専門家による、万博で実用化されると報道された「空飛ぶクルマ」についての解説

5
JSF @rockfish31

@yama_dere 数分しか飛べない機体で実用性があると言い張っても無理でしょ、そろそろ飽きて来たので相手にしませんよ。

2022-09-28 13:38:59
山本@デレステP @yama_dere

「会話できない人」にそんな必死でリプっても時間の無駄だと思いますよ。 僕は会話が成り立ってる前提で話しますが、2時間云々の話はどこへ? ただ、僕は10kmてのが無風の飛行可能距離なのか有効な飛行距離なのかも確認していませんから、ビジネスを語るには早かったですね、すみません。 twitter.com/rockfish31/sta…

2022-09-28 13:42:09
JSF @rockfish31

@yama_dere 急速充電なんかしたら電池寿命はどんどん削れて余計に採算が合わない。あと10kmしか飛べないということは行動半径は最大5km、現実的にはギリギリは安全面で不可能で、余裕を見て行動半径は2km。もはや地上を自転車で移動したほうが楽。

2022-09-28 13:32:55
JSF @rockfish31

@yama_dere 開発会社が数分しか飛べないと言ってるのだから都市の移動手段として全く成立しないでしょ。全くお話にならない。充電時間が2時間でも30分でも大差はない。

2022-09-28 13:48:08
JSF @rockfish31

@yama_dere 実用行動半径2kmしか移動できないのだから自転車を使え自転車。というか普通の自動車のタクシーでいいじゃん。この距離では空を飛ぶ意味が全然無い。

2022-09-28 13:50:12
山本@デレステP @yama_dere

まずエアタクシーは飛行ルート決められるだろうから「行動半径」じゃなく直線距離でしょう。 あんま細かいことを、手元に何の資料を持たない僕が論じても無駄ですが。 直線距離4kmなら万博周辺の利用なら耐えるでしょうし、確か計画では20年代後半に距離は20〜30kmに拡大予定だったような。 twitter.com/rockfish31/sta…

2022-09-28 13:54:52
JSF @rockfish31

@yama_dere 航空機の運用をまるで理解してなさそうですね・・・もう結構です。本当に会話になりません。 >確か計画では20年代後半に距離は20〜30kmに拡大予定だったような。 技術的な見通しが全く立ってない寝言に付き合う義理ある?

2022-09-28 14:05:25
JSF @rockfish31

@yama_dere 電動ヘリなら同サイズの機体が既に30分飛べるんですよ。つまりドローン型はあの大きさではヘリ型に完全に負けます。これはローター回転面積の差になるのでどうしようもない。小型の無人機なら面積に対する重量の割合が小さくなるのでこの問題は出ないけれど、人を乗せるサイズの機体では大差が出る。

2022-09-28 14:08:05
JSF @rockfish31

@yama_dere ちなみに片道の計算でも安全面の問題で最大航続距離10kmは使えず余裕を見る必要があるから(不具合が出た場合に引き返す必要がある。不具合が出た時点で最大航続距離が発揮できなくなる)、10km片道運航なんて無理です。実用上は数kmが限界。やはり普通に地上の自動車のタクシーを使った方が良い。

2022-09-28 14:12:03
山本@デレステP @yama_dere

ベルもドローン型を開発しているので、ドローン型の方が安定性・安全性、あるいは操縦のしやすさ等の面で有利なのかなと思うのですが。この辺はよく知りませんが。 twitter.com/rockfish31/sta…

2022-09-28 14:15:02
JSF @rockfish31

@yama_dere ベルはティルトローター型になりましたけど。 pic.twitter.com/1onnP3Xvln

2022-09-28 14:16:47
拡大
JSF @rockfish31

老舗のヘリコプター製造企業のベルが提案する空飛ぶクルマ「NEXUS」はティルトローター型です。人を乗せるサイズではドローン型では使えないという判断です。これは6発ティルトの「NEXUS 6HX」。他に4発ティルトの「NEXUS 4EX」も提案されています。 twitter.com/yama_dere/stat… pic.twitter.com/tKvdp8S6yQ

2022-09-28 14:23:19
拡大
JSF @rockfish31

5分飛んだら充電に2時間も掛かるオモチャでは遊園地のアトラクションとしても採算が取れません。赤字覚悟の客寄せパンダがせいぜい。 twitter.com/yama_dere/stat…

2022-09-28 13:28:36
山本@デレステP @yama_dere

100億円って、USJのフライングダイナソーの建築費と同じくらいで。時速100km/hで10km移動できる近距離専用のタクシー、あるいは遊覧飛行アトラクションとしての投資額としてみるべきだと指摘しているわけで。 これって会話不成立なんですかね。どう考えようといいんですが。 twitter.com/rockfish31/sta…

2022-09-28 13:02:54
砕けん @BozuTheFinal

@rockfish31 現時点ではそうかもしれませんが、今後技術革新が進んで将来的にメジャーなものになる可能性は充分あると思うので妥当な投資だと思います 軍事に例えると電磁カタパルトみたいな むしろこういう分野に先行投資してこなかったのが日本の衰退を招いたのではないでしょうか

2022-09-28 13:34:09
JSF @rockfish31

@BozuTheFinal 無い。今回のスカイドライブの機体設計案は陳腐で新規性が全く無いので、仮に将来にバッテリーやモーターの技術革新があったとしても、同じ条件で新規性のある機体設計案を出してきたライバル企業に確実に負ける。未来が無い。将来性が無い。

2022-09-28 13:37:12
砕けん @BozuTheFinal

@rockfish31 はえー そうなんですね 一体これから日本はいつまで負け続ければいいんでしょうね……

2022-09-28 13:38:24
JSF @rockfish31

@BozuTheFinal 安心してください。この分野は海外のプランもクソみたいなのばっかりで実用化はほとんど見込めません。

2022-09-28 13:56:07
しまえび @KusashiroEst

@rockfish31 操縦法が簡易だとしても、機体制御は難しいので、簡単に自家用eVTOLが買えます免許取れます!って言われても…な気分になります。R22軽くてすぐ風に流されますし。 背中に駆動部分背負って浮くタイプの試作品を見たことがありますが、あれの方がまだ可能性を感じます。

2022-09-27 20:58:54
JSF @rockfish31

@KusashiroEst 背中に駆動部分背負って浮くタイプなら昔からあるんですよ。全く売れないんですけどね。可能性は残念ながら無いです。 netafull.net/neta2008/02705…

2022-09-27 21:36:33
今日も愉快にNullPo... @Tohru_Nakagawa

何もないベンチャーが機体設計のノウハウ得る為だとしたら100億くらい破格の安さでは? エンジンや駆動系も開発するとなると大型機を量産しないと採算取れないだろうし… twitter.com/rockfish31/sta…

2022-09-28 12:48:25
JSF @rockfish31

万博のような狭い場所でしか使えないオモチャだから、将来の都市交通を変革するような乗り物には成り得ず、大金の投資に全く見合わない。出資した銀行屋も投資家も企業も航空機設計の基礎レベル(初級者くらいの理解度で十分)を理解していない。・・・という話をしてるのに、会話が通じないのは一体。

2022-09-28 12:28:28
今日も愉快にNullPo... @Tohru_Nakagawa

それよりも問題は航空産業が全く噛んでない事が問題の様な… アビオニクスの開発も自前若しくは委託となるとハードルが激上がり。せめて東京計器とスバルを巻き込めればまだ明るい展望はあったかもしれないが(TT)

2022-09-28 12:48:25
JSF @rockfish31

@Tohru_Nakagawa あんな市販ドローンを大型化しただけの陳腐な設計でノウハウも何も無いですよ。電動ティルトに挑戦すると表明してるならまだしも、それすら無い。何も期待が持てない。

2022-09-28 13:00:40
JSF @rockfish31

@Tohru_Nakagawa それは因果関係が逆で、航空産業が相手にしないようなレベルの低いプランだということです。

2022-09-28 13:01:29
ポテチ @1L1LaTY78vOKuSe

このリプにドローンを大きくしただけという意見が散見されるけど、めっちゃムズいぞ() twitter.com/rockfish31/sta…

2022-09-27 16:07:45
JSF @rockfish31

時速100キロの「エアタクシー」 万博で実用化へ…空飛ぶクルマ 新機種発表 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/local/kansai/n… 「同社は機体開発費などを賄うため、関西電力や近鉄グループホールディングス、三菱UFJ銀行など13社から計96億円を調達したことも発表した。」こんな設計で100億引っ張れるの。

2022-09-27 08:51:22
JSF @rockfish31

@1L1LaTY78vOKuSe ちゃんとしたeVTOLはもっと難しい電動ティルトローターなんですよ。

2022-09-27 19:20:56