岡の講演があり日帰りで戻って来られたそうです!今日はITのバリバリの最先端の情報をお話したい。#npoleader

2011-09-25 09:07:46
川田智明 @1tomo7

なぜ社会起業家がITなのか?強いビジョンを持ち、多くの人を巻き込みビッグスケールで社会に変化を起こすために今後ITの活用は必須。ぜひ、運営にITに詳しい人を自分の右腕に置いて欲しい。それが「事を成す・Think Big」に繋がる。#npoleader

2011-09-25 09:10:04
大木洵人 juntoohki.eth @juntoohki

今から、孫泰蔵さん @TaizoSon の御講演!3日間のプロジェクトで丸二日間、孫さんと一緒にいられるのは本当に幸せな事。社会起業家の事例紹介のはずだったが、あえて最先端のITサービスについての講演に変わりました。今後の社会起業家はITもわかってないといけん!だそうです。

2011-09-25 09:11:54
川田智明 @1tomo7

トラフィックの変遷:Yahooなどのポータルサイト→Googleに代表されるサーチエンジン→Twitter・Facebookなどのソーシャルネットワーク(イマココ)。今の時代は自分の代わりに誰かが情報をクリッピングしてくれる「ソーシャルフィルタリング」 #npoleader

2011-09-25 09:14:38
川田智明 @1tomo7

Googleに代表されるサーチエンジンの最大の欠点は「検索するキーワードを自分で思いつかなければ情報が手に入らない」こと。人々が大切だと思う情報はTwitterやFacebookのサーバーにあるためGoogleはアクセスが出来ない。#npoleader

2011-09-25 09:18:59
大木洵人 juntoohki.eth @juntoohki

孫泰蔵さん「ポータルサイトのYahooやGoogleはもう古い。twitterやFacebookなどのSNS上にデータが蓄積し、自分の興味のある人が情報をクリッピングしてくれている現在、的確な単語を思いつかないと調べられないサービスは時代遅れ。」

2011-09-25 09:22:51
川田智明 @1tomo7

TwitterやFacebookは収入源がないと言われているが決してそんなことない。ファイヤーフォースというサーバー内の情報を選別するサービスは現在、約20社ほど契約があり「情報にアクセスするだけの権利」を約20億円で売っている。つまり年間約400億円儲かる。#npoleader

2011-09-25 09:28:27
大木洵人 juntoohki.eth @juntoohki

孫泰蔵さん「今後のインターネットの動向として、2015年~2030年にはWebサイトやWebページはほぼ無くなっているだろう。」

2011-09-25 09:29:19
川田智明 @1tomo7

孫さんの未来予想:おそらく2015〜2030年ウェブサイトはなくなっているだろう。ソーシャルサーチエンジンが普及し、アプリなどが色々なサービスと結びついて複合的になっている。つまり、クラウドデータが中心となりページ単位ではなくなるのではないだろうか。#npoleader

2011-09-25 09:32:12
川田智明 @1tomo7

スマートフォンの最大の魅力とは何か?:それは、「誰でも自分でサービスを作れるようになる」こと。APIやオープンソーシャルがキーワード。現在すでに、プログラミングの知識がなくても一行も書かずに「マリオ」ぐらいのサービスを作れるようにもなっている。#npoleader

2011-09-25 09:35:52
川田智明 @1tomo7

プログラマーやエンジニアではなくてもサービスが作れるようになる。彼らはどんなサービスが求められているかを正確に把握できていない。しかし皆さん社会起業家は、どのようなニーズがあるか?をダイレクトに理解しているので自分が頭に思い描いていることを形に出来る。#npoleader

2011-09-25 09:38:25
大木洵人 juntoohki.eth @juntoohki

孫泰蔵さん「スマートフォンが広まっているが、『スマートフォン』の定義はなんでしょう?意外とIT系の人でもわからない。実は、スマートフォンには8つの電波が出ています。そういった部品(機能)を、誰でも使えて、アプリの開発が出来るようになった事がスマートフォンの最大の特徴。」

2011-09-25 09:38:48
川田智明 @1tomo7

Facebookが創り出した最大の価値は「リアルな人間関係をオンライン上で表現できるようにした」ことである。全く連絡を取っていなかった友人をレコメンドしてくれる。ちなみに、もうPCの時代は完全に終わった。孫正義氏は3年後にPCを全廃する!と宣言している。#npoleader

2011-09-25 09:42:46
大木洵人 juntoohki.eth @juntoohki

孫泰蔵氏「APIが世の中にはたくさんある。APIによって、AmazonやFacebookの情報を収集したり、配信したり出来るサービスが手軽に制作できるようになった。」弊社のサービスShuwatterもTwitter APIを使っています。 http://t.co/jA0tmAFO

2011-09-25 09:43:12
川田智明 @1tomo7

これから皆さんは情報を選別する力と最先端のデジタルツールをキャッチアップする必要がある。孫氏のオススメは「TechCrunch」http://t.co/kpnUjnIo 日本語版もあるが、約2割程度しか翻訳されていないため本家サイトを推奨。#npoleader

2011-09-25 09:47:19
川田智明 @1tomo7

これからはソーシャルグラフのような「◯◯グラフ」が非常に多く生まれてくるだろう。例えば、インタレストグラフ・グルメグラフ・ゲーミンググラフ・ミュージックグラフなど。趣味志向、その他の行動が人間関係と結びついたサービスが続々と誕生する。#npoleader

2011-09-25 09:51:59
川田智明 @1tomo7

Google's Page Rank:「多くの良質なページからリンクされているページは良質なページである」Googleの検索エンジンはGoogleがオススメしたものが上位表示される。多くのページをどう価値判断するかという問題にGoogleは機械で対応している。#npoleader

2011-09-25 09:58:30
大木洵人 juntoohki.eth @juntoohki

孫泰蔵氏「ソフトバンクからパソコンを3年以内に全廃すると孫正義は1年半前に言っていた。あと、1年半でソフトバンクからパソコンはなくなる事になる。iPad等のデバイスのみになるだろう。」

2011-09-25 09:59:05
大木洵人 juntoohki.eth @juntoohki

孫泰蔵氏「Googleには、Page Rankという機能がある。良いページ(サイト)のランキングという意味とGoogleの創業者Larry Pageのランキングという意味の二つがある。システムはGoogleの最大の虎の巻になっている。」

2011-09-25 10:02:47
川田智明 @1tomo7

孫さんの見解:ソーシャルサーチが台頭し、最強だと思われていたGoogleにも限界が見え始めている。もう機械がページを価値判断をする「絶対順位の時代」ではない。これからは「人を判断する時代-PersonRank-」になる。#npoleader

2011-09-25 10:03:51
川田智明 @1tomo7

孫さんの見解②:これからは「仮想通貨」が発達する。通貨の機能は①価値尺度機能、②交換媒介機能、③価値保蔵機能、④支払い機能に大別される。つまり、これを満たしていれば通貨が成り立ち、円やドルやユーロだけが通貨ではない。#npoleader

2011-09-25 10:10:03