昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

NHK教育( #etv )白熱教室JAPAN 欧米人と日本人の自己感の相違:空気:欧米人はピアプレッシャーで個人に還元して理解◆ 第1回「“僕はウナギだ”を訳せますか?」 明治大学国際日本学部 小笠原泰教授 

4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
ミトス@宮城 @mitos7

場が重要って、聖徳太子がゆーてた、「和を以て貴しと為す」ってヤツか…! #etv

2011-10-02 18:51:10
ゆうじ @UJ_Ma

自分が、集団に属しているのか。それとも独立しているのか。 #JusticeJP #ETV

2011-10-02 18:51:06
arupaka 🦌 @komakusaryama

【白熱教室】RT @UJ_Ma 間身体性:身体感覚レベルでの生理的な共通性を通して相互に理解すること。 #JusticeJP #ETV

2011-10-02 18:50:54
はくび @hakubi

自己を他者と重ねるから、日本人にとって他者も自分の一部だからじゃないかな? #etv

2011-10-02 18:50:43
ゆうじ @UJ_Ma

連帯感とも言うかもしれんね。 #JusticeJP #ETV

2011-10-02 18:50:04
covid-954 @bali7kov

RT @hakubi: 「英語では「場」という概念が存在しないので「BA」と書く。」 #etv

2011-10-02 18:49:59
ゆうじ @UJ_Ma

場=価値感の合ったコミュニティの集まった状態。 こういうことなのでは。 #JusticeJP #ETV

2011-10-02 18:49:33
はくび @hakubi

RT @komakusaryama: 【白熱教室】「「空気」:個別化できな私的の間主観性をみとめる。」みたいな。 日本人は「空気や場」だが、欧米人はピアプレッシャー。欧米は場も個人に還元して考える。 #etv

2011-10-02 18:49:31
はくび @hakubi

「英語では「場」という概念が存在しないので「BA」と書く。」 #etv

2011-10-02 18:49:12
covid-954 @bali7kov

場という概念が存在しない #etv

2011-10-02 18:49:08
arupaka 🦌 @komakusaryama

【白熱教室】「「空気」:個別化できな私的の間主観性をみとめる。」みたいな。 日本人は「空気や場」だが、欧米人はピアプレッシャー。欧米は場も個人に還元して考える。 #etv

2011-10-02 18:49:03
ゆうじ @UJ_Ma

間身体性:身体感覚レベルでの生理的な共通性を通して相互に理解すること。 #JusticeJP #ETV

2011-10-02 18:48:36
covid-954 @bali7kov

こういう授業おもしろい #etv

2011-10-02 18:48:34
はくび @hakubi

「人と人が集まった空気というのを哲学的に表現すると、個別化できない私的な間主観性の根源的自発性を認める」 #etv

2011-10-02 18:48:12
yomox9_よも @4mota

こういうのテレビで見れるのは楽しいなあ>白熱教室JAPAN 明治大学 第1回「“僕はウナギだ”を訳せますか」 #nhketv #etv

2011-10-02 18:48:07
ゆうじ @UJ_Ma

「人と人が集まった空気というのを哲学的に表現すると、個別化できない私的な間主観性の根源的自発性を認める」 #JusticeJP #ETV

2011-10-02 18:48:00
Kumajun @kumajun3

RT @komakusaryama: トルコ人学生「運は自分でつくるもの」 【白熱教室】 RT @atauky 運があって、縁があって、恩がある …と。運からスタートする日本人。運をコントロールする欧米の感覚。セレンデピティ。偶然を獲得する「能力」 #etv

2011-10-02 18:47:50
ことりちゃん @keikougyo

場や空気って無言の多数決。 #ETV

2011-10-02 18:47:13
ゆうじ @UJ_Ma

「付き合い残業をする/しないで、日本/欧米の違いが出てくる」 #JusticeJP #ETV

2011-10-02 18:46:46
arupaka 🦌 @komakusaryama

トルコ人学生「運は自分でつくるもの」 【白熱教室】 RT @atauky 運があって、縁があって、恩がある …と。運からスタートする日本人。運をコントロールする欧米の感覚。セレンデピティ。偶然を獲得する「能力」 #etv

2011-10-02 18:45:56
ゆうじ @UJ_Ma

エトムント・フッサール:ドイツの哲学者、現象学の創始者(1859〜1938) #JusticeJP #ETV

2011-10-02 18:45:53
はくび @hakubi

RT @mitos7: 運も実力のうち、とか運を味方につけるとか、たしかにすごいナー。よい偶然を自らに引き寄せる能力は存在し獲得できるとおもってるんか…。彼らの信じてる神はどう考えているんだろう。 #etv

2011-10-02 18:45:52
はくび @hakubi

でもまぁ、他の白熱教室ジャパンみたいに、特に何も言う事がないお勉強よりはよっぽどいいけどw #etv

2011-10-02 18:45:29
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ