昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

転調ってどうやったらいいの?

サビを転調させようと試行錯誤したときの話し〜っ!✨
47
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@chute_210 場数か・・・まぁ、そうですよねw ちょっと、頑張ってゴニョゴニョしてみますっ!✨ どうもありがとうございますっ!😍

2022-08-14 00:18:25
ちゅて🍥アンパンマンRock!(ボカコレはダメだったので野良で投稿~w @chute_210

@fakestartune (偉そうに言っといてなんですが、最近の楽曲は突然転調多いですw)

2022-08-14 00:20:54
べ〜た【_(┐「ε:)_🎸】 @beta_lazyCat

@fakestartune @chute_210 一連の話を読みました! ドミナントモーションを使用するとキーが決まる →変えたいキーのドミナントモーションを使用することで半ば強制的に転調出来るという感じでしょうか。

2022-08-14 01:57:46
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@beta_lazyCat @chute_210 ちゅてさんの解説を聞いた限りでは、そういうことなんだと思いまっす!😋

2022-08-14 02:08:20
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@chute_210 @beta_lazyCat ばーん!と突然転調させたくないときの考え方、さっぱり、引き出しとして持っていなかったので、めちゃくちゃ助かりますっ!✨ どうもありがとうございますっ!😍

2022-08-14 08:24:42
翔@Vo&Screamer/作編曲家 @mochi_of_sho

@fakestartune 今どきはいきなり転調して大丈夫っすよ💪

2022-08-13 23:30:15
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@mochi_of_sho いきなり、行きたいところにヒュンって飛んだりもしちゃうってことなんですね!✨

2022-08-13 23:33:53
翔@Vo&Screamer/作編曲家 @mochi_of_sho

@fakestartune 従来だと今から転調するぜ〜みたいなモーション挟んだりもしましたけど 最近はサビでいきなりドカンと変えても違和感持たれにくくなってます!ビュン!

2022-08-13 23:34:43
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@mochi_of_sho あ〜、こうスムーズに転調していくための間の補完みたいなやつのことですよね、多分!✨ 一曲目のときに、雰囲気でソレを入れた覚えがありますねw

2022-08-13 23:36:07
翔@Vo&Screamer/作編曲家 @mochi_of_sho

@fakestartune 逆にオールドスクールな感じというか、定番感出したいなら入れた方がいいっすね!💪ていう使い分けです!どちらにせよ雰囲気で大丈夫ですw

2022-08-13 23:37:13
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@mochi_of_sho おおお、なるほどですっ!😍 どうもありがとうございます、頑張って入れてみますっ!💪

2022-08-13 23:38:31
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@site_hsmt フリーダム、そういうことですねっ!😍 調べると色々と知識の波が押し寄せてくるので、何か、そういうしきたりみたいなものがあるんかなぁって思ってました😇

2022-08-13 23:37:28
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune まあ、あるっちゃああるけど、いちいち気にしてたら、先に進めないので、よろし。 自分の耳を信じて、お好きなところへおゆきなさい。✈️

2022-08-13 23:43:57
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune 半音上とか、2度上とか、オーソドックス。 まあ、歌える範囲なら、どこへ飛んでもいいけどね〜

2022-08-14 00:03:50
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@site_hsmt なんか勝手に転調のお約束みたいな制約があったりするのかと思ってました😇

2022-08-14 00:06:47
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune 制約というよりは、なんでこうやったらいい感じなんだろう…って調べてたら、あら、こんな秘密があったのね〜みたいな、そんなもんです。

2022-08-14 00:19:52
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@site_hsmt おおお、答えから紐解いていく感じっぽさありますねっ!✨

2022-08-14 00:21:26
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune まぁ、理屈は、後で…。それより先に作りなせい。♫

2022-08-14 00:24:44
Sound Papa P 新曲“子猫譚”投稿中 @papa_sound

@fakestartune 転調…めんどくさいよねww でも ある程度気持ち良い転調ってのがあって… 僕の中では半音上げと1音半上げ KeyがEmからだとFm(半音上げ) Em→Gm(1音半上げ) が 聴き心地が良いかな… 半音上げのデメリットは元に戻し難い。 なので大サビに適してると思います。 後者は自然に戻せるのでAメロ→サビで💡

2022-08-13 23:46:20
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@papa_sound ああ、どれくらい上げるかによって、元に戻しやすいかどうかっていうのがあるんですねっ!✨ 一曲目のときも転調させていたんですが、元に戻せなくて、そのまま、最後まで突っ走ったんですよねw

2022-08-13 23:52:23
Sound Papa P 新曲“子猫譚”投稿中 @papa_sound

@fakestartune おはようございます(*^^*) はい、借りに1音半上げの場合 転調後 Gmのサビの最後 大体はD7からGmに着地しますが この時の歌メロは転調したままの G(ソ)でkeyをソーって伸ばしてる時 既にEmに戻しておいてもあまり違和感が無いのです💡 歌メロは変えずにD7→Emって事です。

2022-08-14 05:00:35
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@papa_sound パパさん、おはよですっ!😋(パパさん、ちゃんと寝てます?w) なるほど、歌メロは転調したまま伸ばしていても、コードは元に戻ってしまっても良いことがあるんですね〜っ!✨

2022-08-14 08:17:29
M.KAGURA(神楽まさろう)/DTMする時間無い😭 @mkagura808

@fakestartune 最近は下へ下がるのも流行ってますよね。YOASOBIの夜に駆けるの落ちサビとか。 (ボクも理論は弱いですが😋)

2022-08-14 00:19:18
前へ 1 2 ・・ 5 次へ