「鎌倉殿の13人」第34回(お勉強中心)

「理想の結婚」
17
前へ 1 ・・ 3 4
@windzulf

卿三位は範頼の養父だった藤原範季の姪で、父親が早く亡くなってしまったので、範季が引き取って育てました。 範頼とは同時期に育てられているので、幼馴染みたいなものの可能性 卿三位姉妹は後鳥羽上皇の乳母なので、範頼が生きていればこの面からも影響を与えられた可能性があります #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:17:16
@windzulf

この実朝室を迎えに行く一行は結城、千葉、畠山、八田、和田など有力御家人の子息が参加しています。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:21:04
@windzulf

伊賀の方、父親ばかり注目されますが、二階堂さんの孫娘でもあるんですよね。 二階堂さんは頼朝の母方の親戚。 そういう意味での義時の再婚ていうのもあったのかも #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:24:08
@windzulf

初はこの前年に時氏産んでるのよね 一幡の死んだ年です #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:35:33
@windzulf

食べる鹿に名前を付けることにドン引きする実朝 でも、こういう家庭の優しさが実朝には必要よね 今後義時と和田が争う時の実朝の心情…

2022-09-04 20:38:18
@windzulf

畠山重忠の息子の重保と平賀朝雅が揉めるイベントでなかったなぁ たしかに息子を失った逆恨みから畠山潰すという脚本より武蔵国を巡って争うほうが分かりやすい。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:49:25
@windzulf

牧氏の変と伊賀氏の変をオーバーラップさせるのはありなので、義時とりく、泰時とのえの関係性に相関を持たせると あとは初の件をどうするのか #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:51:13
一二三 @nunonofuku123

旧暦年表 1199一月頼朝死去→四月 #鎌倉殿の13人 制度→十一月梶原景時鎌倉追放 1200一月梶原景時討伐 1201九月関東暴風雨 1202七月頼家征夷大将軍就任 1203七月阿野全成死罪•頼家病気で倒れる→九月比企能員の変 1204七月頼家伊豆修善寺で暗殺→11月北条政範死去 1205六月畠山重忠の乱

2022-09-04 20:00:05
一二三 @nunonofuku123

ちなみに、源頼家暗殺されたのが1204年だが、北条義時と初の間に既に子供後の北条時氏が1203年に産まれてます。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:03:52
一二三 @nunonofuku123

ドラマではでないが、源頼家が修禅寺で暗殺された時に遺臣13人が #鎌倉殿の13人 ならうのか仇を討とうとするが逆に北条義時により全員討ち取られその墓が修禅寺にある。ドラマでは頼家暗殺は善児やトウだが、史実の北条義時の汚れ役やるのが御家人の金窪行親。でるのかな? pic.twitter.com/QeY0A07vr6

2022-09-04 20:05:11
拡大
拡大
一二三 @nunonofuku123

和田義盛も八田知家も60才前後なんですけどね。まあ、高齢でも武芸強い人いるか。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:08:42
一二三 @nunonofuku123

利根川は戦国時代まで東京湾に流れていたので、鎌倉までも近かった。江戸時代家康が太平洋に利根川流れるように変えた。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:11:53
一二三 @nunonofuku123

一般的には、平賀朝雅が武蔵守になったといわれ、畠山重忠がその補佐だったが二人が仲が悪かった事が畠山重忠の乱原因とも。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:14:06
一二三 @nunonofuku123

北条時政の気のいい田舎親分気質が、大きな組織のトップには向かないという問題。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:16:17
一二三 @nunonofuku123

もう既に子供がいる北条泰時。北条家の真の強さは子沢山なとこなんだよな。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:19:25
一二三 @nunonofuku123

平賀朝雅は頼朝高祖父義家から分かれた武田家と同じ清和源氏嫡流。源仲章は源氏だが宇多源氏で別。 清和天皇 (宇多天皇→ 源仲章) ↓ 貞純親王 ↓ 源満仲 ↓ 河内源氏初代頼信 ↓ 二代頼義 ↓ 三代義家→弟義光→武田氏、平賀氏 ↓ 四代義忠 ↓ 五代為義 ↓ 六代義朝 ↓ 七代頼朝 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:22:34
一二三 @nunonofuku123

平賀朝雅は公家っぽいけど、武田氏と同じ武家に近く、戰も強い。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:23:46
一二三 @nunonofuku123

九条兼実が書いた日記が「玉葉」 その実の弟慈円が書いた史書が「愚管抄」 どちらも鎌倉幕府公式歴史書「吾妻鏡」並ぶ一級史料で吾妻鏡に記載ない部分を補完したり、記述の違いが研究内容に。#鎌倉殿の13人 でもドラマ内容に使われている。

2022-09-04 20:25:45
一二三 @nunonofuku123

北条義時の3人目の妻のえこと伊賀方は、藤原(後に伊賀)朝光娘で母が二階堂行政の娘。現在伊豆の義時が創建した北條寺にある北条義時夫妻の墓に藤原朝光嬢と掘られているので、この北条義時夫妻墓とはのえこと伊賀の方。#鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/eWFn3LyIe1

2022-09-04 20:27:11
拡大
拡大
拡大
一二三 @nunonofuku123

1204年旧暦表 3月北条義時相模守就任 7月18日頼家伊豆修禅寺で暗殺 11月4日平賀朝雅と北条政範が実朝の正室を迎えに京到着。吾妻鏡ではこの時武蔵御家人畠山重忠の子重保と武蔵守になった平賀朝雅が喧嘩。→5日政範死去 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:29:10
一二三 @nunonofuku123

北条義時の主な男子 阿波局(八重)子 泰時→北条得宗家に 姫の前(比奈)子 朝時→名越流北条に 重時→極楽寺流北条に→赤橋流、普恩寺流、塩田流等分かれる 伊佐の方(ドラマ出ず)子 有時→伊具流北条に 伊賀の方(のえ)子 政村→七代執権政村流北条に 実泰→金沢流北条に #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:41:15
一二三 @nunonofuku123

鹿肉は、諏訪神社では鹿肉よく食べるので、木曽生まれの巴御前が鹿肉鍋作ったのかな。 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:36:29
Gonza @Gonza_Orc

このシーンの初(泰時の妻)のお腹が膨らんでた気がするんだけど、中にいるのは後の時氏ってことでいいんですかね。 #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/4LQTytP1Ek

2022-09-04 21:02:45
拡大
令和の土星人。'24@ワクチン4度接種&インフル接種完了 @4568Ts

1204年 主要人物年齢一覧(満年齢) 北条義時 41歳 北条政子 47歳 北条時政 66歳 八田知家 62歳 北条泰時 21歳 北条時房 29歳 和田義盛 57歳 三善康信 64歳 畠山重忠 40歳 大江広元 56歳 後鳥羽上皇 24歳 九条兼実 55歳 慈円   49歳 源 実朝 12歳 藤原兼子 49歳 #鎌倉殿の13人

2022-09-04 20:05:38
前へ 1 ・・ 3 4