Sentinelの解析ツール(sentinel application platform)画像のRGBカラー化手順

Sentinel-2画像データをRGBカラー画像として表示させる為の詳細手順
2
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

念のため、ダウンロードしてきたSentinel-2画像データを、ドラッグ&ドロップでSNAPに読み込ませるところからスタートします。 デスクトップ(デスクトップじゃなくても大丈夫な筈)に置いたSentinel-2画像データを、赤枠内のProduct Explorerウィンドウにドラッグ&ドロップで放り込みます。 pic.twitter.com/7M5PcUc6YB

2022-08-20 14:17:45
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

念のため、ダウンロードしてきたSentinel-2画像データを、ドラッグ&ドロップでSNAPに読み込ませるところからスタートします。 デスクトップ(デスクトップじゃなくても大丈夫な筈)に置いたSentinel-2画像データを、赤枠内のProduct Explorerウィンドウにドラッグ&ドロップで放り込みます。 pic.twitter.com/7M5PcUc6YB

2022-08-20 14:17:45
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

画面左下に注目。読み込みが始まります。 pic.twitter.com/rTMeCIN8pC

2022-08-20 14:19:42
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

画面左下に注目。読み込みが始まります。 pic.twitter.com/rTMeCIN8pC

2022-08-20 14:19:42
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

読み込み完了。読み込んだ画像データのエリア情報がWorld Viewの地球儀に反映され、Product Explorerに読み込んだデータが表示されます。 pic.twitter.com/jq17oGpjm8

2022-08-20 14:22:59
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

読み込み完了。読み込んだ画像データのエリア情報がWorld Viewの地球儀に反映され、Product Explorerに読み込んだデータが表示されます。 pic.twitter.com/jq17oGpjm8

2022-08-20 14:22:59
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

World Viewの地球儀にズームイン。ダウンロードしてきた画像データの撮影範囲との一致を確認。 pic.twitter.com/ds5TopmVnN

2022-08-20 14:30:20
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

World Viewの地球儀にズームイン。ダウンロードしてきた画像データの撮影範囲との一致を確認。 pic.twitter.com/ds5TopmVnN

2022-08-20 14:30:20
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

Product Explorer上に表示された、読み込んだデータ名を左クリック。名前の色が変わり、画面左上端にデータのディレクトリ情報が表示されます。 pic.twitter.com/BpCu86Foj0

2022-08-20 14:34:36
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

Product Explorer上に表示された、読み込んだデータ名を左クリック。名前の色が変わり、画面左上端にデータのディレクトリ情報が表示されます。 pic.twitter.com/BpCu86Foj0

2022-08-20 14:34:36
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

からの、右クリック。Open RGB Image Windowを選択。 pic.twitter.com/Os6x0nyg0o

2022-08-20 14:39:02
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

からの、右クリック。Open RGB Image Windowを選択。 pic.twitter.com/Os6x0nyg0o

2022-08-20 14:39:02
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

こんな画面が現れる筈です。何も設定をいじらずにOKを押す。 「右クリックでOpen RGB Image Windowを選択」が抜けていて混乱を招いたようです。ごめんなさい……。 pic.twitter.com/8C4QP2O3w5

2022-08-20 14:42:36
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

こんな画面が現れる筈です。何も設定をいじらずにOKを押す。 「右クリックでOpen RGB Image Windowを選択」が抜けていて混乱を招いたようです。ごめんなさい……。 pic.twitter.com/8C4QP2O3w5

2022-08-20 14:42:36
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

RGBカラー化開始。数百MBのデータだけあって重いです。焦らず待ちます。 pic.twitter.com/7Qnv72wGz3

2022-08-20 14:44:59
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

RGBカラー化開始。数百MBのデータだけあって重いです。焦らず待ちます。 pic.twitter.com/7Qnv72wGz3

2022-08-20 14:44:59
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

RGBカラー化完了。右側のウィンドウ上に表示されます。マウス操作でスクロールしたりズームしたりして、好きなだけ楽しみましょう。 pic.twitter.com/uguAUcxQF4

2022-08-20 14:50:24
拡大
you1126 @Rb3qzWR5AK5nooA

RGBカラー化完了。右側のウィンドウ上に表示されます。マウス操作でスクロールしたりズームしたりして、好きなだけ楽しみましょう。 pic.twitter.com/uguAUcxQF4

2022-08-20 14:50:24
拡大