QUEST2でVRデビューするための長く曲がりくねった罠だらけの道

Unity&VRChatSDKでアバターのビルドとアップロード、Meta QUEST2をVRChatとバーチャルキャストで使えるようにするまでの経過。現在進行中。 なおコメントで指摘されているとおり、VRchatは中で選べるアバターを使えば無料で簡単に始められるので、忌避されないように。HMDがなくてもPCからデスクトップモードで入れますし。私は2018年からデスクトップモードで利用していて、今回初めてVRモードかつ自前アバターに移行した状態です。
137
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

せっかくPCを更新したのでQuest2を買おうかと思うのだけど、メモリは128GBでいいの? 普通にVRCやバーチャルキャストで遊べればいいんだけど。 | Meta Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—128GB | ゲーム amazon.co.jp/Oculus-899-001…

2022-09-24 11:49:55
Kenji Iguchi @needle

@nojiri_h 128GBで大丈夫です! 大容量が必要になるのは、PCに繋がず単体で大容量ゲームを入れまくるか、高画質動画を入れまくるかする場合です。PCに繋いでVRC/VirtualCastをやる場合は本体ストレージを使わないので関係ないです

2022-09-24 11:52:50
しろひげ @Sirohige_Onsite

@nojiri_h PCにつなぐ場合PC側が全部持ってくれるので大丈夫ですよ スタンドアローンで遊ぶなら必要になってきますが

2022-09-24 12:24:06
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

そうか、PC側で持ってくれるんだ。じゃあこの半分の64GBでもいいのかな?

2022-09-24 12:32:24
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

64GBでもよさそうだけど128でポチりました。開通したら遊んでください>Vの皆さん

2022-09-24 12:40:51
Kenji Iguchi @needle

@nojiri_h 64GB版は既にディスコンになってるはずですが、入手できるのであればそちらでも問題ないかもしれません(中古品は個体が古い分バッテリーのヘタリはあるかもですが)

2022-09-24 12:42:30
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@CptBuchi そうみたいですね。メモリを食うのは大きいゲームと長時間録画ぐらいだそうで。

2022-09-24 12:54:45
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@needle そうですね。ディスコンで古いのが不安なので128GBにしました。

2022-09-24 13:16:56
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

いま使っているVRCのアバター、小夜ちゃんというのは試用版で足元にQRコードがついてるんだけど、正規に購入したよ。それからUnityのアカウントを作ってUnity Hubと本体とVRChat SDKをセットアップして小夜ちゃんを読み込むところまできたけど、みんな通る道なの? ハードル高くない? pic.twitter.com/sDaZUQSVgp

2022-09-25 13:53:18
拡大
en129 @en129

@nojiri_h @nikutokuni はい、その通りでございます...

2022-09-25 14:02:59
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

Build & Publishボタンを押したのだが、アップロード画面が出ない。なんかエラーが出てる。File Not Found exception ……他にセットアップするものがあるのかな? pic.twitter.com/PIzVIipRWz

2022-09-25 14:22:36
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

アバターのページの設定項によるとダイナミックボーンとユニティちゃんトゥーンシェーダーを使うらしい。これも入れないとだめ? booth.pm/ja/items/35026…

2022-09-25 14:33:37
ぼんじり @gtuQ58eAvgv3

@nojiri_h FF外から失礼します 恐らくDynamic Boneというアセットが入っていないためと思われます ただDynamic Boneは有償アセットですが現在VRChatでは独自のphysboneに置き換わっているので これをインポートして変換すればエラーがなくなるはずです booth.pm/ja/items/38219…

2022-09-25 14:35:54
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@en129 @nikutokuni エンジニア向けだなあw パリピ避けになっていいか

2022-09-25 14:38:11
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@gtuQ58eAvgv3 ありがとうございます!やってみます

2022-09-25 14:40:03
ぼんじり @gtuQ58eAvgv3

@nojiri_h 導入する際は現在のプロジェクトは一旦破棄し、 SDK、UTS、当アセットを先に入れてからアバターをインポートすることをおすすめします

2022-09-25 14:42:08
jmz @jmz

@nojiri_h メジャー化する前の楽しい時期ですね。自分はデスクトップPCを有線LANに繋げるところで挫折しました。

2022-09-25 14:42:55
しろひげ @Sirohige_Onsite

@nojiri_h シェーダーがないとマテリアルエラー テクスチャが割当たらなかったり ダイナミックボーンは揺れもの設定とかで使われてますね、アセットストアから有料です DBなくても出力出来るとは思いますがやったことないですね

2022-09-25 15:18:09
しろひげ @Sirohige_Onsite

@nojiri_h 沼へヨウコソ アバターや衣装チェンジが出来るようになるとどんどん深みへ

2022-09-25 15:20:11
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

いろいろやってアップロードまで来たんだけど、Error saving blueprint って言われて、okeyするとアップロードコンプリートになる。でもVRCに入ってみるとアバターは前のまま。 pic.twitter.com/wIr1ZNm7cb

2022-09-25 16:19:28
拡大
ぼんじり @gtuQ58eAvgv3

@nojiri_h アバターディスクリプタからBlueprintIDを消してみて下さい vrc.wiki/troubleshootin…

2022-09-25 16:23:13
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@gtuQ58eAvgv3 解決しました!ありがとうございます!

2022-09-25 16:43:50
1 ・・ 10 次へ