ONE PIECE読むメモ2022(01-23, 83-104+誌面)

2022年になって今更読んでます。// 2022-12-05 にジャンプ本誌まで追いつき。アラバスタ編までとゾウ編直後からが、載っている主な感想です。
37

24-83巻までの感想は省略

アラバスタ編が終わってからコマごとに説明するのが面倒になったので、Twitter上の感想開示については3ヶ月ほどの空白期間があります。以下に編ごとに短評を思い出して書いた。

空島編:言われるほど悪くはなかった。雷がゴムに効かないのはワノ国のビッグマム戦でもやってましたね。
ウォーターセブン編:船が壊れる壊れないの話を理解するためには必要だった。フランキーがどういう人物かはこの話を読まないとほぼわからないので読めてよかった。
エニエスロビー〜マリンフォード(頂上決戦)編:ボンクレーがネタキャラじゃなくなっていて、それはよかったですね。あとバギーが単なる雑魚キャラではない扱いをされだしたのもこの頃からか。エースの死に方に特に文句はないです。白ひげのことを理解するために読む箇所でもある。
スリラーバーク編:ペローナが(その後のミホークとの関係構築も含めて)いいですね。あとここのローラがホールケーキアイランド編で重要になるとは。
シャボンディ諸島編:ここでローにやっと出会えた。魚人差別について克明に描かれたのもよい。
パンクハザード編:今のベガパンク編を理解するために必須だった。ワノ国編の筋もここから継続的に挿入されるように。子供を麻薬漬けにしていた表現は徹底的に邪悪でよかった。尾田栄一郎の邪悪表現は、アーロンの頃から一部過剰なくらい邪悪で(それゆえに擁護の余地がないように提示されており)よい。そのわりにそういうことをしでかした人間が(クロコダイルやシーザー・クラウンなど)続投したりするのだが。
ドレスローザ編:全体的にアラバスタ編の変奏プロットかなと感じる一方でサボの出現はだいぶよかった。父親が片足でどうやって戦っているのか不明。ウソップがゴッドウソップになってしまった。ドフラミンゴの印象が最終的に薄くなっている。
ゾウ編:キャロットがよい。推しはサボとコアラとキャロット。

tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE 84巻から。839: 後で料理人の女性の顔を相貌がわからなくなるまで叩きのめしたニジ、人の心がない。;841: レイジュには人の心が残っているらしい。843: 満腹でほぼ球体になっても主人公ができるルフィよ。

2022-12-03 16:47:37
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

843続: サンジの泣き所をルフィが攻める。846: ブルックとペドロが並ぶページの構図がよろしい。848: D&DのバードLv30と化したブルック。(84巻終わり)この時点でまだ2017年とは……。

2022-12-03 17:00:48
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE 85巻。849: キャロットが活躍して嬉しい。850: 手がちぎれそうなほど暴れる船長。851: またサンジのすけべ心が一味を救う。振られた顔がかわいそう。そしてジンベエ再登場。852: レイジュの位置付けが便利。853: キャロットの絵が変な方向に上手い。

2022-12-03 17:22:33
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

855: ブルック優秀すぎる。856: 誌上最高の餓死状態のルフィ。ほとんどAKIRA。この期に及んで家族に情があるサンジはいいな。857: ジンベエの案を受け入れるルフィちゃんと後期も頭いいじゃん。巻末: そうか、ローが人気2位だったのか……。(85巻おわり)

2022-12-03 17:34:28
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE 86巻。859: ブルックしんだ扱い。ナミがいいドレス貰ってる。860:歓楽街の女王!? スムージーの飯がよい。861:扉の子がかわいそう。「なんなんだこのエロガッパ」「あの野郎なんて演技力だ」www 862: サンジの女好きがまた功を奏した。363: ルフィやっぱりまだまだ現役で智将では!?

2022-12-03 17:48:02
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

〔承前〕片栗の右足が紙面を飛び出しているのが良い。そしてブルックがまたやってくれました(貢献度高すぎる)。(86巻おわり)

2022-12-03 18:06:58
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE 87巻: 870: サンジのモチベが良い。これで交換条件ができた。そして出ちゃった。871: CP-0だったのか歓楽街の女王。「がんばれシーザーゴミだけどー!!」873: ビブルカード2枚に分けていた。874: p81扉絵のif感。ゼウスを籠絡。絆されたプリン。

2022-12-03 18:22:35
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

875: シフォンさん偉い。プリンの情緒が不安定。877: ペドロの使いどき。878: ペドロの死を悲しむキャロットの表情がよい。879: プリンの情緒がめちゃくちゃ。(87巻終わり)

2022-12-03 18:36:32
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE 88巻: 880: 料理スキルも活かされていて言うことないな。(そういえばONE PIECEのキャロット、手塚治虫の「ウサギくん」と同じ絵柄上の特徴を持ってるなと単行本表紙を見て気づく)881: クロコダイル戦以来の追い込まれ方してるなカタクリ戦。883: ビッグマム一家はギャップ萌えなのか?

2022-12-03 18:46:56
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

886: うまく誤魔化したサンジに惚れ直してるということは何をやったか視えていたのか、プリン……。;満月?;887: 父親やりきったな。888: 妖狐蔵馬か……。889: プリンの惚れ倒れが殆どエロガッパ君と同症状になってきている。二人ともお似合いだよ。

2022-12-03 19:04:07
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE89巻。890: ママ痩せてきてる。ブルックの隣で👍891: こんな後半戦にノーフューチャーな妹が出てきた。892:確かに「珍しく強敵認定をされとる」。893:兄の口が裂けたくらいでなんだその薄い愛は。894: 痩せるシステム。896: 背中から倒れたということは負けを認めたということか。

2022-12-03 19:19:52
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

899: 「何であいつ急にお前のいいとこ全部言ったんだ?」これでジンベエ正式加入でいいか。(89巻終わり)

2022-12-03 19:28:52
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE90巻: 901:ごめんまだ正式加入じゃないわ(ばりむしゃさんに「ジンベエ正式加入まで読んで」と言った人鬼か?)902: フラグを自ら抜き取ったか、プリン……903:コビーお前海中で魚雷を独りで……, 15億おめ。905: ステリー続投とは。907: ん? あれ? ミョスガルドがドンキホーテだった??

2022-12-03 19:51:00
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

908: くまかわいそう。909: やっとワノ国出てきた。4人出てくるのがおおよそ10巻ぶりでは。(90巻終わり)

2022-12-03 20:04:13
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE 91巻: 912: なんですか美少女こけしって。兄が人助けをした話を聞いて嬉しそうだな弟よ。913: お鶴がウキヨエ。916:相撲取りたい海賊。918: 半馬♀!彼女重篤なエース担だな。919: は!? リープ!?921: マムも入れてくれて楽しい誌面になっている表紙。ゾロは役に立ってない。

2022-12-03 20:32:13
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE92巻。922: 扉絵コアラ良い。カイドウがグレートドラゴンだったとは。924: ロビンに顎を!? 928: カリブーここで。小紫がももの弟かな。930: 変身スーツ属性までつけやがって……。931: 記憶喪失……。(92巻おわり)

2022-12-03 20:56:14
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

一旦休み。あと12冊で最新刊に追いつくか。

2022-12-03 21:00:21
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

確かにゾウ-ホールケーキアイランド-世界会議-ワノ国の連続性はややこしいな。前後関係が絡み合ってる。

2022-12-03 21:01:34
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

@ruibee 1話から置いてきたネタの総力戦をやるんだなという“覇気”を受けている

2022-12-03 21:10:08
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

十中八九お菊は男性と思って読んでいる。ジェンダーはわからないけど。

2022-12-03 21:14:31
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE 93: 軟派代表サンジが透明人間女湯覗きの本会を果たして顔ボコボコになる一方、硬派代表ゾロがワの国一番の美人花魁に添い寝されている。ルフィは修行編後からバトル中経験値の獲得を細かく狙うようになり孫悟空の後継みが更に増してきた。

2022-12-04 16:17:36
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE94巻: ロビンの変顔が板についてきた。お菊はジェンダー女性だったか。ローがまた囚われヒロイン枠に。河松と牛鬼丸の話良かったね。

2022-12-04 16:55:07
tricken(まだ術後だるい週末研究員) @tricken

ONE PIECE 95巻: シャンクス40億か〜という以外はおでんの破格な動きを読む回だった。閻魔の試し斬りの演出が良い。

2022-12-04 17:36:56