アドラー心理学『嫌われる勇気』読書会感想 「悪いあの人、かわいそうな私」

めんたね木曜読書会『嫌われる勇気』読書会の解説・感想まとめです。 読書会の詳細はこちら→ http://mentane.net/workshop/pg231.html
2
めんたね @mentane

先日の #嫌われる勇気読書会 で「悪いあなた」「かわいそうな私」ではなく「これからどうするか?」に注目する、という話題が出た。

2022-08-20 13:01:13
めんたね @mentane

ぼくからも 「過去の恨みつらみとか、なぜ今の自分このように苦境に立たされているかという理由を説明するための過去のストーリー作りにエネルギーを割いても現状は変わりにくい。 だが、そうは言っても恨みに執着し、過去のストーリー編纂が大好きな人が結構たくさんいる」 という話をした。

2022-08-20 13:03:25
めんたね @mentane

そこで久保君が「ぼくは変えられない過去に執着する感覚がまったくない。そういうことを望む人のことが全く理解できない」と発言した。

2022-08-20 13:05:20
めんたね @mentane

当日はコメントしなかったのだが、これに対しては「共感」と「理解」の違いについて話しておきたい。 久保君の「まったく理解できない」とはどういう意味なのか?なぜそれを彼はわざわざ伝えたがったのか?

2022-08-20 13:07:44
めんたね @mentane

ぼくは「共感」とは「相手と同じ状況を見て、相手と同じ思考や感情が湧いてくること」だととりあえず考えている。 一方、「理解」は同じ思考や感情は湧かなくてもいい。「自分はそう考えたり、感じたりはしない。でも、この人ならば、そう考えたり、感じたりするだろうな」と推測できることを指す。

2022-08-20 13:11:40
めんたね @mentane

ある一つの物事・状況を複数の人間が眺める時、それへの反応の仕方、考え方や感じ方には人それぞれの個性が反映される。 人間には多様性があるので、一致する方が珍しい。ていねいに見ていけばたいてい何かしら違いにがある。 つまり、「共感」は滅多に発生しない。「共感した気」にはなっても。

2022-08-20 13:15:38
めんたね @mentane

でも「理解」ならばある程度可能だ。 相手と同じように考えたり、感じたりする必要はない。最初はよく理解できなくてもいい。 理解できないことについて、相手に質問して感情と思考の流れを知っていくことは可能だ。

2022-08-20 13:17:45
めんたね @mentane

「それを見てあなたはどう感じたの?どう考えたの?そう考えたのはなぜ?」 そのように相手の感情と思考の流れを一緒に辿る。そういうことを同じ人を相手に何度もやっていると、その人の感情と思考の繰り返されるパターンが見えてくる。 これが「理解」だ。 自他の不一致と理解は共存する。

2022-08-20 13:20:22
めんたね @mentane

世の中には共感至上主義者が結構いる。 他人から共感してもらいたいし、だからこそ、他人に対しても共感しなければならないという義務感にかられて、すぐに共感した気になる。 「共感」という言葉の背後に自他の一致を目指す志向がある。

2022-08-20 13:24:26
めんたね @mentane

だが、本当に大事なのは自他の一致ではなく、自他の不一致をありのままに正確に知り、その上で不一致を当然のこととして受け入れる感覚だと思っている。 久保君が「過去にこだわる人達が全く理解できない」と言うとき、それは「理解できない」という意味なのか「共感できない」という意味なのか?

2022-08-20 13:30:28
七海 @na7mi_773

穴を掘るアナロジーの件、僕はわりと飽き性なので中途半端に掘った穴が沢山ある人生にはなってしまっているなw でも、いくつかずっと続けていることはあるので、それを今後も大切にしようと思う #嫌われる勇気読書会

2022-08-18 23:31:22
七海 @na7mi_773

怒りの観察課題について、共有してもらってとても発見があった 過去の出来事について、今思い返すと今どう思うのかという宿題をもらったのでちょっとやってみよう #嫌われる勇気読書会

2022-08-18 23:32:27
七海 @na7mi_773

人のやったことに対しては、それが能力や動機あるいは経験の欠如であることが多いと理解しているからそこまでイライラしないけど、元々イライラ自体は多い性分だから人が介在しない理不尽に対しては結構イラッと来ることが多い #嫌われる勇気読書会

2022-08-18 23:36:16
まめお @polytrichopsida

過去目線を「これからどうするか」に向ける課題。 過去の恨みストーリーを語っている今の自分の、その「今」の感情や感覚にアクセスしてじんわり味わう練習が良いらしい。 #嫌われる勇気読書会

2022-08-18 23:36:20
七海 @na7mi_773

ネガティブな感情を抱いてはいけないという否定形のセルフイメージを抱いていると、実際にそれが沸いた時に打ち消そうとすることで却って増幅されやすい まあ、そういうこともあるよねという自己受容が重要 #嫌われる勇気読書会

2022-08-18 23:38:40
七海 @na7mi_773

イライラしたくないと思うためには、イライラしてもいいやと思う必要がある なかなか難しいね #嫌われる勇気読書会

2022-08-18 23:39:04
七海 @na7mi_773

関東のたこ焼きは美味しくないというのは、私の思いこみではなくて関西人のお墨付きのようだ 生地に出汁が効いてなくて、塩味の生地にただタコが入ってて、それをソースとマヨネーズの味で食べてる感じがする #嫌われる勇気読書会

2022-08-18 23:49:42
こめこ @s9_0u

#嫌われる勇気読書会 悪いあの人&かわいそうな私の話。 よし!損切りだ!と切り替えるには、 ①課題分離して解決の為に自分ができる範囲を認識 ②過去ではなく今を主体にして目的をはっきりさせる 損は長い目で見ると成功の元になることもあるから、最後は自分の気持ちの問題という言葉に納得

2022-08-18 23:52:01
どよん @kirakiramamamam

読書会では、自分の話を周りの人に受容的に聞いてもらって癒されるのと、他の人がその人のモヤモヤを話してめんたねさんや他のメンバーから受容的に扱われているのを見て癒される(安心する)のと、ふた通りの癒しがあって、毎回癒され感がすごい。癒されすぎてどっと疲れるほど。 #嫌われる勇気読書会

2022-08-19 00:05:01
どよん @kirakiramamamam

「自分の≪罪≫を癒す事が目的になってる」が印象深い 今日の読書会で「過去のうらみつらみ」の話が出たけど、これと近い構造なのではと思った 現在の行動の目的が全て過去の出来事を否定するためや肯定するためにあるとしたら、それは今ココを生きていないことになりはしないか #嫌われる勇気読書会 twitter.com/uc4rtsaxr4ezgy…

2022-08-19 00:13:36
💛おじい💙 @Uc4RTSAXr4EZgyk

話し方も、話し慣れ過ぎて台詞なんよね。これ分かる人おるかな。 あとこの人、自分の≪罪≫を癒す事が目的になってるな、と。 母性本能とか、母性愛とか、母性神話とか、そんなんありきで子どもに「生まれてきて良かった」て思わせる展開はどうかと思うぞ。 古いやん。いつの手法よ。

2022-08-18 01:34:29
蔓穂蘭 @CatRaaaaan

#嫌われる勇気読書会 8/18 ・選択的知覚  記憶はライフスタイルに左右される ・自責他責/問題解決 ・望みの前の悩みは、望みへの布石 ・損切りと試行錯誤 ・被害者/解決者ポジション おまけ ・ターン回しの東京スタイル、ツッコミありきの大阪スタイル

2022-08-19 00:40:21
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

#嫌われる勇気読書会 文字参加。 青本には「人生とは、いまこの瞬間をくるくるとダンスするように生きる、連続の刹那」って書いてあったし、「もっと今ここにあるせつなを大事にしよう!」ってチャット欄に書こうとして、ネタみたいになるからやめた🤗

2022-08-19 07:39:51
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

過去と他人は変えられないし、でもそこに乗ってしまってる後悔とか無力感とかが一緒くたになって、いま、ここ、に意識を向けられない状態に陥るのはよくわかる。自分の中の後悔とか無力感を認めたくなくて、過去と他人のことばかり考えて前に進めないのかな、みたいなことを考えながら聞いてた。

2022-08-19 07:55:24
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

過去は過去で、それは事実として存在したし、そのときの自分が考えてできることをしたんだから、それはそれで良かったんじゃないかなぁ。今という安全な場所にいる自分が、渦中にいた過去の自分を否定してしまってるの、しんどいだけだと思う。

2022-08-19 07:58:37
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

もっと何かできたはず…って今の自分なら思えるんだったら、じゃあ今ここでそれ実践したらいいやん。今どうしたらいいかわからなくても、過去の自分から見て未来を与えてるうちに、今の自分がどうしたいかわかるようになるんじゃないかなぁ。

2022-08-19 08:02:56