トトロで父娘が一緒にお風呂に入るシーンが色々と話題→五右衛門風呂は子供だけで入るとまずい理由がある

無人島でのドラム缶風呂も底どうなってるんだろと思ってた
231
やまのよう @JP_mountainous

@T_SONOYAMA 五右衛門風呂に下駄を履いて入る。って、なんかのギャグで読んだことあるのだけど、なんだったかなぁ。 父の実家の旧宅が五右衛門風呂 一人入るのがやっとのサイズでした。 深くて怖かった。住宅部からは三尺ぐらいの土間で別棟。飛んで渡りました。蓋が底になるってすげ〜って思った小学生でした。

2022-08-22 20:10:36
彗星 @RAFJanome

@JP_mountainous 東海道中膝栗毛ですかね?

2022-08-22 20:34:30
やまのよう @JP_mountainous

@RAFJanome ありがとうございました! 江戸は蒸し風呂ですものね、江戸っ子の弥次郎兵衛、喜多八にとっては、五右衛門風呂は異世界ですね!

2022-08-22 21:18:34
リンク てくてくわくわく 街道ウォーク 弥次さん・喜多さん 小田原騒動!? - てくてくわくわく 街道ウォーク 街道ウォークをしながら、「東海道中膝栗毛」の弥次さん・喜多さんを追いかけてきました。弥次さん・喜多さん、小田原ではちょっとばかりやらかしてくれます。さてさて、どんな騒動でしょう? 事の起こりは五右衛門風呂 五右衛門風呂は、豊臣秀吉が石川五右衛門をかまゆでの刑にしたという俗説から生まれました。 まず、粘土でカマドを築き、釜をのせ、その上に桶を取り付けるという構造になっています。直に釜に火を焚きつけるので、すぐにお湯が沸いて効率がよく、薪の節約になりました。 直火なので鉄製のお釜の底は当然熱いです。桶には木の

知識があることでおもしろくなることもある

アンソニー @Harper_Hamilton

前までなら何も話題にならなかったのに、これもある種時代やね twitter.com/t_sonoyama/sta…

2022-08-23 13:54:52
あいる@はと @Probably_isle_

というか1988年公開の映画に現代の考えを当てはめるのがおかしいと思うんよな。 twitter.com/t_sonoyama/sta…

2022-08-23 11:33:07
圓®︎ @MKMJN

20年前でも親戚の家五右衛門風呂だったけど怖くて入ったことない あれこれいちゃもんつける前に裏を考えるの大切ね パンツ丸見えでダッシュしてる時代よ? twitter.com/t_sonoyama/sta…

2022-08-23 11:40:02
コーラボンバー @Colabokan3

知識があることで面白くなることもあるよね twitter.com/T_SONOYAMA/sta…

2022-08-23 13:07:08
園山タカスケ @T_SONOYAMA

現代の価値観や諸外国の価値観を基準に意見を言うのも楽しいんでしょうけど、モノの構造や当時の世相風俗なんかを考慮して考察するのも楽しいと思いますよ。

2022-08-22 12:16:49