ノンプロ研インストラクション講座 【第 3 期】第 1 回

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」のインストラクション講座 第1回のツイートまとめです。第1回のテーマは「イントロダクション」です!
2
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

システム思考、 研修の際、できないのは能力ではなくシステムのせいだよと伝えたなぁ #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:12:34
NAKASU☆ | SUNABACOサポーター @NaFjp

インストラクショナル・デザインでは、学習効率が上がらないことを教える側・教わる側のせいにするのではなく、システムのせいだと考える。 #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:12:44
kudou @kudou32323

教える側や教わる側のせいにしないで、しくみのせいにしてみんなで改善方法を考える。 それがインストラクショナルデザイン! #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:12:52
Okapie @Okapie4

このシステムに、受講生の側の立場で、いい影響をお及ぼす方法を知りたい!(会社の研修のため) #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:13:14
freeelover @iamfreeelover

研修の文脈で言うと、教える側にも教わる側にもインセンティブがないといけないと思うんだけど。 #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:13:26
な~🍀GAS @GasNao703

システム思考 #ノンプロ研 #インストラクション講座 世の中のすべてはシステム システムは複雑:要素が多い・動的・遅延がある。  いろいろわかった上で対応しなければならない。 システムが同じならだいたい同じ結果になる。  効果的なポイントを探して手を加えていく

2022-09-23 21:13:36
Okapie @Okapie4

「インストラクショナルデザイン」は「教える場」をシステムと考えて手を加えていく #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:14:10
kudou @kudou32323

「システム思考」 ここちゃんと理解して、「システム思考」で改善の実践ができるようになりたい! #ノンプロ研 #インストラクション講座 pic.twitter.com/BiQHeTbF3A

2022-09-23 21:14:24
拡大
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

研修やるべきじゃない時にやっている タイミングが大事ということか やらされ研修は意味をなさないと言うことか!? #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:15:54
そういちろう @black777cat

#ノンプロ研 #インストラクション講座 Q、どうインセンティブをあたえればよいのか? A、。そもそもやるべきではないときにやっているケースが多い。 根本的になんでやるかを突き詰めていく。

2022-09-23 21:16:34
Okapie @Okapie4

効果、効率、魅力ってそれぞれ何? 魅力って効率的に効果が出るだけではないんだ、、、 #ノンプロ研 #インストラクション講座 pic.twitter.com/c9Bt9oh0Pv

2022-09-23 21:17:07
拡大
kudou @kudou32323

インストラクショナルデザインがもたらすもの ・効果を高める ・効率を高める ・魅力を高める これは最高ですねー。 #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:17:51
freeelover @iamfreeelover

研修・講座の設計のときって投資回収期間をどう考えてるんだろう #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:18:30
Okapie @Okapie4

講座づくりの大変さ、、、ハイ、味わわせていただきました #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:22:19
かにみそ.gs @kanimiso_gs

前に『初級は特に、何を伝えないかのほうが大事』とタカハシさんがおっしゃってました! #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:24:22
Okapie @Okapie4

正しいプロセスで制度を高める 小さく、細かく評価し、改善していく それで効率を上げていく プロセスからアプローチするところ、ISOとかと通じるところを感じる、、、 #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:25:25
かにみそ.gs @kanimiso_gs

『小さく、細かく評価し、改善していく』 プログラミングと同じで、小さくテストしていくと楽になる! #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:25:36
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

せっかくやるなら魅力ある講座 確かにそこは目標です #ノンプロ研 #インストラクション講座

2022-09-23 21:27:43
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ