日本電気のスマートフォン製品企画の思い出話

MSX研究所長さん @yoshimatsuTUQ のツイートより
6
ゆきひろ @NwxKsJPHOzJ0vPW

玄界灘の荒波から生まれた

ゆきひろ @NwxKsJPHOzJ0vPW

バブルの負債や日本型雇用崩壊とか色々あるが、最大の原因は結局は海外でイノベーションが起きて日本企業が太刀打ち出来ず死んでいった事だと思う。iPhone上陸した時(2008年)に「ガラケーのワンセグ機能で対抗や!」とか言ってからな日本企業。今思えばギャグだな... #中流危機 #NHKスペシャル pic.twitter.com/WUhgIAnvym

2022-09-18 22:08:01
拡大
拡大
拡大
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

MSX専門サイト「MSX研究所」の所長(自称)です。MSXのゲームはプロ・同人共に好きですが、特に同人モノにスポットを当てています。

home.a02.itscom.net/msx_lab/

MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

NECな、女性向けのスマホを作るとかいう会議に出てる重役連中はオッサンばっかだったし、みんなガラケーしか持ってなかった(笑)。一つ印象的だったのは、うち一人が「ソフトの開発費ってこんな高いのか」とかボヤいてたこと。ハードの倍くらいだったか。 twitter.com/NwxKsJPHOzJ0vP…

2022-09-19 10:08:30
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

あと使い勝手に対する仕様がほぼ存在しなかった。唯一「カメラの起動は1秒以内」とか書いてあったか。もちろん操作性は壊滅的だった。機械がユーザーに寄り添うのではなく、ユーザーが機械に寄り添え、というメッセージである。もちろん誰も寄り添わなかった。当たり前である。

2022-09-19 10:10:03
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

重役連中はスマホ時代に対して何していいのか分からずに、広告代理店にカネだけ毟られていたのが実態であった。ハードを作るという頭しかなかったスマホに求められるOSとかアプリの概念はほぼなかったといっていい。

2022-09-19 10:11:51
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

ある機種の開発終盤にあまりに使い勝手が悪いので、なんとCPUを選別してクロックアップを計ったことがあった。が、PC-98の時代じゃあるまいし、そんなんで使用感が向上するはずもない。当然のように市場の評価は壊滅した。

2022-09-19 10:15:20
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

ソフト開発は外注にほぼ丸投げN○Cの社員はボンクラ揃いで、何を指示していいのかも分かってない有様だった。外注同士で相談してとりあえずまとめるようにしたが、責任者が事実上不在の結果充電すらままならない物体だった。初期不良扱いで3回交換しても改善しないとか酷い報告書を見たな…。

2022-09-19 10:20:31
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

よくも悪くもハード屋が強い文化圏だった。スマホに求められるOSとかソフトの概念が全くなってなかったな…。操作性に対するアプローチも事実上なくて「ユーザーなど待たせておけばいい」みたいな感覚が抜けていなかった。大名商売の末路であった。

2022-09-19 10:26:12
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

まあ、正社員がソフトの開発は全くしたことなさそうだったしな。正社員という身分だけ持って指示だけで何とかしようとしてたのが丸分かりである。身分でソフトは動かないし、商品も作れないんだがね…。

2022-09-19 10:28:12
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

ついでにNOTTVとかも同じ頃である。コンテンツに対する理解がなく「とりあえずユーザーを囲い込めばいいんだろ」と適当なアプローチを取っていた。中身はたぶん誰も知らない。僕も中身について聞いたことがない。知らないうちに消えた。

2022-09-19 10:30:13
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

どんどん売れなくなっていく新機種は数字でも明らかだったが「今は景気が悪いから」「景気がよくなれば売れる」で会議を締めくくっていた。売れる日は二度と来ないまま工場も売却された。敷地にあった○千万台出荷記念の木(三千万台まで、3本あった)はどうなったんだろう。

2022-09-19 10:33:11
Tatsu @Tatsu_syo

@yoshimatsuTUQ しかもあれLinuxカーネル以外大体自前で、Nとパナがバラバラでやってたからオープンソースとかの恩恵受けられなくて工数だけがかかってました。 まあ共通化して爆死したauなんてのもあるわけでソフトに対する認識はてんで話になんねぇレベルだったと思います。

2022-09-19 12:23:44
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

@Tatsu_syo いつだったか、NとPのソフトを無理やりくっつけようとしてたのは思い出しました。なんとなく似てるけど細かい挙動やIFの微妙に違うAPIが山ほどあったような…。

2022-09-19 12:25:35
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ

@Tatsu_syo その後C社が合流したけど社員食堂が混雑した以外の意味が全く分からなかったのが凄い。何しに呼んだんだ。

2022-09-19 12:26:45