物語について

7
神谷純 @junkamiya

いやもうね、つくづく思いますけど、人間に必要なのは想像力ですよ。想像する力は本当に大切。

2011-09-29 23:42:47
神谷純 @junkamiya

そもそも人間はなぜ「物語」を欲するのかってとこなんだよなあ。

2011-09-30 00:02:10
神谷純 @junkamiya

欲するってことは、自分の内部に「物語によって得られるもの」が不足しているってこと。あるいは「不足している」と思い込んでるということになる。

2011-09-30 00:03:06
神谷純 @junkamiya

単に外部からのリアルなインプットではなく、物語という「枠」をともなったものだからこそ、欲せられる部分とは何か。「枠」があるということは、言い方を変えると「世界が閉じている」ということになる。疑似世界とも言える。

2011-09-30 00:08:25
神谷純 @junkamiya

一足飛び的に結論めいたことをいうと、どれだけ世界を分かろうとしても、そもそもその世界の中心たる「自分」がさっぱり分からない不安があるので、「ある一定の秩序で『分かる』ことの出来る疑似世界」たる物語を、欲してしまうのではないか。

2011-09-30 00:13:24
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

@junkamiya 作り手側からすると、「物語」を作ることによって得る満足感が、欲しているモノの一つかも。

2011-09-30 00:10:57
神谷純 @junkamiya

@itsuro_k その『物語を作る満足感』というか『疑似世界を作る満足感』の根底って、実のところ「なんで生きてるのか」ってのが根本的なところでさっぱり分からない我々人間の、ある種のあがきかなーって思ってるんですわ。

2011-09-30 00:17:46
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

別の方がつぶやいてる「物語を欲する」気持ちが、自分にはインプットとして向いてなくて、アウトプットに向いてるんだということに今気付いた。

2011-09-30 00:19:36
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

@junkamiya 人は皆、世界を知りたいという欲求から物語を追うのは判るけど、我々が行う世界を作って見せびらかしたい気持ちは、どこから出てくるんだろうと、ふと考えてしまいました。

2011-09-30 00:22:42
神谷純 @junkamiya

@itsuro_k それはもう、そう育っちゃったからとしか(^◇^;) 自己表現の手段が『それ』になっちゃったんですかなー。我々。

2011-09-30 00:27:30
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

@junkamiya 箱庭作って、自分の中で一定の結論出して、その価値を他人の人に同意してもらって安心する、悪あがきなんですかね?

2011-09-30 00:25:36
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

@junkamiya でも世の中には自己表現しない、しようとしない人もいて、それでもなぜ自分はこっちというか作り手側にいるのか、たまに疑問に思うのですよ。アウトプットする人間は育ってからアウトプットするようになるのかなあ?それとも生まれついてのモノ?

2011-09-30 00:31:52
神谷純 @junkamiya

@itsuro_k あ、でも本当にそうかもしれないと、客観的に整理されたその文を読んで、自分では思いました。ただ、最後の一文『悪あがき』ではなく『あがき』の方かなあと。生きるのに『あがく』と同じ意味で。

2011-09-30 00:32:26
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

@junkamiya ああ、悪あがきではないですよね、確かに。

2011-09-30 00:33:10
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

どうも自分は受け手や読み手より、作り手側の気持ちを追ってしまいがちなんですわ。そのへんが自分にとってのいけないことなのかもしれないなあと、思いつつも、いーじゃんこういうのの作りたいんだからと気持ちに抗えず・・・

2011-09-30 00:35:36
神谷純 @junkamiya

@itsuro_k アウトプットってことになると、こちらが言っている『物語』だけではなく、広い意味での『自己表現』ってところまで広げていいのではと思います。我々は確かに直接『物語』ですけど、人によってはそれが家を作ることであったなど。

2011-09-30 00:35:49
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

@junkamiya ああ、なんとなく意味がわかった。このへん自分の勘違いというか思い上がりも含めてだけど、0から1にすることがアウトプットで、1から2にすることはアウトプットじゃないと思ってしまったからかも。これはかなり差別的な発言かもなあw

2011-09-30 00:40:50
神谷純 @junkamiya

@itsuro_k こっちが『物語』って言葉縛りで始めちゃったのも、そうとう悪かったかもですわ。

2011-09-30 00:45:38
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

@junkamiya いや、物語を欲している人は確かにいるから、それは別に問題ナシ。で、娯楽の中で、あえてストーリーを欲するという気持ちはどこから涌くんだろう疑問もあります。

2011-09-30 00:52:42
神谷純 @junkamiya

@itsuro_k そのあたりは、なんかここ数年ずっと考えてます。いろいろ理由は浮かぶんですが、やっぱりよく分からない(;´Д`)

2011-09-30 01:00:25
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

@junkamiya えー、そこが聞きたいキモだったのになあ。

2011-09-30 01:01:48
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

ちょっと話がごっちゃになったので、自分語りでもしてみようか・・・

2011-09-30 01:00:06
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

まどマギとかタイバニとかオリジナルアニメの復活とか騒がれてるけど、これってある意味、物語を欲する人が増えたのではないかと思っている。まあそれはアニメから物語を得たい層が出てきたのか、強くなったのかは判らないけど・・・

2011-09-30 01:04:40
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

ちょい前のアニメ現場ではよく、ストーリーなんていらないから、シチュエーションだけ積めば良いんだ的発言が多くあったのも事実。ストーリーは原作小説やマンガで充分で、アニメはその美味しい場面だけを再現すればいいという考えです。

2011-09-30 01:09:10
川崎 逸朗 Itsuro Kawasaki @itsuro_k

毎週可愛らしい仕草やカッコイイアクションするキャラを見せれば、毎週見てくれるし、お皿も売れるという考えですな。

2011-09-30 01:11:19
1 ・・ 4 次へ