行動免疫システム……排他主義との関係、”負の性欲”との関係、生体的免疫への波及

感染症に対する忌避や排除の機構として発達し、今でもいじめや社会運動などに関連する「行動免疫システム」について。
1
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

マズローの欲求ピラミッドからケンリックの欲求ピラミッド (D.Kenrick 2010) へ。生物学や進化の理論を取り入れなかったマズローの欲求理論を廃して、進化心理学は生物学的証拠に基づく新しい人間の欲求階層理論を提示する。欧米のマーケター界隈ではすでにこっちのピラミッドが取り入れられている。 pic.twitter.com/xHE3OO12rd

2019-09-05 00:15:11
拡大
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

興味がある人が多そうなので元ネタ論文足しときますね。これについてのnoteもそろそろ上げる予定。 >Renovating the Pyramid of Needs: Contemporary Extensions Built Upon Ancient Foundations ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P…

2019-09-06 19:42:06
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

なんか勘違いしている人が多いので指摘しておきますが、進化心理学でいう「配偶者」とはかならずしも夫や妻といった婚姻パートナーを指すものではありません。 pic.twitter.com/OxcR1BSkFF

2019-09-09 03:05:07
拡大
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

ケンリックのピラミッドのneeds(欲求)という概念は、進化心理学のフレームワークからこういうふうに理解してください。 twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-09 12:15:21
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

サピエンスは、人間が「持つべき」欲求についてはよく理解しているが、実際に自分が「持っている」欲望についてはあまり自覚しないように進化している。進化心理学者は、このことを脳にインテンショナルスタンス(=他者の意図を読み取る)という認知フォーマットが進化的に備わったせいだという。

2019-09-07 00:38:54
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

ケンリックの欲求ピラミッドの欲求(needs)とは、進化心理学でいうところの「生物学的動機」を指すものだと理解していただければ分かりやすいと思います。たとえば、「友達とカフェに行きたい」というのは協力関係の欲求という生物学的動機が裏で働いていたりします。 twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-10 20:43:24
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

いま世界中で注目されている進化心理学(EvoPsy)とは、心の進化的設計や感情システムの機能を明らかにし、サピエンスの行動ロジックを “隠れた生物学的動機”から理論立てていく学問です。 サピエンスの21世紀は「進化心理学/Evolutionary psychology」が支配する時代になる note.mu/youth_waster/n…

2019-09-10 20:27:50
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

進化心理学(EvoPsy)のピラミッドでは、マズローが言った “社会貢献のニーズ(=欲求)” が消えたことに不満を覚えている方が多いですが、「人間は社会貢献したいという気持ちを持たない」とEvoPsyは主張しているわけではありません。社会貢献することで得られるものの方を求めているというだけです。

2019-09-11 16:05:54
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

この辺をつなげておきます。; twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-11 16:06:42
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

アダムスミス的な解釈で大丈夫です。ただし、アダムスミスは「パン屋は金が欲しくてパンを焼く」としましたが、進化心理学では社会貢献や地域とのふれあいのためにパンを焼く人もいると考えます。ただしその行為は、"評判" とか "善意の保険" となって、統計的にその人の進化ゲームを有利にします。 twitter.com/aciddazearebac…

2019-09-11 15:47:16
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

マズローの欲求理論がなぜダメなのか?は、そもそも「欲求とは進化が生じさせたもの」という事実に気づいていないと分からないものかもしれません。 生物とは何?生物に欲求や情動があるのはなぜか?について進化生物学の基本から簡単に説明したので参考にしてください。 twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-12 22:01:38
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

“利己的な遺伝子” 概念のカンタンな概要をまとめたもの。これは進化心理学の基礎になっている。 >われわれは何者か?──生物とは遺伝子の容れ物となるための「バイオマシン」だ:後編 Part.3 生存機械と不滅のコイル|Ore Chang @evopsychologyst|note(ノート) note.mu/youth_waster/n…

2019-09-10 12:52:55
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

進化心理学でいうところの"病気回避"は、病院に定期検診に行こうと思う欲求ではなく、伝染病に羅漢してそうな奇妙な振る舞いをする個体や、遺伝子異常の可能性がある個体を避けたり、ニキビや吹き出物を嫌悪したり、伝染病の源である「よそ者」を避けたりするというふうなビヘイビアとして現れます。 twitter.com/morio33731/sta…

2019-09-14 13:27:21
森川直己@日常生活をデザインする @morio33731

病気回避ってかなり下位層の欲求(ということは根源的な欲求)だけど、いまいち予防が浸透しないのは、高次かつ表層の様々な欲求に隠れてしまっているからだろうか。 差し迫った状況にならないと予防には取り組まないだろう。 個人の生活を脅かすような病気の存在を知ったら動き出す気がする。 twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-14 13:18:07
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

他者に「キモい」と言われてしまうのは自然の摂理としてのこのような仕組みであったりします。つまり、誰もがキモく思われないように、奇妙な振る舞い・不自然な振る舞いをしない事を学校で学習する。わたしはStrangeな人はそのままいて欲しいと思う派ですが、それで学校への適応に苦しむのなら…。 twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-14 14:14:57
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

いじめの根本原因は生物学である可能性があります。

2019-09-14 14:16:25
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

ご存知の通り、狂牛病に羅漢したウシ個体は、周りの個体とは違った奇妙な振る舞いをします。サピエンスは進化的適応環境において、それを免疫的に避けるよう心が進化している可能性がある。 pic.twitter.com/ZuguJfP2Kt

2019-09-14 14:19:54
拡大
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

「キモい」は免疫のために進化した、心のシステムの誤作動である可能性がある。汚染、浄化、おぞましさ。昆虫、排泄物、嘔吐物、毒、病原菌、ウィルスを含む寄生生物。そしてストレンジビヘイビア(=奇妙な振る舞い)とネオフォビア(=新寄恐怖)。これらを一般にサピエンスは避けたがる。 twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-14 14:39:54
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

心のデザイン:進化で備わった行動免疫システム(The Behavioral Immune System)は進化心理学者マーク=シャラーによって発見された、嫌悪感(=心理レベル)が実際に身体免疫システム(T細胞などのリンパ球への警報)を引き起こしたり、考えや行動を変えさせるというもの。 www2.psych.ubc.ca/~schaller/Scha…

2019-09-14 14:45:04
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

セックスを回避したい男性に対し「清潔感がない」と女性は感じやすいが、その身体の生理レベルでは一体何が起こっていますか?

2019-09-14 14:48:22
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

ほんとうのことを言うと、好きでもない異性にセックス(やそれを匂わせる行為)を迫られた際に女性が感じる嫌悪感は、この免疫目的のdisgustingという感情システムを、"性嫌悪"に活用したものである可能性があります。 twitter.com/selfcomestomin…

2019-09-16 12:37:26
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

この「孕まされたくない」感覚は、生物学上、男性にはまったく進化していないので、「減るもんじゃないし別にいいだろう」と思ってしまう。ここに男女のあいだの埋まることがない溝があるのではないか。 prometheus alien birth youtu.be/hY9FEDoPCrg @YouTubeより

2019-09-16 12:40:55
拡大
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

「私の身体のなかに入ってくるな」は免疫的感情の共通点です。

2019-09-16 12:48:33
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

他人を差別したいときは、実態はどうあれ、「あいつらは病原菌やウィルスをもっている!」と叫ぶのが一番効果的な手法だ。それを聞くとサピエンスは途端に、進化上備えている "行動免疫システム" を活性化させ、こいつらから離れよう、近づかないようにしよう、排除させようという風に本能的に動く。 pic.twitter.com/CZbggaAvVL

2019-10-16 17:59:36
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

だからこそ子供たちは「○○菌!」や「○○ウィルス!」と仕切りに叫ぶのだし、そいつに触れてしまったら「オエエエエエ」と言って拭き取ろうとしたり手を洗いにいったり誰かになすりつけようとする。そういう仕草をみると周りの子たちは反射的に"行動免疫システム"をonにするから、イジメは加速する。 pic.twitter.com/PX7KGuaf96

2019-10-16 18:03:41
拡大
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

「キモい(Disgusting)」はもともと病原菌やウイルスを忌避する適応感情として備わった(不潔)。それが女性の “負の性欲” にも進化的に拡張された可能性が高い(こいつと子作りするのはやめとけ)。

2019-10-16 18:08:18
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

子供のイジメは、そのヒト個体が触ったもの、吐いたもの、咥えたものなどに対して、周囲が「キモいの集団伝染」を起こしている。同様に、"その男は負の性欲対象である"というシグナルもコミュニティで病原菌の様に伝播性をもつので、男性は女性に「キモい」と言われると、過剰反応することがある。 pic.twitter.com/yjJfIu5vcz

2019-10-16 18:15:35
拡大
拡大
エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

「キモい」は男に対するNo.1クリティカル・ヒット・フレーズ。

2019-10-16 18:18:00
1 ・・ 4 次へ