福島担当相の残留農薬基準見直しに対する反応まとめ

福島みずほ担当相の残留農薬基準見直し発言に関する反応をまとめました。
5
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

今日は、ネオニコチノイド系農薬について、食品安全委員会、厚生労働省に話を聞く。また、農水省に、口てい疫について、話を聞く。畜産をしている人への援助についても話を聞く。病気が封じ込められるように。わたしは、宮崎県出身なので、地元へも情報を伝える。

2010-05-06 22:35:29
りりかわ @ririkawa

聞くだけ? RT @mizuhofukushima: 今日は、ネオニコチノイド系農薬について、食品安全委員会、厚生労働省に話を聞く。また、農水省に、口てい疫について、話を聞く。畜産をしている人への援助についても話を聞く。病気が封じ込められるように。宮崎県出身なので、地元へも情報を

2010-05-06 22:37:13
ゆりかりん @yurikalin

餌の安全性も含め、抗生物質等の過剰投与された食肉&関連食品は怖くて・・  RT @mizuhofukushima ネオニコチノイド系農薬について、食品安全委員会、厚生労働省に話を聞く。また、農水省に、口てい疫について、話を聞く。畜産をしている人への援助についても話を聞く

2010-05-07 00:01:41
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。お茶については、500倍。トマトについては、50倍。他の野菜などについてもこれほどではないが、高いのである。残留農薬基準を下げるべきではないか検討中。関心を持って下さい。

2010-05-07 11:55:14
神凪あゆり @kry_nng

@mizuhofukushima ちょっとまってください。食べるものに農薬がついていないにこしたことはありません。わざわざ危険をおかしてまで 現在の数値で何の問題があるんでしょうか?

2010-05-07 11:57:47
今永大治🎌元号男 @imanagat

こんにちは。基準が高いというのは、残留農薬が多くても、そのまま市場に流通してしまうということでしょうか? RT @mizuhofukushima: 残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。

2010-05-07 11:58:23
ジェームズextremeparty💉💉💉💉 @extremeparty

目的は何でしょう?輸入増加のためですか?RT @mizuhofukushima: 残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。お茶については、500倍。トマトについては、50倍。他の野菜などについてもこれほどではないが、高いのである。残留農薬基準を下げるべきではないか検討中。

2010-05-07 11:59:11
Hideto Shimoyama @hideto_s

@mizuhofukushima 残留農薬の人体への影響度も公表すべき。しかし、ある程度の農薬がないと収穫に影響するだろうから、農業従事者への配慮もまた必要だと思う。

2010-05-07 11:59:14
@komei99

@mizuhofukushima お茶の生育は、なかなか難しく、昨今の気候状況では、日本の緑茶に始まり、玉露でしめる、美味なる茶の生産が難しいかも知れません。それよりも ネオニコチノイドなる農薬が、水溶性で、野菜にとけ込んで居て、かつ経世毒を発生させる程の生体で排出し辛いそうです

2010-05-07 11:59:28
フェアネス・ジャスティスを大切に 倉崎伸雄 @shanghaidayori

日本はこの種の基準にもっとも敏感で厳しいと思っていました。アメリカなどからの輸入を考慮してこのようになっているのでしょうか。QT @mizuhofukushima 残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。

2010-05-07 11:59:49
旧・イクマン @mocchiriikuman

@mizuhofukushima 何故数値高いのですか?もしかして、日本の食品を基準値で囲って守ろうというやつでしょうか?

2010-05-07 12:01:16
yn @yukon1017

食安委や厚労省に意見を聞いても方向性は変わらなかったんだ RT @mizuhofukushima 残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。お茶については、500倍。トマトについては、50倍。残留農薬基準を下げるべきではないか検討中。関心を持って下さい。

2010-05-07 12:01:40
YA☆KA @yasutaka3721

@mizuhofukushima 害虫被害を受けた方が人体に影響ないんじゃないですか?医療費負担がそれで増すならなおさら、、、

2010-05-07 12:02:32
じゅんこ@そろそろと復帰中 @10aisley10

@mizuhofukushima どこまでなぜ下げるべきかの、議論が先です。必要ない基準まで下げればいいわけではありません。どこまで下げるべきかを考えて科学的な根拠に基づく議論と結果をお願いします。

2010-05-07 12:02:34
オカ @tsugioo

@mizuhofukushima その通り。残留農薬基準を下げる事には賛成です。大切なのはニーズ。すなわち国民一人一人の意識ですよね。情報が開示され、皆がそれを知り、変化を求める。そして世の中が変わっていく。ぜひ実行してください。農薬に頼らない農業に日本の未来があると思う。

2010-05-07 12:06:28
Kay S. @shiratori_k

@mizuhofukushima エチオピア産コーヒーが輸入されなくなているのもこの基準がネックになってます。基準の再検討は必要です。 http://bit.ly/dj01qv RT @mizuhofukushima残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。

2010-05-07 12:06:39
masaru tanaka @ru_masa

確かにコンシューマ目線で見れば、要検討だと思いますが、それにより農家への負担があがり、農業に影響及ぼすならば、そちらの方が問題かと。今は如何に農業を盛り上げるかなのでは?RT @mizuhofukushima 残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。関心を持って下さい。

2010-05-07 12:07:16
カワクボトオル@プレイズユニットahava始動しました✝️✨ @gam6

@mizuhofukushima日本の基準は欧州に比べて甘いですよね。同程度の基準では農業が立ち行かなくなるのでしょうか???

2010-05-07 12:08:40
ライコピン @lycopene212

@mizuhofukushima 使わないように出来るのが一番ですけれどね、農産物価格との折り合いをどこまで詰められるのかという現実もお忘れなく。

2010-05-07 12:08:51
@euphorhythm

何言ってんだこの人 RT @mizuhofukushima: 残留農薬基準が、日本は、EUに比べてとても高い。お茶については、500倍。トマトについては、50倍。他の野菜などについてもこれほどではないが、高いのである。残留農薬基準を下げるべきではないか検討中。関心を持って下さい。

2010-05-07 12:10:01
ishiguro tomoko @tomo_ishi

@mizuhofukushima ヤブキタを中心とする栽培品種は、つくりやすく甘みも多いが、虫に弱いのが難点。よって農薬に頼る。自生茶を含めた多品種生産に市場が移行するよう、消費者も嗜好を変えていくべき、でしょう。

2010-05-07 12:10:04
いちづ @ichidu

@mizuhofukushima なぜ、EUと比べる必要があるのですか。国内基準で、人体に害が無く、何の影響も無いのであれば、日本独自のものでよい。あまり厳しくすると、農家の負担となる。

2010-05-07 12:10:15
うちやま はるか(うっちー) @lemon3lime3

@mizuhofukushima 有機野菜の方が植物本来の防衛策としての毒が含まれているので、農薬を使ったものよりも危険であるという見解もありますね。ただ、植物が本来持っているものの方が環境に与える影響が小さいような気もします。素人判断なので、きちんと調べて下さい。

2010-05-07 12:10:27
@hositosin

@mizuhofukushima 癌などの様々な病気との因果関係をもっと調べてから、基準を下げるべきだと思います。一度人体を通ったりして分解されたものまで調べるべきですね。人体に通ったものは河川や海などでさらに化学変化します。それが魚などに蓄積されます。それが理(ことわり)ですね

2010-05-07 12:11:34
@m_oushiden

@mizuhofukushima お茶は確かにそうかもしれないですね。ただ、農薬がないと新芽にすぐ虫がつくのでそれを防止する方法を何か考えないと難しい気がします。

2010-05-07 12:16:30
1 ・・ 4 次へ