昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

妖夢の庭造り勝負の話

同人誌のアイディアとかのまとめ
1
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

どっちにせよ一方通行で交流に至らないから文脈的には微妙だな。

2022-09-24 23:11:54
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

パチュリーの箱庭冥界、庭造り勝負の話が風神録前だったら間違いなくボス枠だった(正直今あえて取り込むほどメインに置く感じではないんだなあ。

2022-09-24 23:17:07
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

こういう短編連作で対戦相手が風神録以前のキャラが中心になっちゃうと、あえて今やる理由あんまりないからというのが多少の意地張り部分。

2022-09-24 23:18:50
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

美鈴と幽香が意図的に対戦相手から外れてるのもそのへんなんだよな……

2022-09-24 23:19:50
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

庭というのは極限まで人工物であり、管理され続けることで成立する自然なのだなあ。 手を入れ続けなければ庭は庭ではなくなってしまう。

2022-10-10 11:52:11
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

しかし同時に四季の移り変わり、日々の変化を確実に受けて変わるものであり、変わることを受容したうえでどうやって日々、変わらないように変わる管理を続けるか。

2022-10-10 11:53:24
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

人の手が入らないと庭は維持できない。庭の運営に一切興味がなく完全に人任せである存在でなければ、自ら庭の維持管理に意識があれば、「手を入れ続けなければ成立しない庭ですドヤア」なんてのは自明も自明でいまさら庭問答の答えにはならないな。

2022-10-10 11:55:50
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

そして、さして広大というほど でもない庭が海と島を思わせるように映るのは、人々の共通認識における「よいかたち」の心があるからだな。あまりわかりにくくない、むしろ雄弁ですらある。

2022-10-10 11:57:42
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

横向きから。こうして角度を変えてみると波打つ砂利の流れは角度を変えるとなんとなく適当さが見える。向きを固定して見せる美でもあるのかもしれない。 pic.twitter.com/m0MODfWH0V

2022-10-10 12:08:49
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

明らかに見せることを意図したばあい、横向きからでも気合いの入った砂利の引き方がされている。 pic.twitter.com/d26kJ8Qi0H

2022-10-10 12:14:47
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

〇△□乃庭(ほんとにそういう名前)。こういう概念図っぽいやつは素人でもなんか本質がわかった気になれるので良い。 pic.twitter.com/23ScyTUCjF

2022-10-10 12:18:59
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

あーこれはいいですね。これはいい。 素人でもあきらかにいいとわかる。圧倒的理解。 pic.twitter.com/JOQOT9cyYb

2022-10-10 12:21:34
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

中央の3つの石は背が高く目を引くが、その根元が細まっていて地面の下にはあまり深く埋まっては居ないだろうことから小ささを感じさせる。一方手前の石は背は低いが根元は地面に深く埋まって、どっしりとした大きさを想起させる。目を引くものを魅力的に見せるさせるには周りのものとの対比が重要。 pic.twitter.com/mOgwqBxWKc

2022-10-10 12:26:24
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

周辺の木も庭の中央に向けて傾いていて、庭の奥、中心に向けて視線を誘導するのか。そして中央の石の上は空が空いていて光が入り、くらい屋根の下からみると鮮やかに目が向かう。 pic.twitter.com/GUGabjeo8E

2022-10-10 12:28:37
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

これはすごいな。小一時間観てて間がもつだろうな。エンタメだな。

2022-10-10 12:29:37
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

紅葉が色づくとますます違うだろうな。時間帯や気候によっても違う。なるほどな。

2022-10-10 12:30:27
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

反対側から。3つの石の表情ががらりと変わって別の印象をいだかせる。さりげなく床の位置が高くなっていて、さっきは遠景から見通すものだった庭が、上から見下ろす印象も加えている。 pic.twitter.com/F20DITvwNO

2022-10-10 12:36:07
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

涉成園の庭園。建仁寺の庭がいわば立体風景画だったのに対してこちらは大人の秘密基地だな。 pic.twitter.com/trSdcmoZYf

2022-10-10 13:44:07
拡大
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

アトラクションと言ってもいいが、中に入って体現するための庭だ。 pic.twitter.com/pVpVgSADH5

2022-10-10 13:45:44
拡大
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

人が中に居ること、自分が中に入ることで成立する庭だ。なるほどなあ。 pic.twitter.com/rvqXtKNe7K

2022-10-10 13:48:41
拡大
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

いろんなものがあざといくらい「いい具合」に作られている。 pic.twitter.com/cybxP02lk1

2022-10-10 13:49:59
拡大
拡大
銅折葉@3/31(日)東方名華祭E-03 @domioriha

本日は紅楼夢の帰りに京都で降りて建仁寺の庭園などを巡ってきたわけですが、やっぱり間近で見てみるといろいろ得られるものがあったなと思うところです。 pic.twitter.com/B39SmiZ8mx

2022-10-10 20:54:58
拡大
拡大
拡大
拡大