クリエイター達の雑感(その4)

クリエイターとして、何かを世に送り出している人々の、そこに至る意志と矜恃。 そして、その具現。 あるいは、ぽろりと本音。 さらには、彼らと我らを取り巻く「何か」に対しての現実と考察。 続きを読む
1
島国大和 @shimaguniyamato

子供が寝付いたのでチュートリアル話。ゲームというのは自分で何かを成し遂げるから達成感を得るので、チュートリアルで教えてもらってよくできたね!では達成感などないからつまらない。その意味ではよくできたチュートリアルは、チュートリアルと気づかれてはいけない。自分はそういう流派だった。

2011-09-23 16:33:03
島国大和 @shimaguniyamato

ゲームが達成感充足ツールから、コミュニケーションツールへと移り変わる中、ゲームの面白さは、話題の提供へと変わって、ゲームを克服するのはスキルではなく、時間と金額に変わっていく過程で、ゲームとしての深さ、克服の難度、達成感は意味を薄めていく。グーで殴りたい変化だ。

2011-09-23 16:34:34
島国大和 @shimaguniyamato

人の可処分時間が減ったので、たとえば昇竜拳がでるまでは勝手に練習しろから、手取り足取りにならざるをえなくなったし、今となってはコマンド入力技などは不許可になりつつある。ゲーム好きが金払わないゲームはゲームじゃなくなる。当たり前。

2011-09-23 16:36:34
椎名高志 @Takashi_Shiina

昔の「一刻も早く伝えたい! もっと!!」ってイキオイが若さとか新鮮さだとは思うけど、読み返すとあれは本人はつらい(笑)。でも新人の武器はそこだ。

2011-09-23 16:40:20
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

早っ!? RT @wsplus: 「希有馬氏、「漫画家とかがかかる『売れたくない病』について」」をトゥギャりました。 http://t.co/vCvvdyrc

2011-09-23 16:44:32
凪水そう / nagimiso『イズミと竜の図鑑』 @nagimiso

自分が作ってるものに対して売れる売れないの分別がついてるだけスゲー羨ましいんだがw

2011-09-23 16:52:25
島国大和 @shimaguniyamato

これチーム仕事で絵描きの若い子とかが発病するととってもツライ。>希有馬氏、「漫画家とかがかかる『売れたくない病』について」 http://t.co/uAmVSx1n

2011-09-23 16:53:39
島国大和 @shimaguniyamato

ちなみに「売れたくない病」は知らぬが「アクセスはそんなにいらねぇかもな病」は簡単に発病した。もともとblogは毒吐きようなので、毒吐きにくくなるぐらいなら目立たないほうがいいという。稼ぐのならもっとこうヒドイことやるし、自分の心情なんか描かない。

2011-09-23 17:03:08
島国大和 @shimaguniyamato

だから、もったいねーとか言われるんだろうなぁ。ただ自分の能力ではwebで稼ぐのは限界があるしどーせ食えないなら、精神の安定は、はした金より重要だろう。心壊したら大変だもん。

2011-09-23 17:04:10
島国大和 @shimaguniyamato

そういうのもあるから、仕事はバキバキに割り切る。自分の好みや趣味よりは、数字を重視したいし、詳しい人に任せたいし、自分の我を通したいとはあまり思わない。

2011-09-23 17:05:53
島国大和 @shimaguniyamato

ゲームにおける総当りがダイキライで、なぜかといえばそれは作業だから。タンジョンのマッピングなんかクソ食らえで、推理の効かないトリックは爆発しろと思っているが、このあたりのサジ加減は本当に難しいので、日々勉強。

2011-09-23 17:52:35
島国大和 @shimaguniyamato

物語とゲーム内の謎解きが全く無関係な問題を「ゼルダ問題」(高度に良く出来ていて面白いがシナリオとゲームに関連性がない)と勝手に呼んでいるが、アレの解消にコストはたいても無駄というか、無駄じゃなくても無駄じゃなかったかどうかわからないと言うか(効果測定ができない)ので難儀。

2011-09-23 18:02:38
島国大和 @shimaguniyamato

ソーシャルゲームとその他のゲーム:日本で売り上げをガリガリ上げてるタイプのゲームは海外に持ってくと法律や消費者団体とひと悶着はあると思う。その辺zyngaとかはヤリクチがスマートだなと思わせる。最近モバイル系ソーシャルの情報が出てきているがそろそろイッパイイッパイなのだろう。

2011-09-24 11:01:50
島国大和 @shimaguniyamato

ソーシャルゲームとその他のゲーム:個人的にこりゃすげぇと思ったのは、モバイルソーシャルの絵的なショボさ。これで金払ってくれるのか!?というのは見た目のチキンレースを繰り広げて来た業界人としては思う所が大きい。まーそのかわりイメージ戦略と広告に金かかってるけど。

2011-09-24 11:03:34
島国大和 @shimaguniyamato

ソーシャルゲームとその他のゲーム:安く作れて、儲かる仕組みが公開されている市場で、どうやって勝負するかというと、広告費かけたり、皿にえぐい方法を考案するしかないので、このチキンレースは、スゴイ画像チキンレースと変わらない床に来てしまっていると感じる。

2011-09-24 11:04:46
島国大和 @shimaguniyamato

ソーシャルゲームとその他のゲーム:稼ぎ方が情報が出回ってるのは、もうバラしてよくなった(価値がなくなった)のと、バラしてるのが胴元やってる会社だからてのがあって。アレ見てヨーし儲かるぜ突っ込めーてのはあり得ない。

2011-09-24 11:07:26
島国大和 @shimaguniyamato

ソーシャルゲームとその他のゲーム:ゲームはゲーム性つったとき、我々はテトリスですら横で踊る猿(グラフィック的な強さ)が必要だったわけで、アレが、カタカナの”ロ”や”#”が振ってくるゲームだったら多分売れてない。ゲームはグラフィックでもあった。しかしソーシャルゲはどうか。

2011-09-24 11:09:06
島国大和 @shimaguniyamato

ソーシャルゲとその他のゲーム:数字の上下だけで白熱できたりするんだよね。アニメもしないサカナのアイコン集めるのに、何千円とかかったり。メールでリアルタイムに人呼んでボス倒したり、社会性の快感「勝利」だけで、ゲームとしての価値を生む。これは上手いと言わざるを得ない。

2011-09-24 11:13:31
島国大和 @shimaguniyamato

ソーシャルゲームとその他のゲーム:社会性の快感(勝利の快感)という、書き方をしたけど、そもそそも「勝ち」というのは社会性の快感で、最近のコンシュマゲームが一人遊びに特化した結果、その味にマヒしていた部分もあると思う。ソーシャルはそれぐらいしかないから、強い。調味料的。

2011-09-24 11:16:02
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

実際、開発業務の規程がウォーターフローモデルしかないとか結構ヒギイなケースはあるからなぁ。相手側の仕様が無茶ーンというか右も左も分からん状態だと、業務上のコンプライアンスを順守すると確実に相手の嫌がる物が出来上がるというヘルズゲート開煉獄の門開発に…。

2011-09-24 11:18:15
島国大和 @shimaguniyamato

ソーシャルゲームとその他のゲーム:そんなわけで、ソーシャルゲームは別に桃源郷じゃないんだけど、今のところまだ一番水が甘いわけで、今後もバタバタするんだろうなと。ネトゲ界隈の人に喋らせると、あんな単価低いゲームやって(運営して)ても疲れるという。大掛かりなのに慣れてるからだろう。

2011-09-24 11:19:40
島国大和 @shimaguniyamato

ソーシャルゲームとその他のゲーム:一連のソシャゲtweet終わり。やはり世間を席巻するだけの仕組みは良く出来てるし、そこに早く食い込んだ人たちというのは上手い。今後もまたいろんな時流がくるだろうから、目は皿にしないとなと。

2011-09-24 11:23:11
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

システム開発は絵に例えると結構分かりやすいと思う。

2011-09-24 11:34:07
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

編集から「縞ぱんで銃持ってる女の子描け」って言われてちこちこ描いてたら、ペン入れしてマスク切って塗り始めた所で「俺が縞ぱんっつったら木綿だろうが!なんだこのシルキィーな光沢は!銃も何ライフルにしてんだよ、女の子なんだから拳銃だろ!」って言われる感じ

2011-09-24 11:36:09
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

で、パンツは塗りでカバーできるけど鉄砲は書き直しなんで時間PLZって言って揉めるみたいな。だからいざって時に対応できるように、鉄砲とかは予めモデル化しておくとか、女の子のポーズも萌えポーズを集積して顔面・髪型だけ挿げ替えればよくね?っていうオブジェクトナントカっていうのがある。

2011-09-24 11:37:52