国際政治学者だから気づいた間違いだらけの憲法解釈 篠田英朗氏(東京外国語大学教授)

ニューフロンティアでは戦争で勝ったもんがぶんどり放題??
5
概念主義者 ニートリアージ 我輩は猫以下 @tokoroten510

グロティウス/戦争と平和の法 - 世界史の窓 y-history.net/appendix/wh100… このような天才であったグロティウスだが、36歳の時、オランダの政争に巻き込まれ、投獄される。後に脱獄し 国際法の成立に大きな影響を与え、『海洋自由論』グロティウスは「自然法・国際法の父」と

2015-02-04 12:28:06
金王坂兵衛 @KNZ48

国際政治学者だから気づいた間違いだらけの憲法解釈 篠田英朗氏(東京外国語大学教授) videonews.com/marugeki-talk/…

2017-08-05 12:42:50
リンク VIDEO NEWS ニュース専門ネット局 ビデオニュース・ドットコム 国際政治学者だから気づいた間違いだらけの憲法解釈(篠田英朗東京外国語大学総合国際学研究院教授) -マル激 カテゴリー「憲法改正」 東京外大の篠田英朗教授は、平和構築が専門の国際政治学者だ。その国際政治学者の目で見た時、今、日本で大勢を占めている日本国憲法の読み方はおかしいと、篠田氏は言う。それはもっぱら内向きな議論に終始し、現在の国際情勢や国際政治の歴史からあまりにも乖離しているからだ。 そもそも現在の日本国憲法は憲法学者、とりわけほんの一握りの著名な東京大学法学部出身の憲法学者による学説がそのまま定説として扱われているきらいがある。例えば、憲法9条も、何があっても平和を追求する姿勢を国民に求めているものと解 5 users
金王坂兵衛 @KNZ48

9条2項の「交戦権=the right of belligerency」というのは、今の国際法の体系の中には無い用語で、昔は、中立国船舶への攻撃などの基礎にあるとされたもので、アメリカは歴史的にずっとそれを否定してきたと。

2017-08-05 12:45:57
金王坂兵衛 @KNZ48

「戦力=war potential」も国際法用語ではない。国際法では自衛権は自明視されていると。なるほどね。

2017-08-05 12:46:57
金王坂兵衛 @KNZ48

今の世界はグロティウス的な交戦権を国家に認めないが自衛権は認めるので、自衛が根拠にならない交戦は認められないし、そのための戦力も認められないと。わざわざ自衛隊を戦力ですと明記しましょうって、そりゃなんですかとw

2017-08-05 12:49:56
金王坂兵衛 @KNZ48

つまり「満州でやらかしたみたいなこともうしません」といのが9条2項の目的と。

2017-08-05 13:01:40
金王坂兵衛 @KNZ48

東大の憲法の先生はみんなドイツ系の学問的伝統を引いていたので、解釈の方向がどちらを向いているにしても、憲法解釈にあたってアメリカ人の御気持ちが良くわからんのではないかと。事実として今に至る戦後秩序はアメリカ人の作ったものなのでそのままではまずいでしょうと。

2017-08-05 13:05:25
金王坂兵衛 @KNZ48

「交戦規定=The rules of engagement」の交戦に対応するengagementに権がついているわけではなくて、別の背景の英語を日本語に訳した時に「交戦」にしちゃったんだな。

2017-08-05 13:28:55
金王坂兵衛 @KNZ48

(空気読むより英語読まないと戦後世界は生きづらい)

2017-08-05 13:31:46
金王坂兵衛 @KNZ48

で、グロティウスっぽいことはもう言いませんというのが不磨の前文と。なるほど。

2017-08-05 13:37:00
金王坂兵衛 @KNZ48

まあ安倍さんが前文を特に嫌っているのは、グロティウス的な政治の延長としての無制限の武力行使を希求しておられるからなのだろう。

2017-08-06 07:37:36