電気がなくても生きられるか?

菊池誠さん(@kikumaco_x)の「電気がないと人は死ぬ」というつぶやきと、それに寄せられたお返事を中心としたやりとりです。急進的な脱原発論が陥りやすい陥穽をついていると思います。
117
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
qflux @fluxers

どこまで遡れば自然な生活なんだろう。江戸時代か縄文時代か、それとも火を使う以前か。 RT @kikumaco_x: まあ、文明の発達というのは、それ以前であれば死んでしまったような人たちを生かすことでもあるわけで、それ自体を「不自然だからやめるべき」と考えるのもひとつの考え方です

2011-09-30 09:59:57
meg_lalala@ネト紫with愛 @kissmeyummy

@kikumaco_x 原発の事故の御陰で多くの国民の命が危険に晒され多くの人が死にましたね。だから電気改め原発があると人の命は危険に晒されるのです。原発があると人が死ぬの間違いですよね?

2011-09-30 10:00:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

電気がないとひとは死ぬ。キャンプしたことないのだろ。この二つのツイートを読んでのひとさまの反応がおもしろい。私はこれをまとめない。だれかがまとめたら興味深く読ませてもらいます。

2011-09-30 10:02:20
わい くー @wai_ku

@kikumaco_x 病院に優先で電力回して、ディズニーランド(原子炉一基分)等不要不急なとこからピーク時減らせばいいだけですな

2011-09-30 10:02:52
沙織(父) @saorititi

電気を考える時に少し想像力を働かせて下さい(こんな事も考慮して欲しい)と言う程度の話を強引に原発可否の話に結びつけようとしているのかな?元は原発から出た話なので仕方ないのですが。 RT @kikumaco_x: 「電気がないと人が死ぬ」という表現に対して・・・

2011-09-30 10:02:59
モトケン @motoken_tw

「足りない」というのは、部分的に「ない」状況が生じるということ。RT @MaruKoichi: 「足りない」と「ない」を混同させるのは詭弁ですね。 RT @kikumaco_x: 電気がないと人が死ぬこと自体は、電気によって生きている人の存在に気づけば理解できるかと思います。

2011-09-30 10:05:16
みづせゆう @miduse

まあでも今「現在」電気がないと生存できない人も現実にいるわけで… RT @pao0119: @kikumaco_x 電気がなかった時代の方が長い。 こんにちまで人は どうやって生きてきたのかを 説明していただきたいです。

2011-09-30 10:07:49
ちょこまま @chocomama22

江戸時代だって電気なくても文明豊かに皆さん生きてましたけど? いまだって電気なくても生きてる人、世界中にいますよ? @kikumaco_x

2011-09-30 10:14:53
中日山 鉄馬/Haruyama,Tetz @nagoyoko

神経疾患で自発呼吸が失われて呼吸器を装着している患者は電気が止まったらすなわち死ぬわけです。 RT @motoken_tw: RT @kikumaco_x: 「電気がないと人が死ぬ」という表現に対して、電気はなくても人は… (cont) http://t.co/Bp3fW0fn

2011-09-30 10:16:40
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

「病院に行かないと生きられない人」の目の前で言ってみてRT @kiyoami:@kikumaco_x 病院に行かないと生きられない人は、本来は死んでいる人なのですが…。無理やり死なない様にした事がどれだけ社会を歪ませて、自然を破壊してきたか。人間の欲求と社会問題は表裏一体ですよ。

2011-09-30 10:24:10
香菜子 @kanako314

一番利益になるだけで、原発がなくても電気は足りるのです。むしろ、この事故で経済にも農水産業にもどれだけの被害が出たでしょう。ごみ処理もできないものを稼働させ続けてどうするのでしょうか。健康被害はもう出始めています。 @tkchmsysh @keroa18 @kikumaco_x

2011-09-30 10:26:39
numachi @numachinomajo

@motoken_tw @MaruKoichi @kikumaco_x これいまだに自分じゃ判ってない部分です。どのくらい足りなければ医療用も止まるのか。節電できる部分を節電することでどこまで減らせるか。石油燃料の枯渇がどのくらいのペースで起きるのか。判断材料持ってないです。

2011-09-30 10:31:33
てら~き(声:藤田淑子) @terra3_Gn8

つまり、そこまで総人口や平均寿命や経済力を下げようと? RT @pao0119: @kikumaco_x 電気がなかった時代の方が長い。 こんにちまで人は どうやって生きてきたのかを 説明していただきたいです。

2011-09-30 10:32:26
細川啓%求職中断 @hosokattawa

@kikumaco_x 人工呼吸器の存在もそうですが、電気メスの出現で出血が減ったような〈知られざる電気の恩恵〉に目を向けてもらわないとなりませんね。

2011-09-30 10:33:26
馬場正博 @realwavebaba

そう言うと「必要なところだけ電気を供給すれば良い」と気楽に言う人が多い。自宅で人工呼吸器を使っている人もいる。そんな制御は不可能。 第一必要不必要なんて誰が判断するのか。RT @powerpc970 RT @kikumaco_x: 病院は電気がなければ成り立たない

2011-09-30 10:59:46
杉田仙太郎 @saintarrow

各自の判断と検証でよい。それが自由主義社会の有り様。 規制しなければ秩序がないと思うのは全体主義者  @realwavebaba 自宅で人工呼吸器を使っている人もいる。そんな制御は不可能。 第一必要不必要なんて誰が判断するのか。@powerpc970 @kikumaco_x

2011-09-30 11:13:21
@YasunobuNozaki

そのうえで、「これ以上電気やエネルギーは必要か」という問いを考え中。環境倫理から障害学はどのように映るかについて。 RT @kikumaco_x 病院は電気がなければ成り立たないわけですし、そこにもあるいは在宅でも、電気によって生きている人たちがいるわけです。

2011-09-30 11:17:33
菊池誠(多言) @kikumaco_x

そういった情報提供も足りないと思いますよね。きちんとした議論がどこかにあるのでしょうが RT @numachinomajo: @motoken_tw @MaruKoichi @kikumaco_x これいまだに自分じゃ判… (cont) http://t.co/yKeqDppG

2011-09-30 11:24:35
菊池誠(多言) @kikumaco_x

そういう見かたはありえますが、現に生きているかたがたです RT @kiyoam @kikumaco_x 病院に行かないと生きられない人は、本来は死んでいる人なのですが…。無理やり死なない様にした事がどれだけ社会を歪ませて、自然を破壊してきたか。人間の欲求と社会問題は表裏一体ですよ

2011-09-30 11:25:43
菊池誠(多言) @kikumaco_x

はい、しかし現代の日本には電気が止まると死ぬかたがたくさんおられますね。病院にも在宅でも RT @chocomama22: 江戸時代だって電気なくても文明豊かに皆さん生きてましたけど? いまだって電気なくても生きてる人、世界中にいますよ? @kikumaco_x

2011-09-30 11:27:08
菊池誠(多言) @kikumaco_x

原発でも人が死ぬし、電気がなくても人は死ぬということです。どちらかではなくて両方 RT @kissmeyummy 原発の事故の御陰で多くの国民の命が危険に晒され多くの人が死にましたね。だから電気改め原発があると人の命は危険に晒されるのです。原発があると人が死ぬの間違いですよね?

2011-09-30 11:28:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

アメリカ東部には、オランダ系移民のアミシュの人たちがつくる閉鎖社会がいくつもあります。 http://ow.ly/6JbCy 彼らは電気を使わずに生活しています(DC電源は使う。乾電池・蓄電池)。冷蔵庫はガスです。一般家庭で夕食をいただきましたが、とても豊かな生活ぶりでした。

2011-09-30 12:52:32
早川由紀夫 @HayakawaYukio

アミシュの家はすぐわかります。洗濯物を日本みたいに外に干しているからです。彼らは病院には行くけど医者にはなりません。医者になりたい子どもはアミシュ社会を抜けなければなりません。

2011-09-30 12:55:09
フランソワーズ二郎 @michelipn

ディズニーランドの消費電力は57万kW時/日、営業を12時間として平均5万kW、福島第一の二号機出力は78万kWなので、原発一機分ではないです。RT @kikumaco_x: まあ、そういう工夫 RT @wai_ku: @kikumaco_x ディズニーランド(原子炉一基分)

2011-09-30 13:04:02
まどちん●西テクノ高専 @madscient

浦安市が財政再建団体になりますね。 RT @kikumaco_x: だいたいは「身の回り」が世界ですから RT @brayton_cycle しかし,ディズニーランド閉鎖となると,周辺事業含めて首を吊らないといけなくなる状… (cont) http://t.co/ysU5lJbI

2011-09-30 13:12:01
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ