1980~1990年代にかけて日米合作のアニメブームがあったが研究者がいない→集まる有識者たち

勉強になります
125
カクセイ @soko1704

@TkashiWatanabe まだまだ埋もれている分野があるんですね。 合作作品って日伊の「ホームズ」くらいしか 知りませんでした。

2022-09-22 11:03:57
ポニ萌え @ponimoe

@TkashiWatanabe どんなのだろう? キン肉マン2世の2期が、北米で作られた位しか知らない。(アメリカ仕様なのか血が、赤じゃ無くて白だった気がする。ゲームの侍魂も北米版は血が白)

2022-09-21 20:34:37
マセカワ キチヱモン @DiscoDancer_K

@TkashiWatanabe 権利関係でいま日本でソフト化されてない作品のが多いのも一因?

2022-09-22 08:12:57
渡部高志 @TkashiWatanabe

@DiscoDancer_K 日本側スタッフがごく一部しかクレジットされていないものや今に至るまで日本未公開のものも多く、 ほとんど認知されていない気がします。

2022-09-22 08:15:36
Yasunori Matsuki @YazMatsuki

@TkashiWatanabe @policedoog1971 というか「スタジオジブリ前身」トップクラフトの存在感… ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88…

2022-09-22 08:27:05
Yasunori Matsuki @YazMatsuki

@TkashiWatanabe @policedoog1971 で、1970年代までこの会社を下請けに使ってた会社が買い付けやプロデュースに回った印象が。

2022-09-22 08:28:56
石川裕人 ”元”ヴィレッジブックス邦訳アメコミ編集長 @EUGENE_ISHIKAWA

@TkashiWatanabe 1967年の東映動画製『キング・コング』が初の日米合作と聞いた事があり、調べてみると意外な事実が。 発注元のランキン・バスプロダクションは、本来、人形アニメが専門で、その実制作を日本のMOMという会社が請け負っていたそうです(続く youtube.com/watch?v=jSqYbq… 米版のOP、ウもハもない…

2022-09-22 09:50:05
拡大
渡部高志 @TkashiWatanabe

@EUGENE_ISHIKAWA ランキンバス→東映動画→トップクラフト。 系譜が明らかになりました。 MOMは全く知りませんでした。 実に興味深いです。

2022-09-22 09:53:21
石川裕人 ”元”ヴィレッジブックス邦訳アメコミ編集長 @EUGENE_ISHIKAWA

@TkashiWatanabe これら合作作品の存在が日本で知られていないのは、80年代には輸入アニメの本数も減り、該当作品を日本で見る機会が減ったのと、何より、今や世界に冠たる日本のアニメ会社が、アメリカの下請けだったというイメージの問題もあるのかと思います。 youtube.com/watch?v=HcGNqr… 『サンダーキャッツ』のOP

2022-09-22 10:30:40
拡大
うぴょ卍福流縁卍 @nyonyonyo051

@TkashiWatanabe 1986年頃、動画マンだった者です。 アメリカのアニメ、やりましたね。 題名が思い出せません。 口パクの指定が、日本のより細かくて、おそらく声を先に収録して、作画は後からだったのか?と思います。 バブル崩壊と共に、小さなスタジオが沢山解散してるので、資料なども転売されてる可能性大です。

2022-09-22 11:04:11